• ベストアンサー

志木市は住みやすいですか?

埼玉県志木市で一戸建ての購入を考えています。 現在は夫婦二人暮らしで、都心(銀座)勤務です。 朝は10時出社のため、通勤ラッシュは心配していませんが 帰りは終電間近が多くなるため、夜の混雑の方が不安です。 また、東上線はあまり評判が良くないようで心配です(何が良くないのかしら?)。 駅前はなかなか賑やかなようで夜遅くの食事や買い物には便利そうですが 実際はどうでしょうか? 近いうちに子供を産みたいとも思っていますが、産婦人科医がゼロだという テレビ番組を見たような記憶があり、この点も不安を感じています。 子供を産んだ後は職場復帰し、仕事を続けていく予定です。 そのため、保育園や託児所などの有無や評判なども教えていただければと思います。 取り留めなく漠然と書いてしまいましたが、上記の内容に関わらず 「志木のこんなところが良いよ」「○○だから薦めない」など、どんなことでも結構ですのでお聞かせください。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37047
noname#37047
回答No.4

以前住んでいました。 とにかく便利な町です。 それもきれいすぎない、適度な栄えのある町です。 きれいだけを望むなら品行方正な「柳瀬川」を選んでください。 子供を育てるにはいい環境です。 良すぎて、物足りないくらいですね、あそこは。 >現在は夫婦二人暮らしで、都心(銀座)勤務です。 朝は10時出社のため、通勤ラッシュは心配していませんが 帰りは終電間近が多くなるため、夜の混雑の方が不安です。 私も京橋が勤務駅でした。 有楽町線と東武東上線、新線池袋線が使え交通に便利。 私が住んでいたときは12:40分くらいまで終電があった気がします。 それで1:00過ぎに家に帰ることがあったのですが・・・ 流石に夜になると混んでません。この時間ならガラガラです。 夜19時~20時くらいは混みますよ。 >また、東上線はあまり評判が良くないようで心配です(何が良くないのかしら?)。 治安の面であまりよくないと言われますが私はそう思いません。 平行に走っている「西武池袋線」がちょっとリッチな家庭層を狙った線ですからそちらと比べられているのでは? 西武池袋線も住んでましたが物価、家賃などが全然ちがいます。 同和説はこの線では結構ありますが真相不明。 朝霞もそう言われていましたけど、実際は違うようです。 >駅前はなかなか賑やかなようで夜遅くの食事や買い物には便利そうですが 実際はどうでしょうか? 志木駅そばには丸井、ダイエー、サティ、岡田屋などショッピングには困りません。 栄えていますから概ねなんでもあります。 >近いうちに子供を産みたいとも思っていますが、産婦人科医がゼロだという テレビ番組を見たような記憶があり、この点も不安を感じています。 確かにあまりありません。 たしか私が知っているのは2つだけです。 志木市役所のそばの個人病院(名前?)志木の南口からホームセンターヤサカから朝霞台に向かうあさか台医院産婦人科くらいしか思い出せません。 婦人科はあるけど産婦人科はどこも少ないですよ、この東京でもです。 ただ、私の場合は同じ東武東上線の大山でみてもらいました。(荘病院) 日大病院板橋もこの沿線なのであまり不安はありませんでした。 成増にも駅そばにありますしね。 >子供を産んだ後は職場復帰し、仕事を続けていく予定です。 そのため、保育園や託児所などの有無や評判なども教えていただければと思います。 私はその後東京に引っ越しましたが、ご近所さんから待機児童待ちだときいてました。 志木市は弱きものに優しく鬱病などのお母さん、母子家庭、DV被害者などの子が優先で入れるそうですよ。無認可は結構駅前にもあったと思います。(0歳児からの) 私は今、練馬区なのですがやっぱりママ友にきくと待機児童待ちです。 うちの子はもう学齢期なので関係ありませんが、どこもそんなものかなと思いますね。 私自身、家を買うにあたり最終的に「東京都」を選びました。 特に練馬は緑が多く(志木より不便ですよ、どイナカですが、区が子供のお祝いに種や苗木をくれたりとはしてくれます)まあ住みやすいですが一戸建ての家の値段はあまり変わりませんでした。 練馬区、板橋区、志木市、を見ましたが…。練馬区を選びましたが本当に値段的には4000万弱の家を比べ比較してみましたが、大差なしという感じです。 志木は役所の前を通って秋ヶ瀬の橋をわたり秋ヶ瀬公園が好きで何度も行きました。 車があれば随分楽しめますよ。 難点は、市役所が駅から遠いことです。 駅からバスがでてますが、何故あんなに遠いのかちょっと不便だと思いました。 郵便局は駅のそばに本局があり土日もやっているので便利なのですがね。 私の感覚では概ね、問題のない市、住みやすい町でした。

