- ベストアンサー
妻が仕事をしない
妻に仕事をするように言ったら「仕事してほしいの?」と聞かれます。「してほしいんだったらするけど、その代わり家事は仕事の負担分だけ分担してね」と。 私は本音では「してほしい」んですが、そう言うと妻は、仕事で何かあるたびに「○○(=私)がしてくれって言うからしてるのに」と言ったりしそうです。実際、仕事をしていた頃はよくそんな風に言ってました。で私が「自分ひとりの給料でもやっていけるんだから辞めれば?」と言って、今に至ります。「してくれっていうから仕事してる」と言われると、全責任が私にあるようでしんどいのです。また、家事は苦手で、うまくやらないと神経質な妻にやいやい言われます。料理は作れません。できることをできるほうがする、というのでいいと思うので、妻にも無理な仕事をしろとは言いません。ただ、数時間ほど仕事をして、体に負担ない程度で切り上げて帰宅し、あとは家事をしてもらいたいだけです。でも妻は「そんな中途半端な仕事なら、するだけ損する」と言います。損というのは、私との間での家事分担のことを言ってるのですが。 また、妻は短時間労働に何か偏見でも持っているようで、バイトでもフルタイム労働じゃないとイヤだ、と言います。しかしそれだと家事が完全分担になるので、私としては無理です。妻は私が「無理」と言うことを知っていてフルタイムにこだわっている気もします。結局は働きたくないのだと思います。 一度ハッタリをかけて「じゃ分担しよう」ということになったら、妻はフルタイムの事務のバイトの面接に行って受かったことがあり、結局私の負けとなりました(私が無理なのでバイトを断った)。 そうやってやればできるのに、働くところまではいかないのが歯がゆいです。あの時、多少私がしんどくなっても一度働かせてみればよかったと後悔です。でももしそれで妻が続いたら、私もずっと苦手な家事を続けなければならないし…… 嬉々として働いて、家事と仕事と両立している他所の奥さんを見ると、ウチもこうだったら、とホントにうらやましいです。一度そんなことを洩らしたら激怒されてしまいました。 仕事って本来義務ですよね?それをしなくても平気、というのが純粋に不思議でもあります。結婚するときは仕事をバリバリやっていたので、そういう女性だと思って結婚しました。今の妻は別人のようです。 親をなくしてからおかしくなりました。でも鬱ではないし、本人も違うと言っています。 こんな妻にパートと家事を両立してもらうことはできないんでしょうか?
- みんなの回答 (61)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 私たち夫婦は子供のいない共働きの家庭です。 興味深く読ませて頂きました。 質問者様が奥様に社会性を持って働いて欲しいと言うのは 良く分かる気がします。 やはり自分の妻がバリバリ働いてイキイキしているのは傍から 見ても嬉しいものだと感じると思いますから。 私達はお互いで決めて子供を作らないと決めておりますので、 今後も共働きは私の仕事がある以上この先も続いていく事でしょう。 私の家庭でも家事の折半などは程遠くほとんどが私がやっています。 正直、本当に大変ですが^^; 残業して疲れて帰ってきて「お腹が空いた」と言われようなもんなら 殺してやろうかと思うくらいです(笑) 私のところは「フルタイムはしんどいのが分かっているし、パートで いいから」とことごとく言われて来ましたが、私は働いている気が しないのもあり、フルタイムで働く事を選びました。 でも、現実はしんどいですけれども。 一つ思って頭から離れないのが >結局私の負けとなりました(私が無理なのでバイトを断った)。 とこの部分です。 勝ち負けで計っているのはおかしいですよ。 もう解っていらっしゃいますよね? 奥様にも実はこの部分が感じられるからあまり表にでようとしないんじゃないんでしょうか? 外に働きにでたはいいけど、結局何もかも自分でやらなければならなく なると。 質問者さんは軽い気持ちでも絶対思ってはいけないですよ。 ご自身も分かるでしょ? 働く事はどんなに大変な事かと。 私のところも私の様子を見てあれだけ何にもしてくれなった主人 ですが、少しづつ手伝ってくれるようになりました。 初めから全てを求めても無理だし、すぐ嫌になります。 お互い出来ることから少しづつ歩み寄ってください。 そうすれば奥様も変わっていけるかも知れません。 損や得で考えても嫌になっていくだけです。 まず徐々にご自身から頑張って頂きたいものです。
その他の回答 (60)
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
