- ベストアンサー
マンション購入契約済みなのにワクワクしない
今住んでる賃貸の近くの築4年の大規模マンションの北東角部屋(最寄り駅徒歩15分)の契約をしました。手付金のみ払い済みです。 家族はダンナ、私(育休明けすぐ)、子ども1人(1歳)です。 将来的には子ども2、3人の予定です。 契約して1日なのですが、実際引越しなどもろもろの現実的なことを 考えると乗り気になれません。気分が悪くなるほどです。 ダンナは迷いはないようですが、私の気持ちを優先してくれます。 理由として考えられること ・もともと、金額、広さなどの条件で購入を決定しただけで、 住むイメージがわいていない。 ・契約日のその時まで迷っていて、いまいち自分がどうしたいのか わからない。 迷い→せっかく入れた保育所を移らなければならない 小学校が遠い ・大規模集合住宅?の建物の雰囲気にいまいち乗り気になれない ・仕事に復帰前で精神状態が不安定 元々、迷っていて、なのに手付金を払って1日たつと「無理」って 思ってしまいました。でも冷静に考慮するとこれ以外の物件で気になる 物件もない。4LDKで永住するには充分、リフォームして自分の 好みの内装に変更予定、いつかは今の賃貸を引越しするし早いほうがいい、など別に契約を破棄する明確な理由が見当たりません。 単にナーバスになっているだけなのでしょうか。 思い悩んでいても、堂々巡りになるだけなので、アドバイスまたは 感想をお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
経験談、ありがとうございます。 やっぱりもやもやしますよね。 ここだって思っても、不安になるんですね。 あたしも、あまり食欲がなく、無理に食べている感じがします。 鬱になりそうとも思いますが、会社でいろんな人に話して、 もっている感じがします。 一時的な気の迷いかな。。。手付け金もったいないし。 今日は帰りに少しマンションに寄ってみました(外からだけ) 近くの公園で子どもがたくさん遊んでいたので、ちょっといいかもって 思えました。