- ベストアンサー
妻への家事の頼み方
結婚二年目の夫です。 夫婦共働き、子供なしです。家事の分担量を変えたく、悩んでいます。 私がやる家事は、掃除、洗濯、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミだし、洗い物 妻は、平日2回、土日計2回の料理 です。たまに妻も私がやっている家事を手伝ってくれるのですが、不機嫌そうにやるのでなるべく自分がやるようにしています。 現在は、早く帰れるのでよいのですが、今後、夜遅く帰ることになると妻に家事をしてもらうことになると思います。 しかし、いまでも妻にとってはリミットぎりぎりの家事の量みたいなので、これ以上の負担は耐えられそうもありません。 そこで、すこしずつ分担量を増やすことで家事になれてもらえば、家事許容量が増えるかと思い、今自分がやっている家事を分けようと思うのですが、妻が”家事をやらされている感”を感じることなく分担量を増やすうまい頼み方はありますでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
共働きの方は、みなさん家事を分担とかって、結構ご苦労されている話を聞きます。うちは妻が専業主婦ですが、朝ごはん、洗い物、ゴミだしは私専門で、掃除はだいたい半々くらい。洗濯と晩御飯は妻の方が多いって感じで、まぁ、それぞれがなんとなく家事をしています。特に分担を決めたわけではなく、お互いがやれる時にやったらこうなったという感じです。 家事が大変と思う量は人によって違うと思うので、妻が一日家にいるからと言って、たくさんやってもらわないと、というようには思いませんが、質問者様の奥様も、今が限界みたいなのでしたら、やっぱり増やして貰うって、難しいと思いますよ。こういうのは、自分がこれだけやっているんだから、相手にもそれなりにやってもらおうと思うと、きっと喧嘩になります。 とはいえ、仕事が遅くなる時は、家事はできないわけですから、まずできないってことは言った方がいいと思います。で、お互いにそこがフォローできないのであれば、やめればいいんです。掃除1回減らしても大丈夫でしょ?洗濯まとめて土日にやってもいいでしょ?ご飯作れない日は、お2人で稼いでいるんですから、お弁当だっていいじゃないですか。その方が、お互いに負担がなくて、円満だと思いますよ。
その他の回答 (5)
頼み方じゃないけど、私も「今あなたがやってる分を減らす」に1票ですね 基本的に料理と洗濯をすれば生活はまわります 奥さん:料理 あなた:洗濯 でいいんじゃないですか? で、掃除は「やりたいほうがやる(やれるときにやる)」で あと、責めるわけじゃないけど、 私はあなたの負担量が多いとは思わないかな~ やっぱ料理が一番大変だと思うので、それをやらなくていいのはラクですよ ちなみにウチは妻(私):掃除、夫:料理、で洗濯は分担です
- mokkamoca
- ベストアンサー率8% (19/218)
簡単なものから頼んでみたらどうでしょうか? それか忘れたふりしてやらないとか。。。
- yuki360679
- ベストアンサー率10% (152/1427)
我が家の場合は、私が可能な家事をこなして、残りを夫がフォローしてくれるという体制が、妊娠以来4年ほど続いています。 気をつけているのは、夫のワイシャツにアイロンをあてたり、夫のお弁当を作ったりと夫の面倒を優先的に私が処理すること。 そうすると、私自身もモチベーションを維持できるし、夫も私や子供の世話に関しては手を抜かないので、お互いによい関係を維持できているようです。
- 954104kz
- ベストアンサー率13% (19/136)
とても優しい旦那様ですね。あなたは主婦から見たら素晴らしい夫ですね! うちも共働きですが、平日の家事はほぼ私です・・・土日は多少やってもらいますが、仕事で帰りが遅いのは仕方がないですし、私がやらなきゃ誰もやらないので、やってます。 家事の負担が多いのは確かに大変です。帰りが早くても疲れてはいますし、やりたくない日だってたくさんあります。でも、結婚を決めたのは自分だし・・・やらなきゃって思ってやっています。 結局二人の生活のために、共働きをして、当然ながら生活していく上で家事があるのですから、奥さまに頼むとかじゃないと思うんですよね。もちろん、お互い感謝の気持ちは忘れずやっていかなきゃとは思いますが、どちらかが頼んでやってもらうのではないと思います。 >妻にとってはリミットぎりぎりの家事の量みたいなので、これ以上の負担は耐えられそうもありません。 慣れてくれば、意外にできてしまうのではないでしょうか?負担が増えると思うと無理って思います。でも、そういった状況になればやってしまうものではないでしょうか? あなたは仕事によって家事ができなくなる可能性があるのですから、仕方ないんじゃないでしょうか?帰りが遅くなるから今までみたいにいかない日もあると思うけど、ごめんね~。くらいでどうでしょうか?
- atana0
- ベストアンサー率21% (16/76)
個人的な意見ですが、 妻の立場から見て質問者様は『とても良い旦那様』です。逆に奥さまは『最低な妻』そう思えます。 男女平等の世の中になりつつありますが、質問者様の家庭は質問者様の負担の方がどう見ても多いですよね? それは婚前にそのような約束でもされているのでしょうか?もしくはそうならざるを得ない理由があるのでしょうか? もし、そうなら仕方がない気もします。が、違うのであれば、まず、気を使う必要は無いのではないでしょうか? 男女平等です。それは男性側が多くの負担を背負う。と言う意味ではないですよね? もし、今後、お子さまを授かり奥様が仕事を辞めたとしても状況は変わらないと思いますし、今より悪化する可能性も高いと思いますよ。今の状況が生涯続くと思います。 もし、生涯を奥様と仲良く過ごされたいのなら今、を考えず将来、を見据えて『うまい頼み方』を考えず正直な話し合いが必要なのではないでしょうか? 例え喧嘩になったとしても、正直に話し合えば自分が我慢すること。お互いに我慢すること。がはっきりするのではないでしょうか?