- ベストアンサー
震源地から離れた長野県飯綱町で震度が大きいのはどうして?
中越沖地震で、震源地からずっと離れた長野県飯綱町の震度が不自然なほど大きくなっています。 海が震源地なのに山を越えて被害が及ぶというのが不思議です。 どういう地震のメカニズムによるのでしょうか? 活断層がつながっているとは思えません。 飛び地現象というのがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただ単に周りより地盤が弱かっただけだと思いますが・・・ そういう現象を異常震域と呼びます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E9%9C%87%E5%9F%9F 参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- Hitorimono
- ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3
原因は知りません。 長野県飯綱町は山に囲まれたところなので、地震動が反射して柔らかい宅地部分を反響しあった可能性はあるかと思います。 地震動は反射します。 柔らかい地盤を伝わり、固い地盤で反射する。 例えば、東京が離れているのに4分も今回揺れたらしいです。 これは、東京の地盤が大きなどんぶり状の固い地盤の中にあり、その中に軟らかい地盤があり、そのどんぶりのなかで揺れが反射したため、震動が反復して長く揺れたと思われます。 よって、その場所の地盤条件、地盤の形状等によっては地震動が反射して地震動の増幅も考えられます。 地震では、通常の宅地などは「水」みたいに考えた方がよいでしょう。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2
こんにちは。 その辺りが地すべり地帯で、地盤が軟弱な事に起因するようです。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20070716i304-yol.html 軟弱地盤で振動が増幅する現象は比較的よく見られます。