ベストアンサー 自転車を坂で一生懸命こぐと脚が太くなるんですか? 2007/07/12 16:51 こんにちは。高校生です。 自転車を坂で一生懸命こぐと脚が太くなるんですか?それとも細くなるんですか?それともただ筋肉が鍛えられただけで細くも太くもならないんですか? 又、X脚って何ですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー aquiz-c ベストアンサー率59% (54/91) 2007/07/12 16:57 回答No.2 太くなる可能性が高いです。 もちろん、その程度や体質(普通、女性の方がつきにくい)で 差はありますから、あまり変わらない人もいるでしょう。 運動により、外側の筋肉が発達しますので基本的には太くなります。 ただし、元が太めで全体の脂肪が落ちれば、 筋肉が付く程には運動になっていない時には、結果的に細くなります。 X脚は、両膝をきちんと伸ばして付けて、真っすぐ立った場合に、 くるぶしが離れます。 重大な病気や異常ではありませんが、程度によっては腰痛などの 原因となることがあります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noriyasu ベストアンサー率17% (57/325) 2007/07/12 18:39 回答No.3 こんにちは。私は中学生から現在に至るまでそれぞれ15分位の距離を 通学通勤で自転車を利用していますが、坂道だけではなく普通の道を 走っただけで太腿の筋肉が太くなりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SAKUJOU ベストアンサー率26% (93/354) 2007/07/12 16:56 回答No.1 太腿の筋肉が太くなります。 競輪の選手の太腿見たことありますか?あそこまではなりませんが筋肉質になります。 X脚は、直立した時に両方の膝が内側に曲がっていることです。 逆はO脚と言います。 質問者 補足 2007/07/12 17:00 じゃあX脚のほうがいいんですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A 自転車で坂がのぼれる方法 私の地域では坂が多いんです 私は自転車で急な坂などのぼることができずいつも歩いて自転車を引いています! 私は足の筋肉がないから坂をのぼることができないと思っています それになかなか運動をしないので・・・ もし簡単または坂を楽にのぼれるようになる方法があれば教えてください! お願いします! 足の筋肉について 高校2年生女子です。 中学の時に急激に太ってしまい、 今頑張ってダイエットをしているのですが、 スクワットとかして筋肉がついて、太いです。 私の高校は、とても急な長い坂を登らなければいけません。 私はそれを自転車を引いて毎日登っています。 おかげでますます筋肉がついて、足が太くなってしまいました。 ふくらはぎと、太ももの筋肉を減らすにはどうしたらよいのですか??? スカートをはきたくても履けません…。 急に自転車に乗ったら脚が太る?? 急に自転車に乗ったら脚が太る?? 約1ヵ月間、5分間自転車に乗るようになりました。 道は信号や坂が普通の道より多く、止まったりしないといけないので 信号では、片足だけ地面に付けて止まっています。 坂の時は、一瞬だけ思いっきりふんばることがあります。 そのせいか、片足だけとても張ったように太くなってしまいました。。 どうしたらこの太くなってしまった脚は元に戻りますか? 上記のことをやめれば、もどりますか? 自転車にはほぼ毎日、最低週2、3回乗らないといけないので、 対処法など教えてもらえればと思います。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム たまプラーザの坂、自転車はきついですか? 神奈川県のたまプラーザに引越しすることが決まりました。 たまプラーザは坂が多いと聞いたのですが、 自転車で移動するのは大変でしょうか? あまり体力はありません…。 出来れば自転車を使いたいのですが、 遠方の地域にいるため、 どのくらいきつい坂なのかがまだよく掴めていません。 よろしくお願いします。 自転車の車輪の大きさと足への負担の関係について 自転車の購入を考えています。 そこで質問なんですが、車輪の大きいものと小さいのではどちらが漕ぐのに足に負担がかからないでしょう。中学生のころ自転車通学で坂道でもおりずに漕いでいたためふくらはぎだけ異様に太くなり、ン十年経った未だにまだ筋肉はついたままでちょっとしたことで思いっきり張ったり下手するとつったりします。なのでこれ以上ふくらはぎの筋肉を殖やしたくないのでせめて負担の少ないものをと考えています。いちばんいいのは電動自転車なのでしょうが、費用やその他のことを考えてとりあえず普通の自転車にしたいと思っています。ママチャリとマウンテンバイクではどちらがいいでしょうか。スピードにはそれほどこだわりませんが、坂が多いです(でも上り坂はもうぜったい降りて歩きます) アドバイス宜しくお願いします。 足を細くするために自転車… 私は学生の女です。 すごく足が太いので、少しでも細くしたいのですが、その方法として自転車を使おうと思っています。 ここで脚痩せの質問に対する回答を見たら、“軽いギアでたくさん自転車を漕ぐことで遅筋?(細い筋肉)が鍛えられるので、競輪選手のような太い足にはならず、足が細くなる” というような回答がありました。 そこで考えたのですが、自転車のスタンドを立てて前に進まない状態で自転車を漕げば、ものすごく軽い負荷…むしろ負荷がない状態で、たくさんの回数漕げると思うんです。 それで漕ぎ続ければ効果が出そうな気がしたのですがどうでしょうか? 何分くらい漕げば良いでしょうか? 自転車漕ぎ方で足の太さが変わる!? 