noname#62472
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます。 私と逆パターンだと思いました。 私は今、練馬区に住んでいます。 西武新宿線のローカルな駅のため、電車の本数が少なく、駅前も寂しいところです。 結婚前もずっと東京暮らしでしたので、他県に出ることに多少の不安がありますが 通勤時間がほぼ同じくらいで、駅前が賑やかな志木なら暮らしやすいかと思ったのです。 大宮などに比べると、志木の方が馴染みやすかったので…(JRよりも私鉄の方が落ち着くのかも)。 できれば都内に住みたいですが、広さや二人の希望を叶える家となると、私たちの予算では無理そうです。 dayone36daさんの回答から志木の良さがとてもよく伝わってきましたが ではなぜ、最終的には練馬区の家を購入されたのでしょうか? 差し支えなければ「決め手」をお聞かせいただけませんか?

その他の回答 (4)

noname#37047
noname#37047
回答No.5

うちの決め手ですか… 埼玉では志木(3880万 カースペース2台 新築 徒歩北口4分) 朝霞(マンション 3DK 2900万 新築 駅6分) 練馬 3800万 今の家 駅から11分 板橋 3800万 駅から6分 こんな感じでみました。 志木はカースペースが2台もいるかなあといういうこと、現在は宅地で同じシリーズの家が6棟できていて残り2つが新築されたばかり。 出来上がっている人間関係の中の住宅地にあとから2戸で入るのはちょっとどうかなという人間関係の問題でやめました。 家のつくりがなんていうのでしょうか、1Fがレンガ造りで2F以上がコンクリむき出しの地震に強い家なのはいいけどデザインがイマイチだったからでしょうか。 朝霞は朝霞台、和光、志木が急行がとまるのにここだけ止まらない不便を感じたこと。 マンションの管理費が高いことからやめました。 家賃とはべつなので…厳しいかなと思いました。 板橋は家が大きなバス通りに面しているので、車庫に車を入れにくいところ。 子供がいきなり家から車道に飛び出したら危険だと思いやめました。 排気ガスも心配ですしね。 あと中国人、韓国人などの外国人が多くちょっとびっくりしてしまいました。 駅から物件までいくのに言葉のわからない言葉ばかり聞こえてかなり外人が多いのだと思ったのもやめてしまった理由です。 練馬は、ご存知なのでわかると思いますが23区なのにあのイナカっぽさが気に入りました。 石神井の石神井公園の池や保谷の大泉交通公園などが気に入り、大泉学園駅に買いました。 宅地なのですが皆さん新規なので、人間関係の入りやすさと購入層でしょうか。 なんとなく感じのいい人たちばかりだったのでそれも購入をきめた理由です。 私はイージーオーダーがサービスであったので心がかなりゆれました。 家のシステムキッチンの高さなどを無料で変えてくれるサービスがあったこと。 階段の手すりを無料でつけてくれたこと。 植木を色々つけてくれたことなどです。 最大は日当たりがいいことを理由に買いました。 難点は、目の前が広大なキャベツ畑で将来、巨大住宅地になるかもしれない不安と駅から遠いこと。 義母が病気になったのですが、脳梗塞の福祉を考えると東京都のほうがいいこと。 私の実家が「家が値上がりしているのは東京名古屋大阪九州だけ」といい23区ブランドに夫が傾倒したこと、夫が清瀬にいきつけの飲み屋があって友達がおおくこの沿線にいることなど、夫が大江戸沿線の職場に転勤になったことなど総合的な理由になります。あげれば些細できりがないのですが…参考になれば。

