• 締切済み

アメリカ大学での進路について相談させてください。

アメリカの高校に留学中で現在日本で夏休みをすごしています。夏休み後はシニアになるので大学進学を考え中です、高校が始まると勉強で忙しくなるので夏休み中にできるだけの事をしようと思っているのですがどうも先が見えません。日本の帰国子女についての資料をもらったり、アメリカの大学に直接メールなどもしましたが、これから自分の将来に本当に役立つ進路がうまくみつかりません。将来は貿易など興味があるのですが大学ではインターナショナルビジネス、経済学、経営学などなど将来必要になりそうな学部がたくさんありかなり困惑しています。実際の所アメリカの大学に行ってちゃんと就職できるのかさえ心配です。 現在の僕の状態としては高校1年の時にアメリカに留学しアジア人の多さに不満を抱き一年終わらせた後、オレゴンの高校を探し出しトランスファーしました、その学校で不満も無く一年終わらせ来年卒業です。地元のOSUなどに入るのが一番近い道ではあるのですが、もう少し名の通った大学も狙いたいのが本音です。 質問が数々ありわかりにくいのでリストにします。 1、最終的に日本で就職したい場合アメリカより日本の大学の方が有利なんでしょうか?やはりアメリカでも大学の名前は日本で就職する場合重要になってきますか? 2、日本での就職に強い学部などはあるのでしょうか?将来貿易関係の仕事がしたい場合メイジャーはどのようなものをとっていけばいんでしょうか?またお勧めの大学など教えていただけたら幸いです。 3、アメリカの大学にアプライする場合僕の日本での高校一年生の成績もGPAに加算されるのでしょうか?個人的には捨てたい成績なので心配です(汗 4,夏休み中に大学進学について勉強以外でやっておけること、やっておいたほうがいいことはありますか? 質問のうち一つでも答えていただけたら幸いです。よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

  • taropan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

(長文、失礼いたします。)ご質問 1 について、基本的に私はアメリカでの出身校は就職活動の際の重要なポイントにはならないという印象を持っています。 私の場合はアメリカで開催される留学生を対象としたキャリアフォーラムで就職を決めました。ちなみに 4 年程前のことです。もちろんレジュメは見られていますし、有名大学の名前があれば面接官の目にはとまるとは思います。でもあくまでレジュメは参考程度であり、こういったキャリア フォーラムにこられている面接官の方々の多くは、今目の前にいる学生がどういった人物なのか、内面、パーソナリティを実際の面接のなかで探っていくことを重要にされているというのが率直な私の印象です。(ただ、GPA はみられています。一流大学で普通、または低い GPA であるよりも、大学名は日本で知られていなくても高い GPA をレジュメに書けるほうが、ずっと印象は良いと感じています。)また、もし日本に帰国されてから就職活動をされることになった場合には、企業側が大学名をとりあえず見る傾向はあるのかなと思いますが、この場合であっても決して悲観的になることはないと思うんです。日本でも知名度のあるアメリカの大学なんてほんの一握り、そんなところに引け目を感じることは全くないと思うのです。 では留学後の就職活動で何が重要になるか、私が感じたのは、"なぜ日本ではなくアメリカで勉強することを選んだのか"、または "なぜアメリカの高校から日本の大学進学をえらんだのか" という質問に明確に説明ができることがまず第一段階だと思います。本当にありきたりな質問ですが、留学が容易にできるようになった現在、この質問に答えられるか否かは非常に重要です。もし、他の人を説得できる理由がなければ、ただ流行にのってアメリカに渡っただけなのでは、はたまた、日本の大学進学が帰国子女枠で楽だったからなど事実とは違った悪印象を与えてしまいます。大学名が云々ではなく、どちらの国で進学する場合でも十分な理由をもって決断していただきたいのです。そして、どちらの国で進学を決めた場合でも、その後の大学生活を、遊びも勉強も含め楽しんでください。そしてちょっとしたときに、自分自身を振り返ってみてください。例えば、こんなテレビ番組を見てすごく感動している自分がいたとか、普段の生活にも小さな気づきがあると思うんです。そういった気づきの積み重ねから自分はこういったことに興味があるんじゃないか、こんなことに自分は向いているんじゃないか、という新たな発見につながると思うんです。そういった自分についての気づきは就職活動において何かを説得、説明する際の材料になります。なぜこの会社に興味があるのかを論理的に熱意をもって説明ができれば、面接官は必ずあなたに興味を持ってくれます。 私は日本では無名の田舎の州立大学から、一般的に一流と呼ばれる会社に就職することができた経験からの印象をお話しています。結果論だといわれるかもしれませんが、私は、無理をして、死に物狂いの勉強をしてでも有名大学へ進学することが重要で、それが将来を決めるとは全く思いません。どの大学に進学しようが、その後あなたがどのように学生生活を送るかが重要だと思います。、、なんてえらそうなことを言っていますが、私はただ平凡な学生生活を送っていました。ただ、上記に書かせていただいたような、留学した明確な理由を持っていましたし、自分が何に興味があるのかをぼんやりとでも考えていたことが功を奏したのだと思います。就職活動において重要なことって、面接官の心に残る話しができるかであって、それに成功した場合、"たとえ" 面接官が大学名を重要視するような方であってもそれを吹き飛ばすことが必ずできるはずですよ。

