• ベストアンサー

先生がどう出るのか気になります・・・

現在大学生です。ある授業で必修がどうしてもその授業しか取れなくてとったのですが他の同じ強化のものよりぜんぜん難しくてクラス全員がついていくのがやっとかもしくは理解できていませんでした。自分は先生にはわからないところはまめに質問して何とか理解しようとやってきました。 この先生は質問はメールで受け付けますというのでメールで質問したりしたのですがサーバーの調子が悪いなどといってメールを返さないことがありわからないときにこまっていました。 今回、成績に大きな影響のある期末テストの勉強をしたのですがどうしてもわからないところが何箇所かありそれはテストに必ずでるところでした。なので必ず理解しておこうとやったのですがどうしてもわからず先生にメールで何通も質問しました。(それは友人に聞くとみなわからないのであきらめているという問題でした。先生に直接あって聞こうと思ったのですが先生はテストの日以外はこないということであうことができませんでした) しかし先生からメールは一通も帰ってきませんでした。(メールは答えを教えてくださいというものでなく、やり方、考え方はこれであっているか、解き方を教えてほしいというものです。)結局返ってこないのでわからないままテストを受けました。結局テストは質問したところはちゃんとできずに終わってしまいました。 テストが終わったあと先生にメールを見たかといったらやはりサーバーの調子が悪くてということでした。そのときはあきらめたのですが家に帰って先生の対応に腹が立ってきました。メールが使えなかったり調子が悪いなら最初からそんなことしなければいいのではと思ったのです。 なので先生宛ての違うアドレスにそのことをメールで送りました。でも「メールを返さなかったから問題ができなかった、だからまちがってても単位をくれ」とかそんなことは一切書いていません。ただ、きちんと返せないならメールで質問しろとか言わないでくれということや質問した部分が違っていたら考慮してほしいということは書きました。 しかしメールを送ったあとこんなことをメールで言ったら目をつけられて成績が落ちるとか単位がもらえないのではという考えが浮かびました。送ってしまった後で取り返しがつきませんがこんなメールを送ったひとには単位や評価に影響が出てしまうものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neutral55
  • ベストアンサー率22% (24/108)
回答No.1

はじめまして。24歳・女・大学院生です。 質問文を読んだ限りでは、その先生は非常勤講師の方でしょうか。 だとしたら、大学側ではなかなか管理をしにくいのでしょうね。 相手も大人ですから、あなたのメールが合否を大きく左右するとは思えないです。 しかしそのような先生だったら可能性はないと言えませんね。 サーバーの調子が悪ければ、救済措置をとるのが仕事を持つ大人の行動です。 (他の連絡方法を用意するとか、一時的に別のフリーメールを利用するとか) それを1度ならまだしも2度も… 学生の気持ちを無視していますね。 もし不都合が生じた場合、学生部もしくは教務部に相談しましょう。 その場合も「試験に不合格になったから!」といきなり言うのではなく、 「純粋に勉強したいのに受け入れてもらえなかった」と。 あなただけでなく他の学生さんも同じように、先生の対応に不満を持っているのではないでしょうか。 大学側はなんらかの動きを見せてくれると思います。 長文乱文お許しください。

monomono1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その先生はシラバスに「勤勉な学生を募集します」とかいていました。でもこんなことでは勤勉な学生がきてもこんな対応ではがっかりしますよね。もし合否になにかあったら学生課などに相談したいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (467/834)
回答No.4

まぁ普通に考えればその講師がいい加減すぎますね。 仮に質問者さんのメールに何らかの問題があったとしても、それに対しての指摘は何もしないのでは意味がありません。それに周りの人々も同じような困難をお持ちのようですから、質問者さん一人の問題でもないでしょう。 大学当局に申し立てましょう。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに他の人も同じなのでそんなにあせらなくてもいいような気もしてきましたが何かあればきちんと言いたいと思います。ありがとうございました。

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.3

質問者さん自身が理解力が不足しているという可能性はないのでしょうか。 質問する前に図書館に通ったり、専門書や論文を読んだのでしょうか。 本に書いてある事は本を読むべきだし、授業で一度やったところはノートを見るべきです。 いくらメールで質問を受け付けていても、講義で説明した基本的なことや、 分らないこと全てを聞く事はマナー違反です。 大学は独学が基本で教員はあくまでサポートですし、大人の付き合い方をして下さい。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。自分は自分のやることをやってそれでわからないなら人を頼るというタイプなので自分でできることはきちんとやりました。ノートは当然見ましたし、参考になりそうな本も読みました。しかし先生のやり方が独特なのか本を見てもあまり理解できませんでした。そのため先生に聞いたのです。

  • ofofofo
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

No1の方のおっしゃる通り、最後は大学を介するしかないと思います。 ところで、テストの日以外は来ないというのは、この先生はやはり非常勤なのでしょう。ご存知かどうか分かりませんが、非常勤講師とは時間給での雇用、早い話が「バイトさん」です。常勤の講師ならば、それなりの待遇が大学側から保障されているかわり、さまざまな拘束もあるので授業日以外にも学校に出てきたりします。しかし時間給の待遇では(もともと大学のコスト削減が目的なのですが)そんなことは要求できないでしょう。大学もあまり強くは言えないかもしれません。

monomono1
質問者

お礼

ありがとうございます。非常勤ではないようなのですが詳しいことは聞いたことがないのでわからないんです。でももし何かあったらやはり大学を介そうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A