noname#62472
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 大変参考になりました。 結局は物件ごとの条件になってしまうのですよね。 土地の価値を考えるとやはり東京は離れがたいのですが…。 志木の物件は間取りや便利さを考えるとやはり魅力です。 福祉の点はまったく考慮していませんでした。 今一度、その辺も含めてリサーチ&検討したいと思います。

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.3

10年前に東京のど真ん中から、志木に家族で引越ししました。志木といっても、駅を挟んで北(慶応高校)と南(立教高校)の差はあるとは思いますが、とても快適です。ここ数年、マンションの建設ラッシュで、人口も増えたし、買い物にも不便しないですし、車があれば、ロジャースとか、ニトリとか、各大型電気店など郊外に良くある施設にもいけます。 産婦人科もあったはずです。 保育園や、託児所はごめんなさい、子供がいないのでわかりません。  ただ、一戸建てとなると、私も昔、友人から言われたのですが、 ごく一部で、同○地区に近いものがあったようです。よくわかりませんが。  あとは、どこに住んでも同じことですが、 一戸建てですと、ご近所関係ですね。 資源ごみなどのかごだしとかが、あると思いますよ(うちの町内は当番制)   でも、総合的には住んでよかったと思ってます。今は嫁いで週に一回くらいで実家に戻ってますが、やっぱり、志木は好きです。

noname#62472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も東京出身なもので、他県での生活経験がありませんので 具体的に都内から引っ越された方が「良かった」と言うのを聞いて安心しました。 確かにご近所付き合いも重要ですね。 お隣さんは気の良い方だと不動産屋さんが言っていました。 街並みのキレイなエリアですので、そんなに変な人はいないように感じています(こればかりは住んでみないと判りませんが)。 買い物は便利そうですね。現在よりずっと快適な生活になりそうです。

回答No.2

そうそう思い出しました 地方の知人と話したとき,埼玉ってどんなとこよ~ ときかれましたけど,有名な「さいたま」「所沢」ぐらいはわかってもらえたんですが, 「志木」は「死期」 と勘違いされたことを思い出しました 知名度ない町なので,地方の人と話すときは,町の表記の説明が必要かもしれませんね 志木のバス路線 http://www.knet.ne.jp/~ats/t/a/asa/asabmap.htm 志木駅北口の風景 http://tamagazou.machinami.net/shikikita.htm

回答No.1

県民です わかっているところだけ. > 東上線はあまり評判が良くないようで心配です(何が良くないのかしら?)。 そりゃ,西武や小田急と違って,東武の東上線は,ブランドイメージがない線ですから,沿線の不動産価格も安めですよ.特急も走ってませんから,座っていける保証もないし,電車は東武本線からまわってきたお古(中古)だし(東武は東上線にあまり力をいれてないんですよ).「ださい埼玉」を代表する路線ですからね.自分の印象では,他の私鉄路線より,終電あたり,駅に「よっぱらいの吐いたゲロ」が多い感じがします.いい言葉で言えば,庶民のための路線ですかね. それにしても,ふじみ野駅の西口のあたり,再開発でこれからすごい発展してますよ.一度言ってみるといいですよ.東上線のイメージもちょっとずつよくなるかもしれません.

noname#62472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブランドイメージですか…確かにあるのかもしれませんね。 でも都心から離れればどの沿線も同じような感じだと思いましたが…。 イメージが良いだけで人気が高く、混雑の厳しい電車に乗るよりは良いかな…と思っています。 事故や故障などで運転見合わせが多い、踏切が開かない、痴漢が多い…など、はっきりとしたデメリットがあればお聞かせいただきたいです。

関連するQ&A