私自身は働らく母です。家事(育児)も仕事も両立していますよ。大変疲れてはいますが、どちらもそれなりに充実しています。 しかし家事は、、、赤の他人から厳しく評価がされない分、仕事よりはズボラなできばえだとは思いますが。苦笑。 アドバイスですが、働く時間で均等に家事分担をするのではなくて、得られる収入の比率で、家事分担を決めてはいかがでしょうか? 仮に、質問者さんの年収が1000万円、奥さんの年収が500万円だったら、家事分担は2:1です。たとえ、二人ともがフルタイム勤務だったとしても、時間ではなく、得られた対価に応じた家事配分にするということです。 あるいは、二人でフルタイムでガッツリ働いて、家事はおそうじホンポやポピンズさん等に外注し、家事外注分の出費を同額負担にしたら平等ではないですか?同僚のDINKSカップルはそうしているようです。 上記にご紹介した法則は、案外合理的だと思いますよ。 質問者さんは口の立つ奥さんに結構やられっぱなしみたいですね~ 笑 恐妻家??笑 同情します 毅然とした態度でがんばってくださいね~ 笑 あくまで私個人的な意見ですが・・・・。 今の時代の子育て世代のモデルは、共稼ぎ家庭が半数を超えたとの報告書を数年前にどこかで読んだ記憶があります。 妻というだけで、夫の税制を優遇したり、年金掛け金を払わなくて良いなどの措置は、男女の双方に身動きのとりにくい固定的な性別役割を国が推進しているような気がして、現代になじまないし、、、、 社会にでて仕事しないで当たり前という意識の女性のはびこりや、家事は女性の仕事と思い込む男性のはびこりを助長してイイコトないのでは?なんて思いますよ。国も少子化でお金なくなってきて困っているなら、少しでも税金を払ってくれる就労人口を増やすように是正したらどうかね?って思いますが・・。単に働かないという人の年金や税金まで納めているのかと思うとムカツキますね(おっと!失礼!)。昔と違って子育てといったって、現代的には平均1-2人、せいぜい多くて3人兄弟でしょうし、女性の就労環境もかなり向上してきていますので、育児で中断しても復職することも可能だと思いますし。まして、子供もいない女性なら、単に、家事と仕事の両立なんてなんら問題ない気がしますが。
なんだか勝手というか自分の事しか考えられないご主人ですね。 家事は苦手=やりたくないだけだと思います。 家事が苦手って具体的にどういうふうに苦手なんですか? まあ料理が苦手なのは仕方ないにしても他は誰でもやろうと思えばできることですよね。 神経質な妻がうるさく言うというのも、仕事と同じで家事をやるからには責任持って綺麗にしないといけないのだから家事では奥様が先輩になるのでやり方を教わればいいじゃないですか。 料理に関しては苦手で無理ならそこだけはしてもらって片付け担当になるとか。 働けって強制するなら奥様の望む家事分担も受け入れるべきです。 そもそも、夫婦関係で強制するのってよくないと思いますよ。 働きたいけど専業主婦をしろ働くなっていうのもおかしい話ですが、あなたの言ってる事は同じ意味だと思います。 うちは働きたければ働いていいし、働きたくなければ働かなくていいよと言われてます。 私が楽しく生きてる事が一番だと言ってくれます。 私は子供もいますが働きたいから働いています。 けれど自分が働きたくて働いてるので家事をやってと強制はしません。 働かなくても生活がしていけるなら結婚したのだから家にいてもらたっれいいじゃないんですか? それでやりたくない家事をやってもらえるのだから。
- sweet10dia
- ベストアンサー率34% (43/125)
結婚3年目、専業主婦で1歳半の子供が居ます。 うちの主人も『奥さん、働いてないの?』『働かないの?』と聞かれることが多いそうです。 でも上手にかわしてますよ。 周りに質問された事をイチイチ真に受けて『庇うのに疲れた』なんて度量が小さくないですか? もっとサラっとかわせるようにオトナになってはどうですか? 質問やお礼を読んでいると、ご自分の思いを貫き通そうとする姿勢しか感じられません。世の中思い通りになることばかりじゃないですよ。 回答内容に反論してばかりだし、もっと聞き入れる努力をしてはいかがですか? 質問者様が『騙された気分』だと思っているのと同じで、奥様もそう思っているんじゃないでしょうか。 働け、働けと言われ続けたら、働く気があったとしても嫌になりますよ。押し付けがましく言うのではなく、奥様が納得できるような理由や話し方をしてはどうですか。 家事は苦手だと言うのではなく、小さい事でも率先してやってみてはどうですか?奥様に『二度手間』だと言われたら、次からちゃんと出来るようにやり方を教えてもらえばいいと思います。 相手を変えたければ、まずは自分が変わることです。 そういう姿勢を奥様に見せれば、少しは気持ちも動くのではないでしょうか。
