- ベストアンサー
マンションを購入し引越しをしようか悩んでいます。。。
かねてから賃貸マンションでは、更新代がもったいないのと、 永住し、安定したく、引越しを考えていて、モデルルームに行ったり、 試算してもらったりしていたんですが、今回、良い条件のものが見つかり 迷い、悩んでいます。 現在、主人29歳、息子3歳、今年8月もう一人子供が産まれます。 ・子供が産まれるため、お仕事を私は辞め、息子は保育園を辞め 来年から幼稚園に・・切り替え時期に最適。今の2DKでは狭い。 (追い炊きなし、出窓から西日が壁2部屋分サンサンと浴びて暑く、 しかも、エアコンが設置不可な部屋) ・主人の通勤が1時間半~2時間がマンションに引っ越すと半分になる。 ・物件は最寄駅から徒歩15分くらい。 ・3LDK、3360万円。 ・現在、先週末、希望の部屋を押さえることが出来、 契約前(今週中)に50万円振り込むように言われています。 ・契約書をかわしたり、印鑑をおしたり、説明会もまだです。 ・振込みした、次の日契約をかわす予定です。 ・ローンは3260万+150万(諸費用ローン)です。 ・変動金利でも固定金利でも1.2%優遇。 ・固定金利特約期間中(1.2%優遇中)は繰り上げ返済はできない。 不安なのは、契約前に50万も振り込み大丈夫なのか? 借り入れ額が多いため、公庫やフラット35は駄目なので、 銀行のローンにし、変動金利を2年をすすめられ、 現在ですと1.175くらいなのですが 2年後が不安。。。やはり、5年か10年固定にしようかと。 いくら、金利が安い時期とは言え、買うのは無理しているかもと。。。 色々な、ご意見下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- GEO-UBS69GW
- ベストアンサー率43% (56/129)
回答No.6
- shambala
- ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.5
- shambala
- ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.4
- lukakok
- ベストアンサー率7% (13/168)
回答No.3
noname#20102
回答No.2
- GEO-UBS69GW
- ベストアンサー率43% (56/129)
回答No.1
お礼
細やかな回答、親切にありがとうございました。 生命保険は、去年見直しました。 結局、私の親からやめたほうが良いと連絡があり、 私もそのつもりでしたので、あきらめました。 2年間、こつこつ貯金し、賃貸マンションで頑張ります。