- ベストアンサー
不眠症を治したい
現在学生で、夏休みに入ってから不眠症です。 12時位に布団に入って2時まで目を開けています。 それで9時まで寝ていて、夕方に疲れて寝てしまいます。 どうしたらいいでしょうか。学校に行っているときは周囲に 気を使いまくって、疲労困憊ですぐ眠れました。 ・ヒーリングCD 寝れません ・睡眠薬 耐性ができたのか寝れません ・カフェイン類 取っていません 要するに運動不足と思います。 夕方に家で運動をしたいのですが (安ければ一人でできるスカッシュ・テニスコートの紹介でも うれしいです。場所は首都圏) いいほうほうを教えてください。 昔に子供の頃に遠足から返ってきて熟睡していたのと同じイメージです。どうせ寝れないならば、夕方か夜の運動で体を鍛えて、 自分を寝るようにしたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ 私は大学生 女です 私も寝つきが悪く、布団に入りながら朝方まで眠れないことがあります そして 朝方やっと眠れて、朝は寝坊し、学校は遅刻 夕方は耐え難い眠りに襲われて少し寝てしまい、また夜眠れない… こんな感じです こんな生活では学校生活に支障が出始めまして… なので今は東洋医学の病院に行って、漢方薬を飲んでいます 漢方薬は体質を改善して行ってくれるので、飲んでいる間に効果が見られたら そのまま飲み続け、少しずつ量を減らしていくと、次第に薬が無くても正しい睡眠が出来るようになります 私は、服薬→改善→服用中止→数ヵ月後→また睡眠障害→服薬(はじめにもどる)というのを繰り返しているんですけど 西洋医学の睡眠薬がだめだったら、漢方薬、試して見るのも手かとおもいますよ ちなみに 漢方にも保険は効きます。 高いイメージがありますが、他の普通と大して差はありませんよ また、わたしは服薬に加えて運動もしています 市民プールで水泳です なぜ、水泳を選んだかと言うと、好きだからです スキだから続くかなぁとただそれだけです いけるときといけないときがありますが、気ままにあんまりこだわらず通っています スカッシュ・テニスがすきであるなら、それでいいとおもいます いい場所があるといいですね!
その他の回答 (5)
- mkkst
- ベストアンサー率55% (19/34)
NO.5のmkkstです。 私は毎日、 ・超短期型眠剤2錠 ・短期型眠剤1包 ・中期型眠剤2錠 ・睡眠維持のトランキライザー1錠 飲んでいますが、 就床(布団、ベッドに入る)から就眠に至るまで、 早くて2時間、通常4時間かかります。 その上、就眠後2時間で目が覚めてしまいます。 眠前薬としてはMAX(1日の服用上限いっぱいいっぱい)処方されていますが、 それでもこんな状態です。 そして、担当医からは「不眠症ではないよ」と言われていますよー。 これでも「不眠症」じゃないと言われるのですから。 (担当医がヤブというわけではありません。精神科部長から良い医師と判断されています) 私の場合は、不眠症を超越したものかな?と勝手に思っています...。
お礼
昨日は寝れました。貴方のほうがひどいようですね。 少し改善しましたので一旦しめます ありがとうございました
- mkkst
- ベストアンサー率55% (19/34)
状態を聞く限りでは「不眠症」とまではいきませんね。 寝付くまでに2時間、その後7時間眠ることができるのであれば十分ですよ~。 一過性のものであり、多少入眠に問題ありというところでしょうか。 運動に関しては。。。 ヨガ(本、ビデオ、DVDなどを観ながらとか、ヨガ教室に通われるのも良いと思います) ストレッチ運動 激しい運動による疲労から熟眠を得るか、 リラックスした状態で入眠するか...いずれかだと思います。 無音状態の方が眠りにつきやすいというタイプの方もいらっしゃいます。ヒーリングCDで眠られなかったからといって、 リラックス法はご自身に向かないと思わないでくださいね。 あと。。。 気の遣い過ぎはあまり良くないですよ。 精神科医曰く「疲れる生き方」にあたります。 これではエネルギーが継続せず、車で言うガス欠状態になってしまい、 他の精神疾患になることもあり得ますので、ご注意下さいね。 1つ質問してもいいですか? 睡眠薬を服用されていらっしゃるとのことですが、 医療機関からの処方薬ですか? それとも市販薬ですか? 医療機関からの処方薬が効かないのであれば、 主治医に相談してみて、変更を依頼しましょう。 市販薬は単なる眠気を誘引するものであって、 睡眠薬ではないので、寝られない場合も多くあります。 風邪薬を飲むと眠くなるとか花粉症の薬を飲むとねむくなるとか、 そういう人でないと効き目は期待できないようです。
お礼
>運動 武道を習っています。とはいえ夜に住宅でこれをそのままやるわけには いきません。型の練習、腕立てくらいでしょうか?(する場合) >睡眠薬 医療機関からの処方箋です この時間でも寝付けません
私の想像ですが意外に頭を使っていないのではないでしょうか。どのくらいの時間勉強してますか。学校の勉強は授業だけだとして余裕があるなら高度の勉強をするため沢山の本を読んだらどうでしょう。そういう本を読むと私などは5分くらいで眠くなってきます。がんばって見ても眠くなるのは頭の限界まで頭を使ったから眠くなるのだと思っています。体の疲労と並行して頭を疲労させることも安眠の条件だと思います。
お礼
実際勉強時間は少ないですね。 不眠でいつも疲れててやるきがでないんですよ。
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
不眠症が、生活習慣の乱れか微妙ですね。 1.運動して(水泳とか、全身運動)疲れさせる 2.カーテンを開けたまま寝る(朝日をあびて、体内時計の乱れを直す) 3.寝る前に牛乳を飲む 夜中に目が覚めて、それからなかなか寝付けないということもないようなので、生活の乱れだと思いますけどね。 休みに入ってからということなので、「何も朝早く起きなくても」と気を抜いてしまうのかも。午前中のバイトを入れるとかして、普段と同じ時間帯で行動できるようにするとか。
お礼
2,3は早速やってみます。 1ですが、近くで運動できる場所を探してみますよ。
- 45-48
- ベストアンサー率11% (27/245)
院生です。 まだ若いから薬を勧めません。 方法は二つがあります。 1、運動ですね。所属する大学には使える体育館はありませんか?それなら安上がりです。 2、この夏休みに授業と関係ないものを一つ目指すことです。たとえば、英語の資格を取るとか、中国語をどこまで習得するとか、やや高い目標を立てていたら、忙しくなり、体力を消耗して自然にぐっすりと寝れますよ。もちろん、語学に限らず、ご自分の興味のあることで結構です。
お礼
>2、この夏休みに授業と関係ないものを一つ目指すことです。 前は語学好きだったんですけどね。 最近情熱が急速に減ってますね。 というのも、ネットの世界ではTOEIC900の派遣とか 中国語が得意な無職とか溢れてるんです。 かえって語学をやると不幸になるのでは?
お礼
ありがとうございます。 家に漢方がありますのでそれを試して見ます。 水泳と言うのはいいですね。 自分も何か探してみます。 それと今日ちゃんと寝れたかも後日報告します。