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
>なんで仕事をしてほしいかというと、正直世間体というのはあります。あえて書きませんでしたが子供はおりませんので、親戚や知人、得意先などに妻のことを話題にされると本当に困ります。みんなから「何されてるんですか?」「働かせろ」と言われるたびに庇い続けるのが疲れてきました。 庇う?なんで庇うんですか? 「自分ひとりの給料でもやっていけるんだから辞めれば?」と言ったのは貴方でしょう? 自信もって、『甲斐性ありますから(笑』言わなきゃ。 変に、庇うからおかしな事になるんです。 そもそも、親戚だろうが知人だろうが 『他人の家庭に口出す方がマナー違反』です。 「甲斐性無しは黙ってろ」くらい言えないんですか? それが言えないなら、正直に 「いや~、仕事あったんだけどさぁ、”俺が”家事負担イヤで 断らせたんだよねー。」 と、言われれば誤解無く、皆さん黙ると思いますよ。 >それと、私自身が結婚当初の妻の生き生きとした姿が好きだ、というのがあります。なんとなく言い方は悪いですが騙されたような気分なのです。でも愛情はあるんですが。 何も、『生き生き』するのは、仕事ばかりじゃないでしょう。 奥さんの親御さんが、亡くなってからなんでしょ? 必要なのは、『仕事』じゃなくて 『休息』と、趣味かカウンセラーなのでは? それと、『理解ある夫』ですよ。 『世間体』で働かせたいのが本音でしょ? それを、あたかも『俺はお前の為思っての善意で』なんて言われたら そりゃ・・・「○○(=私)がしてくれって言うからしてるのに」 と言われますよ。 『条件』だって付けたくなるし、試したくもなるでしょう。 結婚して、人生の中で、体型だって性格だって変わる人は変わります。 それを、『受け入れる』かどうかじゃないんですか? 大切なのは。 他所は他所。家は家。 どう言われ様と、 『俺の甲斐性で俺の女をどう生活させようと、 俺が許したのだから、他人が口をだす道理はない。』 と、胸を張って「お前はこのままでいいんだよ」と言えなければ 「ちっさい男」と、奥さんに見くびられると思いますよ。 仕事の話も、採用断らせた件も、庇ってるの話も 昔の奥さんの話も、何もかも全て 『貴方は、自分の言動の結果に責任持ててません』 貴方が、奥さんが変わったと嘆くのと同じ様に 奥様も、貴方にガッカリしているかも知れません。 お二人に必要なのは、『二人で楽しめる時間』であり 『二人だけの二人で決めた幸せな家庭のための話合い』の時間 だと思います。 その「決め事」に、他人に口出しされても 胸を張って、「幸せですから(笑」と言い返せるように 甲斐性みせるのが、一番なのでは? 他人の『価値観』に踊らされすぎですよ。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
貴方の理屈で行きますと・・・貴方が家事をマスターしない限り、貴方が喧々言う、資格ないですよ。 仕事が出来ない女・家事が出来ない男、どっちもどっちじゃないですかね~・・・・質文はすごく、我侭に思いました。 バリバリする女は、残業で平日、帰宅は23時ですよ。 貴方の望むパートだと、5万程度にしかならず、働いてる女からすれば、こっぱずかしいと思います・・・汗 貴方が寂しくないなら、ガンガン残業してもらって、月に5、60万、家に入れてもらう事が可能にはなりますが・・・その前に貴方が家事をマスター、です。
私も主婦なので主婦の考えと思われてしまいそうなのですが…。 質問者様の奥様を知っているわけではないので、違っていたらすみませんが、質問文を読む限りでは奥様は怠け心で働かないわけではなさそうな気がします。 結婚したら家庭が一番大切になったのではないでしょうか。一番大切なことを一生懸命こなし、それで精一杯になってしまっているのではないでしょうか。手抜きをしたくないし、精神的にも二つを同時にきちんとやるのが負担になるのではないでしょうか。真面目ゆえにそういうタイプなのではないかと思えます。 それと気になったのが、「親をなくしてからおかしくなりました」というところなのですが、質問者様から見て「おかしい」と思うのであれば、そこを何とかするのが先決なのでは? 質問者様が愛情を持って、気長に支え続けることによって奥様も気持ちにゆとりが出来るかもしれませんし。 質問者様が「家事など手抜きで良い」と思っても奥様はそれが許せないとしたら、同時に二つを完璧にできる精神的ゆとりが必要なのではないでしょうか。また、そのことを奥様に求めるということは質問者様が、文句を言われながら家事を教わることと同じくらい、奥様にとっては大変なことなのでしょうから、質問者様も我慢して奥様流の家事を教わってできるようになるのが望ましいと思います。 失礼なことを書き並べてすみませんでした。
