• ベストアンサー

子犬(6ヶ月)があまり懐いてくれません

現在6ヶ月になるオスのパピヨンを実家で飼っています。 基本的に私が自分の部屋の中で飼っているのですが、 (父親が犬を飼うのに反対で、部屋以外に出すなといわれています) 時々、リビングルーム(20帖ぐらい)やテラスなどの広い場所に 放してあげると、大喜びするのですが、いざ捕まえようとするとなかなか捕まえることができません。 犬というと、呼んだら飛んでくるというイメージがあったのですが、 うちの子は呼んでも来ないですし、追いかければ逃げます。 子犬のうちは、こんなものなのでしょうか? それとも、信頼関係が出来上がっていないのでしょうか? 犬ともっと仲良くなれる方法をご存知でしたらアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.6

こんばんは。 >犬というと、呼んだら飛んでくるというイメージがあったのですが、 うちの子は呼んでも来ないですし、追いかければ逃げます。 ◎呼んだら来るように躾け・訓練を行いましたか?躾け・訓練もしていないのならば、呼んでも来ないのは当然の事です。 現在6ヶ月との事。6ヶ月と言えば、もう「仔犬」ではありませんよ。既に「少年期」の終わりで、これからは「青年期」に入る時期になります。小さいから錯覚しているのでしょうが、犬の成長とは早いものです。12ヶ月を超えれば、もう「成犬」です。 躾けは生後6ヶ月までが勝負だ、と一般的には言われていますが、質問者さんは「きちんとした躾け」を行っていますか? 躾けの中には、お座りやお手、おかわり、待て、伏せ、トイレなど以外にもたくさん躾けなければいけない事があります。 犬にとっての躾けとは「人間社会での常識を教え、社会化を学習させる事」です。 6ヶ月でしたら、先に述べた基本的な事以外に、留守番や車に対する恐怖心の克服、来客に対する接し方なども躾けなければなりません。 また飼い主側も、犬の気持ちを考え、読み取り、言葉やサインを理解していなければなりません。 健康面では「乳歯」から「永久歯」へと生え変わる時期ですから、ちゃんと生え変わっているのかをチェックする必要もあります。食餌の内容や回数も変えて行く時期でもあります。身体のケアを本格的に始める時期にもあたります。 呼んでも来ない、という事は<質問者さんをリーダーとしては認めていないという事です。まだ6ヶ月ですから「アルファシンドローム」などというたいそうな状態までにはなっていませんが、このままでしたら、いずれそうなる可能性もあります。 犬は「躾けられてこそ幸せ」なのです。普段の生活や散歩、遊びの中で、質問者さんがリーダーとして認められるように、しっかりとした躾けを行う事をお勧めします。 もし「躾けている」のであれば、何かやり方を間違っているのではないか?と思われます。

coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 的確なご意見、有難うございます。大変参考になりました。 生後6ヶ月といえば、人間でいうと8歳ぐらいですよね。 No.6さんの仰る通り、私はしっかりした躾を行っておりませんでした。 犬というものは利口な動物なので、普通に育てていれば人間に従順に育つものだと思い込んでおりました。 今からでは遅いかもしれませんが、毎日少しずつでも時間をとって、愛犬をしつけていきたいと思います。 明確なアドバイス、有難うございました。

その他の回答 (5)

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.5

こんにちは。 うちの来月2歳になる犬は普段あまり飼い主の持病のせいで散歩に連れ出せません。なので、たまに大きな公園に走らせに行くと絶対帰ってきません。^^; 捕まらないギリギリまでは戻ってくるんですがね・・・。 子犬ちゃんは自由に遊べる場所に出て、楽しくて楽しくて飼い主さんの声が聞こえてないんだと思いますよ。比較しては失礼かもしれないけど、人間の子供だってそうじゃないですか。遊びたい盛りの時は親に反抗してでも遊びに没頭したいんです。 それを今から強制的にしつけてしまうのも可哀相な気がしますので、1歳くらいからしつけるのでいいのではないでしょうか。 今は純粋にオモチャを投げてやって「持って来い」の練習(しつけではなく)とか遊びながら覚えれる事をやるのがいいと思いますよ。遊びたいのを無理に押さえつけてしまうとかえって嫌われてしまいますから。 「持って来い」が出来るようになったら、遊びの中で犬は自然に飼い主さんに寄って来ますから、そこを優しく抱き上げてあげればいいんです。 ちなみに、うちも当初は親に反対されて自室で飼ってました。が、母が狭いところにいては可哀相だからと居間にサークルを置くのを許可してくれて、それ以来「目の中に入れても痛くない」くらい溺愛されてます。もちろん、厳しくするところは厳しくしますけどね。 それとなく遊んでる姿を見せるとか、撮影したかわいい写真を見せるとか、とにかく子犬ちゃんが家族全員に愛される環境を作るのが大事だと思いますよ。子犬の武器は「誰からも愛される容姿」なんですから、武器が最大限に発揮されてるうちに慣らしておくのがいいんじゃないでしょうか。 よっぽど病的な関係で側に近寄れないというのでなければ、誰しも愛くるしさにノックアウトされてしまうと思います。 頑張って、お父様と子犬ちゃんの架け橋になってあげてください。^^

coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに、人間の子供も遊びたい盛りのときは親のいう事なんて聞きませんよね。 この時期はあまり押さえつけずに、のびのびと育ててあげたいとおもいます。 うちの父も犬は嫌いではないのですが、 家を購入したばかりで、あまり汚して欲しくないようです。 少しずつ、父の理解を得られればと思います。 アドバイス、有難うございました。

  • go_on_nov
  • ベストアンサー率17% (91/522)
回答No.4

6ヶ月なのでまだまだ、子供ですよ。 自分もパピヨンの男の子(7歳)を飼っておりますが、落ち着きだしたのは3歳過ぎぐらいでした。 今は呼べば来ますし、お手、おかわり、伏せ、ジャンプなどの指示に従います。 非常に賢く、甘え上手な犬種ですよ♪ お父さんを説得して、家族みんなで可愛がって下さい! 動物は、飼えば家族の一員なのですから。

coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 No.4さんもパピちゃんと暮らしてらっしゃるのですね。 3歳まではあまり落ち着きが無かったということをお聞きし、 ちょっとだけ安心しました。 あまり焦らず、愛情をいっぱい注いで賢い犬に育てたいと思います。 アドバイス、有難うございました。

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.3

 どんな犬でも追いかければ逃げると思います。アニマルコンパニオン(ペット)とはいえ犬は自分の意志を持っているものです。全てに渡っていうことを聞くのはちゃんとした訓練をしていないと無理というものです。  

coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに、犬だって自分の意思をもってますよね。 何の訓練も無しに人間の思い通りになると思っていた私が甘かったと思います。 アドバイス、有難うございました★

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.2

普段狭い部屋に閉じ込められていて、広いリビングに放したら子犬でなくても大はしゃぎです(^^; 呼んで来ないからといって質問者さんになついていないという訳ではないですよ。 ウチの実家のわんこ(ポメラニアン)も、リビングで話すともう向こうが飽きるか疲れるまでやりたい放題好き放題です(苦笑) 呼んでスグにやって来てくれるのは以下の条件や状態の場合ですね。 ・呼んだら来る様に事前にしつけてある ・その場が居心地が悪く質問者さんに連れ出してほしい(部屋に戻りたい) ・質問者さんと今遊びたい ・今不安を感じているので質問者さんに守って欲しい ということなので、普段から呼んだら来る様にきちんとしつけることが大切です。 それからわんことの信頼関係ですが、わんこからみて質問者さんが保護者(庇護者)であるかどうかも大切です。 部屋で飼っているので一番近い人間かもしれませんが、接し方次第ではわんこから見て質問さんは「世話をしてくれる(エサを運んでくれる)忠実な使用人」かもしれません。 かわいがるのは大切ですが、しかし飼い主と飼い犬との上下関係というものはしっかりと理解させないと言う事は聞いてくれませんよ! 叱る時は叱る! 褒めるときは褒める!  メリハリが大事です。

参考URL:
http://madamaniau-inunoshitsuke.com/
coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 No.2さんのワンちゃんもリビングでは大はしゃぎなのですね。 呼んで戻ってくる条件、とても納得できました。 確かに、何のメリットも無しに呼んだら来るわけないですよね。 やはり、しっかり躾を行い、上下関係を認識させたいと思います。 メリハリを大事に頑張ります! アドバイス、有難うございました★

  • tein01
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.1

まだ6ヶ月なら遊びたい盛りだと思います。 >放してあげると、大喜びするのですが、いざ捕まえようとするとなかなか捕まえることができません。 いつも狭い部屋にいるからうれしくてしょうがないんじゃないでしょうか? >うちの子は呼んでも来ないですし、追いかければ逃げます。 きっとワンちゃんにとっては一緒に遊んでくれていると思っているんじゃないかと思います。 好きなおやつとか、おもちゃで名前で呼んであげれば来るようになると思いますよ! それより、お家の中に一人でも飼うのに反対する人がいるのはよくないと思いますよ。ワンちゃんのためにも。 今が一番かわいい時ですから、お父さんに少しずつでも慣れてもらえるようにしむけてみては?(*^_^*)

coo_kana27
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございません。 確かに、狭い部屋より広い部屋の方が嬉しいですよね。 オモチャやおやつを上手に使って仲良くなりたいと思います。 アドバイス、有難うございました★

関連するQ&A