  • caldad
  • ベストアンサー率60% (53/88)
回答No.3

アメリカに長年すんでいる、大学生の親です。1.2については 分かりませんが、 3については、前の方の仰ったように10年生の成績は、どの大学でも 評価の対象になります。しかし、右上がりに学年が増すどとに成績がよく なっている傾向は、それ自体が好意的な評価の対象になると言われている ようです。したがって、この成績改善に付いてのきっかけや経過というも のがEssayでうまくアピールできればよいのではないかと思います。 4については、地域での活動やボランティア、仕事など自分に興味のある ものをされたは、いかがでしょうか。ただ、すこし出遅れかもしれませんね。 来期にSeniorとなるのであれば、もうSATはお済でしょうか? この点数がでれば、TOEFLとあわせて、大学志望校のしぼりこみが できるのではないでしょうか。APは何クラスくらいとられているので しょうか?例えば、上位UCかCSUの分かれ目はUCGPAに反映するAPの数と成績ともいえると思います。これは、私立についても同様な ことが言えます。 BusinessだとU.Penn、U OF Michigan,Ann Arbor、UC Berkeleyなどが有名ですが、 難関のようです。また、こちらの大学のBusinessは理系と 考えられていますから、高校での微分積分(Calculus)を 終えていることが入学資格になっていることが多い事ををお忘れなく。 家の子供もSenior前の夏休みに遅ればせながら、進学先選び をしていました。これから、大学入学申請まであっという間です。 申請後のSeniorilisにご注意を。 頑張ってください。

realunname
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。SAT、TOEFLは終わらせましたがスコアが気に入らないのでアメリカでもう一度受ける気ではいます。そうですね、、やはり難関だけあって簡単には入学できませんよね。僕の場合親が無関心なのですべで自分で調べなくてはいけなく、あなた様のような人のアドバイスはかなり役立ちます。これから最前を尽くそうと思います、ありがとうございました。

  • ameyuki7
  • ベストアンサー率38% (23/60)
回答No.2

3、アメリカの大学にアプライする場合僕の日本での高校一年生の成績もGPAに加算されるのでしょうか?個人的には捨てたい成績なので心配です(汗 加算されすよ。でも、エッセイで説明したら「なるほど」と、納得してもらえるのでは?あがった成績が努力した証拠となるでしょう。 4,夏休み中に大学進学について勉強以外でやっておけること、やっておいたほうがいいことはありますか? 有名な大学に入学するには小さな頃からの人生計画が望ましいですが、今からでも読んだら印象が残るような経験を積まれたら願書小論文の「ねた」になりますよ。無理に危ない所に行くような無防備な事は進めませんが。貿易関係の仕事に興味があるのだったら、自分で(もちろん小規模な)ビジネスを始めるとかどうでしょう?私の知っている高校の生徒達でEbayの代理を行う会社を始め、今は倉庫も、事務所も持ってますよ。