- kogeaki0
- ベストアンサー率33% (3/9)
働いております。 9時~3時までのパートです。 仕事以外は出勤するまで、出勤してから寝るまで「主婦モード」です。 夫に家事をさせないために早く帰れるパートを探しました。 仕事でクタクタになっても、帰宅したらすぐに夫の為に家事をしています。 私は専業主婦に飽きたので・・自分から働きだしました。 子供もおりませんし周囲には正直に「暇つぶしです」と言ってます。 私は短時間ですが、フルに働いて育児や子育てをしていても家事分担をせずに頑張って立派に家庭を回している女性も本当に多いので頭が下がります。 うちの場合、自分で働き出しましたが・・夫は「嫌ならやめればいいよ」「家事だけしててもいいのに」と言います。 相談者さまとは真反対の夫でしょうか・・・
- eairybird
- ベストアンサー率18% (3/16)
#16す。何度もごめんなさい。 お礼ありがとうございます。 どれくらい奥様が質問者さんの家事に文句をつけるのか分かりませんが、 文句をつけられるからやりません、というのはちょっと違う気がします。 手伝ってもらっても、嫌々手伝われると、正直手伝ってもらうほうも気分が悪いですよ。 ただ仕事をする理由も辞める理由も旦那様のせい(言い方悪いですが)にする奥様の言動にも謎ですね。 >妻はそれすら本来は軽々とやれるだけの能力は持っているのですが。ただやらないだけで とお礼に書いておられますが、バリバリと仕事をしすぎたのかもしれませんよ。 いつお辞めになったか分かりませんが、仕事を辞めると一気に疲れが襲ってきます。 本当に両立が出来る方なのでしょうか?今はお疲れではないですか? 親を亡くされたと書いてますが、本当にどっと疲れがきたのかもしれませんし…。 きっと質問者さんは、キラキラ輝いている奥様が好きだったんでしょうね。 けど今だけは休ませてあげられませんか? あと失礼な話ですが、子供が出来たら仕事って辞めざるおえなくなることが多いですよね。(工場とかならなおさら) それが理由っていうのはないですか?子供が欲しいとか。 一度ちゃんと奥様と話し合いしてください。
- yysk
- ベストアンサー率33% (4/12)
すごい回答数ですね・・・ 家事をやっても文句を言われるからやりたくないと書いてありましたが、奥さんの働く条件として家事を手伝っても文句を言わない事としたらいいのではないでしょうか。(もうしてるかもしれないけど) 私の家も共働きで、家事はほとんど私がやっていますがゴミ出しと洗濯・たたむのくらいはやってくれます。料理は全くできません。 なので家事といってもさしさわりないものから始めたらいいのでは。 奥様がどれくらいの文句を言ってやる気を失わせるのかわかりませんが普通の感覚なら手伝ってくれたり、ありがとうと言ってくれるだけで嬉しいものですよ。
- yahiro1972
- ベストアンサー率17% (118/671)
こんにちは。 たくさんの解答がついていますね。 さて私からも辛口です。 他の方も言われていますが、妻に働いてもらいたいのであれば 家事分担が当然ですよね? 苦手だからしない? では「奥様が働くのは苦手」だと言えばそれで納得できたのですか? 大体「辞めたい」と言っていた人に『同意』した以上、今更過ぎませんか? その時に同意さえしなければ「今もバリバリ仕事をしてた妻」だった でしょうからね。 >一度ハッタリをかけて「じゃ分担しよう」ということになったら、 妻はフルタイムの事務のバイトの面接に行って受かったことがあり、 結局私の負けとなりました(私が無理なのでバイトを断った)。 これ、最低ですね。 奥様はちゃんと本気で働こうと思って行動したのに。 まさか「ハッタリで面接を受けた」とでも思っているのですか? そんな訳無いですよね。先方に迷惑をかける行為なんですから、それなりに 覚悟して行かれていたに決まっています。 それなのに出来もしない事を「出来る」と言って試した訳ですよね? 奥様はその行動で余計働く気が無くなったのは目に見えていますよ? あと「働いて欲しい理由」ですが、これもバカらしいですね。 専業主婦はそれほど「庇わないといけない」立場ですか? 何故正直に状況を話すのですか? もし「庇う気がある」のなら端的に『自分が「家に居て欲しい」と働きたい 妻にお願いした』と言えば誰も何も言えないですよね? 多分ですが質問者様の無意識の想いが会話に出ているから、親戚等が 余計な口をはさむんですよ。 口をはさませないようにするのも可能なのにね。 なんにせよ、質問者様が言っていることは矛盾だらけ。 まずはそこに気がつかないとダメですよね。 そして相手に求めるのなら「相手が求めている事を受け入れる」事も 必至だという事もね。