- ベストアンサー
自治労って何でしょう?
主人の職場(公立病院)で上司に自治労に入らないかみたいな誘いがありました。 毎月5000円近くの出費になるようですが、入るメリットが今ひとつつかめません。 高いから入らない人もいるようですが、入ったほうがいいのでしょうか? すいません夫婦二人とも無知で??です。 自分たちの職場を守るためとあいまいなことしかわからずなんで。 どういうものか詳しい方、入っててよかった方、入らんほうがいいという方、なんでもいいので教えてくださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自治労は「全日本自治団体労働組合」の略称で、自治体に勤務する職員の組合の全国組織で、全国の自治体職員=都道府県職員、市町村職員を対象とし、現在ではほとんどの都道府県や市町村の職員組合は、自治労に加入しています。 自治体職員の組合には、自治労に加盟していない組合と、自治労に加盟している組合に分かれます。ご主人の勤務する役所では、職員組合が結成されていて自治労に加盟しているので、組合(自治労)に入るように上司から誘いがあったのでしょう。 メリットは、全国組織であり都道府県単位で本部があることから、組合と理事者側での協議が整わない場合には、都道府県本部の役員や弁護士が、解決に当ってくれたり、ストライキを行った場合の賃金カット額を、自治労が全額補填してくれます。つまり、役所単位の1つの組合が自治労に加入することによって、加入している全ての単位組合が同じ自治労の組合員になりますので、自分の組合の問題は全ての自治労組合員の問題として、解決に当ってくれることです。又、自治労組合員を対象とした福利厚生事業があり、各種保険や共済制度があります。 デメリットとしては、組合費が高いこと、全国統一行動や都道府県単位での統一行動などがありますので、ある程度はそれに従う事になりますので、集会やストライキを行なう場合もありますし、地区単位での集会なども動員がかかります。 以上が概略ですが、勤務されている役所の仲間との付き合いもあるでしょうし、組合員に加入資格がある職員の大半が加入している場合には、1人だけ加入しないのも難しい面がありますから、それらも加味して検討をされてはいかがでしょうか。
その他の回答 (3)
自治労とは「全日本自治団体労働組合」の略称で、全国の都道府県・市区町村に働く地方公務員と福祉・環境など広く地域公共サービスに携わる労働者で構成されています。 労組としての活動と、他にも福祉事業などを行なっています。 詳細は、参考urlをご覧ください。 また、こんなこともありました。 下記のページをご覧ください。http://home.catv.ne.jp/dd/ysf/essay/2001/1015.html 入るかどうかは、ご自身で判断してください。
お礼
ありがとうございます。
- damedameo
- ベストアンサー率50% (1/2)
入らなくても済むなら入らない方が無難です。 上納金(組合費)を納めさせられるだけ。 結局ただの集票団体。。上層部はその金で、飲み食い・裏金作り。。。 ┐( ̄ヘ ̄)\┌
お礼
そうなんですか。わかるような気がします。ありがとうございました。
自治労とは自治体と自治体関連の施設で働く人のための労働組合です。 ここで、自治労とは関係ない(私企業のものなので)説明するよりも自治労のHPを参照された方が良いと思いますのでアドレスを書いておきます。 加入されたほうが良いかもしれませんが、ご判断の方は、ご自分でお願いします。
- 参考URL:
- http://www.jichiro.gr.jp/
お礼
ありがとうございました。
お礼
とても詳しい内容でよくわかりました。ありがとうございました。貴重なお時間頂戴しました。