- ベストアンサー
就職がきまりません。。。
6月にアルバイト先を辞め就職活動しています。 今まで9社ほど受けましたが、すべてだめでした。 MOSの資格はありますが事務経験はありません。 資格なんてあっても意味ないのでしょうか? やはり経験者の方が有利になってしまうのでしょうか? 経験はないですけどやる気はアピールしているつもりです。 かなり息づまってしまって、旦那家族と同居しているのですが、いろいろ言われるので、家にいるのも嫌になってきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
新卒以外の就職において評価されるポイントをざっくりと得点化すると、 (1)同じ業種での経験・・・50点 (2)その仕事に活かせる資格・・・20点 ※ただし(1)無しの場合、5点(なぜなら実績がないから) (3)やる気・・・10点 (1)~(3)全てそろえば80点と高ポイントですが、(2)と(3)しかないと15点にしかならないものです。 早く就職することが優先であれば、資格よりも経験のある業界や職種で探したほうが良いと思います。
その他の回答 (3)
- qzec
- ベストアンサー率41% (176/425)
20社30社受けてすべて落ちてるならともかく、 9社で決まらないなんて事はざらです あせる気持ちは分かりますが落ち込むにはまだ早いです 資格の件ですが、無いよりはあった方がいいに決まっています 未経験者と経験者ではどうしても経験者の方が有利ですね ただ「就職が決まらないのは資格に力が無いからだ」とか 「就職が決まらないのは事務経験が無いからだ」なんてのは ただの現実逃避と責任転嫁です 資格にしても経験にしても今さらどうしようもないことです 今ある資格と経験で就職活動するしか無いのです 落ちた理由を資格や経験のせいにしないで、 まずは今までの就職活動を振り返ってみましょう 何か問題はなかったか、ここはこう言った方が良かった、など 何が悪かったのかを考え改善できるように努めましょう 自己PRや志望動機などはもっと煮詰める余地があるかもしれません 見直してみましょう
お礼
もう少しがんばって受けてみようと思います。 ありがとうございました。
- snowplus13
- ベストアンサー率17% (157/881)
以前マイクロソフトにいた方と話をしたことあったんですが 私も以前資格(MCAとかjava認定)で就職決めようとしていてそのことを聞いたことがあったんですが 「僕がもし採用担当だったら資格欄は一切考慮しない 資格はあくまで商品の1つであって評価対象にはしない だから資格の勉強は薦めない」 といわれたことがあります
お礼
やはり経験ですね。 ありがとうございました。
求めておられる職種に違いがあるのだと思われます。MOS資格を持っていたとしても、事務職につくことは容易ではありません。簿記やパソコン等の資格を持っている方を最優先に採用します。MOSといっても、分かりずらい資格としか言えません。資格よりも、年齢が25歳以下であれば、経理事務でも、未経験者でも正社員で募集している企業も数多くあり、ハローワークでも紹介しております。25歳以上であれば、最低でも、一般事務や経理事務経験を最低でも3年以上ある方を優先採用します。
お礼
今25歳なのでかなり焦りを感じています。 もうちょっとがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 経験のある接客業での就職も少し考えたいと思います。