realunname
質問者

お礼

回答ありがとうございます、とても役立つ情報ばかりで本当に感謝しています。ネタの情報かなり興味があります、自分もEBAYはよく使っているのでそれを使ってもうけている高校生がいるのには驚きました。これからの事についてよく考えたいと思います。ありがとうございました。

回答No.1

>1、最終的に日本で就職したい場合アメリカより日本の大学の方が有利なんでしょうか? 就職先によります。例えば商社や外資系の企業を狙うならアメリカの大学でも良いと思います。但し、採用する側としては、聞いたことのないアメリカの小さな私立大学出身の人と、日本国内の有名大学出身の人となら、他の点で優劣つけがたい場合、確実に後者を選ぶでしょう。 >やはりアメリカでも大学の名前は日本で就職する場合重要になってきますか? MITやハーバード、スタンフォードなど誰もが知る大学名なら問題ないでしょう。アメリカは星の数ほど大学があるので、アメリカ国内でそこそこ評判が良くても、日本ではまったく無名という大学は多いです。それでも、自分がこの大学のこの学部ならと決意して選んだのなら臆することはありません。日本企業に就職する際も自信を持ってどれだけ真剣に勉強してきたかアピールできるし、良い企業であればちゃんと評価してくれるでしょう。 個人的経験から言わせていただくと、アメリカで相当有名な難関大学を卒業できた人はそのままアメリカに残って就職する人が多いと思います。アメリカで仕事するための勉強をしてきたのですから、当然と言えば当然ですね。そしてアメリカでキャリアをつけてから日本の企業がぜひ我が社へ来てくださいという形で転職するのが望ましいと思います。 簡単ではないにしろ普通のアメリカの大学を卒業した人は、日本へ帰国して就職する人が多いと思います。アメリカで就労ビザを取るのも大変ですから。この場合、大学名を企業側は大抵知らないわけですからアピールも大変です。英語ができる人なんて掃いて捨てるほどいますから英語力だけではアピールになりませんし。また経済、経営、エンジニアリングなど以外を専攻した人はさらに就職が大変です。 わたしは振り返ると、血管の1本や2本切れてもいいから死ぬ気で勉強して難関大学へ行くべきだったと思います。そこで本気でがんばれるかどうかで、その後の人生は変わりますから。 >2、日本での就職に強い学部などはあるのでしょうか?将来貿易関係の仕事がしたい場合メイジャーはどのようなものをとっていけばいんでしょうか?またお勧めの大学など教えていただけたら幸いです。 やはりビジネス系じゃないでしょうか? 貿易って漠然としていますが、貿易の何がしたいのでしょうか? とりあえず、ビジネスメジャーに強い大学のリストを見て考えてみてはどうでしょう?毎年、Newsweekなどの雑誌にアメリカの大学トップ100などが掲載され、メジャーごとにも順位が載っています。それを参考にビジネス系に強い大学を決め、大学に入ってからアドバイザーなどと相談しながらメジャーはじっくり決めていくと良いですよ。最初の2年間はメジャーは決まってませんから、ビジネス系のクラスを取っていくうちに、自分がやりたいこと、向いていることがだんだんわかってきます。 どうせならがんばってMBAを取ったらどうでしょう? 未来の選択肢を広げるためにも良いと思います。

realunname
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。あなた様のお陰で今まで迷っていた事がかなり解消されそうです、これから自分にあった大学探し頑張ろうと思います、将来の事について漠然としていて申し訳ありませんでした、自分のやりたい事が今一歩現実化できない状態で、、これから固めていこうと思います。なかなか相談できる人がいなかったので返答とても嬉しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A