- 締切済み
アナタにとって宗教とは?
あまりこう言う質問をネット上で投げかけても仕方ない気もしますが、 私個人として、意見が聞きたくて質問します。 ずばり、アナタにとって宗教とはどういうものとお考えですか? アナタにとって宗教は必要か不必要かどうかお聞かせ下さい。 ただし、他宗教を否定したり自己の宗教を正統化するのは辞めてください。 純粋にどう思われるか?それをお聞きしたいのです。 発言をする前に良く考えて冷静にお答え下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
「僕定義」の「宗教」は「誰が作ったかわからない人生にまつわる経験則の集大成とその拡張」です。 状況を判断し、次に取る手を考えるために従うべきルール集です。 ですからゲームのルールや、法律と似たような物だと思っています。 すべてを知り、すべてを考慮にいれて判断できれば宗教はいらないとおもいますが、人間には限界があり、すこしを知り、すこしだけ考慮して判断しなければなりません。ですから、経験的に正しい判断が下せるようなルール集が必要なのだとおもいます。 無論、誰が作ったかわからないので神様が創ったのかもしれませんが、 それを伝達するのは所詮人間です。 多かれ少なかれ「誤り」を含んでいると思います。 ただ、期末試験を受けたときの鉛筆ころがし以上の信頼感は得られるとは思います。 なにしろ、それぞれ何百、何千年もの経験則の集大成ですしね。
- Evianus
- ベストアンサー率26% (18/69)
今のところは「宗教」は不必要だと考えます。 いわゆる一般的に日本でいわれている「宗教」は。 しかし、それは実は認識として間違っているのでは。と感じることもあります。僕はイスラム教のことをちょっぴり知っているだけですが、この宗教はどちらかというと「宗教」というより、「生活様式」といったほうが近いようなニュアンスを持っているのではないでしょうか。なんというか、ある一定の価値観とでもいうような。イスラム教的価値観。イスラム教はイスラム世界のあらゆるところに緩やかにあまねく存在し、その世界を構成しています。金融から対人関係まで(たしか)。 これって何かに似ていませんか? 我々が無条件に信じている「自由」だとか、「資本主義」だとかです。また、「科学」などです。 だから、僕らは僕らの気づかないうちにこれらの「宗教」に囲まれ、それを信じて生活をしているのかもしれません。だって、昔の人は僕らが普通に「科学」などを信じるように「聖書」や「クルアーン(コーラン)」などを一字一句信じていたのでしょうから。(日本では何でしょう。あぁ名前忘れた。日本書紀、古事記???建国神話、土着民話など) だから僕には宗教が必要ないともいえるし、もうすでにその腕の中にいるのかもしれません。 ということで。
- 083
- ベストアンサー率17% (32/180)
「強みであり弱みである」です。 私は信仰している宗教はありませんが、信じているものがある人は、迷った時、弱った時に揺るぎ無いものがあるが故に、無駄に悩む事がないように思えるので、それが強みかと。 また一方で信じているが故に、身動きが取りづらい事がありそう、「~~でなきゃ駄目」とか「●●しなきゃいけない」とかが弱みのように感じます。 まじめに信仰している人は、そんな事感じないのでしょうけど、私は良いとこどりしようとしているのかもしれません。 今のところ、私には不必要に感じます。
- nyozegamon
- ベストアンサー率45% (895/1969)
宗教は必要です。 それは無知蒙昧を照らす光でもあり、生命に内在する可能性の源泉でもあります。 しかし、眩惑する光と氾濫する泉は不要と考えます。
「自己を超越した存在に自分の自己同一性を委ねる」でしょうか。 つまり、神という存在との関わりの中に自分の存在意義を求める行為だと思います。・・・ってこれは信仰でしょうね。 信仰という言葉を上のように解釈すると、宗教は「信仰に関する知識と規範の体系」と考えています。 神話とか伝承の部分はそれに対する肉付けみたいなもの、ってことで。 信じている人にとっては、それは人類を超越した真理であり、真実だと思いますが、今の私には「人の創りしもの」という感覚です。 自分は不幸にも信仰というものは持ち合わせていません。今のところ困っていないという意味では不必要と言えるかもしれません。でも、信仰を持つことによる精神の安定と充足は羨ましいと思います。必要だから、周りがそうしているからとりあえず信仰する、っていうのがイヤなだけです。
- odd-art
- ベストアンサー率9% (31/325)
誤った宗教なら不要ですが、正しい宗教は必要不可欠です。
- 1
- 2