- 締切済み
貯金
最近結婚しました。 これから夫婦二人で、今後のために貯金したいのですが、通帳を新たに作った方がいいのか、今ある通帳にただただ貯めていくのがいいのか、よくわかりません。 こちらで検索したら、定期預金通帳とかあるみたいですが、仕組みとかメリット・デメリットが無知でわかりませんでした。 どなたか詳しく、わかりやすく教えていただけませんか? 補足… ・夫婦共働き ・毎月どの位貯金出来るかまだ決めてません。 ・ずっと貯金出来るタイプの通帳希望。 ・何かあったら引き出せる方が助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pandmi
- ベストアンサー率38% (21/55)
旦那の給料で生活、私の給料は貯蓄と決めていました。 旦那の独身時の口座で生活しています。 私の給料振り込み口座は基本的には触りません。 あっというまに貯まりますよ~^ ^♪ ボーナス時期にはまとまった額を定期預金にまわします。 夏と冬に分けることでもし大金が必要になった場合にも 数ある定期預金をひとつ崩せばいいだけなのでそれほどダメージもないです。 私は住信SBIネット銀行を使わせてもらってますが ローソンやセブンイレブンで月5回までなら引き出し可能ですし 振込手数料も月3回は無料で使い勝手もよく、満足しています^ ^
- itou2618
- ベストアンサー率26% (319/1208)
会社に財形貯蓄とかの給与天引貯金の制度があるのなら、それを利用しましょう。 将来、住宅を購入するつもりなら、財形住宅貯蓄ですね。 財形貯蓄は通帳はありませんが、どれだけ貯蓄額が増えたか、半年ごとに、お知らせが郵送されてきます。 会社に天引きが無ければ、銀行か、郵便局ですね。 銀行の場合は、給与振込口座のある銀行で、自動振替の積立式定期が便利だと思います。 給与振込口座で公共料金の自動引落しをされているのでしたら、積立式定期を担保定期として設定しておけば、もしも残高不足になっても貸越しになって引落しできます。 何かあって引き出す場合、定期全額を解約するのではなく、一部支払いといって、必要な金額だけ解約できます。 また、お金に余裕があったとき、随時にその定期預金通帳に預けることもできます。 郵便局のゆうちょ銀行の場合は、定番商品の定額定期貯金ですね。 通帳形式もあって、1冊で24件預けられます。 6か月預ければ、払い出しが自由です。
- dogchibi
- ベストアンサー率34% (352/1016)
それぞれの名義で、給料から天引きの”積立定期”貯金をお勧めします。 銀行で最初にいくらか(千円でも二千円でも一万円でも・・)預けて口座を作り、 職場の経理の人に頼んでお給料から毎月天引きして積立定期にたまるようにしてもらえば確実です。 最初に口座を作る時に預け入れる金額と、毎月の積立額が異なっても平気です。 毎月の積立額は無理のない金額でいいと思います。 職場の経理の協力が得られないとき(職場の取引銀行と別の銀行で積立定期をするときなど)は、 給料振り込みの口座から給料日に”自動引き落とし”で積立定期に入るようにしておけばいいと思います。 余ったら貯金しようと思うより、はじめから無かったものとして暮らすほうが堅実です。 積立定期は、毎月○○千円とか○○万円とか決めて積立てるようにしておいたとしても 余裕のある月には決められた以外に好きな金額を自分で預け入れることもできます。 もちろん半永久的に貯められます。 また、基本的には定期預金ですから途中で引き出すことは原則的にはできないことになっていますが、 ”普通預金と同じ金利になってしまうのでよければ”、自分のお金ですから引き出せます。 その時も残高を全部引き出すのでなく、必要な金額だけ引き出せます。 今は定期預金の金利はものすごく低いので、金利のことはあまり気にせず、まず元本をしっかり作ることを念頭に頑張ってください。 ”積立定期”を銀行で相談なさって見てください。
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
結婚したのであれば 療養保険と貯蓄を組み合わせたものが良いのでは。 共働きであれば1万くらいは出来るだろう。 万一旦那が倒れても家族が路頭に迷うのだけは防がないといけない。 半分くらいが貯蓄となってもう半分くらいが保険だが 迷うならそんなのにしておけばいい。 楽してもうける投資型の貯蓄はリスクもあるし 20~30年後はとても予想がつかない。 ハイリスクハイリターンは 勝逃げする素早い判断と 運がいいやつだけしか儲からない。 もし銀行に貯めたいなら 10年固定とか中期型を狙うといい。 銀行のリスク回避としても5~10年くらいがBESTだろう。 まあ保険屋にせよ銀行屋にせよ 相談すれば喜んでやってくるだろう。 成績表に既に赤くポイントが塗ってあることを目論見ながら。 まあ別に悪いことじゃないが。