自転車は漕ぎ方で足の太さが変わると聞いたことがあるのですが、 どのようにしたら筋肉のついた足ではなく健康的な細い足になるのでしょうか? ギアは軽い方がいいのか、重い方がいいのか。 ゆっくり漕ぐ方がいいのか、早く漕ぐ方がいいのか。 など、何か知っている方や実体験などがある方は教えて下さい!! ギアつき自転車で坂を上るときどのくらいにすればいいか教えて下さい。 ギアつき自転車で坂を上るときどのくらいにすればいいか教えて下さい。 自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法 自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法 最近、自転車で坂を登るとき、体の使い方を意識しています。 全然疲れずに、坂を登るには、ペダルを漕ぐのに合わせて、 自転車を思いっきり、左右に倒して、全体重をペダルの上に 乗るようにして進みます。立ち漕ぎで、少し前傾姿勢です。 体重でペダルを漕ぐ感じで、やることは体重移動だけです。 これを実践すると太ももが全然疲れません。 結構、蛇行するので周りに通行人がいると恥ずかしいですww 最初は、あまり上手くいきませんが、自転車で坂を登る度に 練習しているとうまくなってきて、どんどん疲れなくなっていきます。 おそらく、運動力学的には、この漕ぎ方をすると、ペダルを漕ぐときに 必要な瞬間的な力が低減されるため、疲れないんだと思います。 全体的に、使われる運動エネルギーのほうは、蛇行するため、多くなっているかもしれません。 そう考えると、短い急な坂道を長い緩い坂道に変換するような漕ぎ方でしょうか。 しかし、自転車で坂を登っている人を見ると、この漕ぎ方をしている人をほとんど見たことがありません。 少し左右に振っている人は見かけますが、みんな太ももにすごい力をこめて、非効率的なやり方で漕いでいます。 疲れるのに、何でですか? 皆さんの中で、坂道を登るとき、体の使い方を工夫していかに楽に登るかを実践している人はいますか? 実践している人は、概ね、僕が言うような漕ぎ方ですか?もし違ったら、 その体の使い方を教えてください。僕も、そのやり方を実践してみたいので 自転車で一時間 ダイエットと体力をつけたくて今学校へ自転車で一時間かけていっているのですがあんまり効果がないような気がするのですが何もしないよりかはましかな~と思ってやってます。しかし足に筋肉がついて太くなった気もします.. バレーボールをやってるので体力もついたらいいな~と思ってやってるのですが体力がついたかどうかもいまいちわかりません。 これはどうなんでしょう? ちなみに道はそんなに坂はなく、1つだけ大きな坂があるくらいです。 暇な時でいいのでお答えください。 たくましい脚(自転車由来?)を細くしたいのですが… 【質問】 自転車に乗って筋肉がつき太くなってしまったと思われる脚を細くするにはどうしたらよいのでしょうか? このまま放置しておけば元の太さくらいまでには戻るでしょうか? 以下は太くなってしまったふくらはぎに対する考察なので 読み飛ばしてくださって構いません。 春休みの運動不足を解消しようと、ここ1週間くらい連続で自転車にのって約5km先の図書館へ行っていました。 行きは下りなので30分未満で、帰りはきつい坂道が多々あるためひきずってあるくこともありましたが計40分くらいで到着する程度のスピードでこいでいました。 夏休みにダイエットしていたのですが、その時は自転車によって脚が引き締まった(ような気がした)のでまた脚やせを期待していました。 ・・・が、なんだかふくらはぎがカッチカチになってきたような気がします。 先ほど計測してみたらなんと身長156cmにもかかわらずふくらはぎまわりが35cmもありました... 脚を閉じて座っていると、ふくらはぎの一番太い部分同士が触れてしまいます。 事後なのでどうしようもないのですがいろいろ調べたら、どうやら自転車の乗り方(ギアなしママチャリを力いっぱいこいでいた)が悪かったようだということはわかりました。(すこしふくらはぎに痛みまで感じます…筋肉痛でしょうか) 私事ですが、春から高校に上がり、中学のときよりもスカートの長さが短くなっていてどうしても脚が露出してしまうので、なんとかして細くしたいんです。 (ちなみに自転車通学をする予定はありません。) ご回答よろしくお願いいたします。 足を・・・なんとか・・・ 女子高校生です。 足が気になって仕方がありません。 太ももはもちろん、膝上の筋肉?も気になります。 通学が自転車通学です。片道40分くらい走行しています。 やっぱり筋肉つくんですかね? この自転車を利用した足をやせる方法。 それから授業中でも出来ること。 など教えてください・・・ お願いします 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 自転車で足が太くなった? 自転車で足が太くなった? 現在、自転車でツーリングを始めて1週間になります。 今まで、一日130キロ前後走っていたのですが、昨日ふと、割と余裕があったはずのズボンをはいたときに、パンパンになっていることにショックを受けました。 確かに毎日足を酷使していますが、これは本当に足が太くなってしまったのでしょうか? そんなに簡単に筋肉がつくはずはないと思うのですが、やはり女の子としてはとても気になります>< ただ張っているだけで、元に戻るのならいいのですが・・・。 漕ぐときは、なるべく軽いギアで漕ぐようにはしているつもりです。 あと、軽いギアで漕ぐ以外に対処法があればお聞きしたいです。 深刻に悩んでいるので宜しくお願いします! 普通の坂と階段の坂のしんどさの違い。 物理学的な要素があると思いましたので、こちらのカテゴリーに質問させていただきます。 私は趣味で山歩きをしますが、同程度の勾配の登り坂でも、普通の坂と階段の坂ではしんどさが倍ほど違います。 普通の坂はわりと楽に登れますが、階段を付けられている坂は息が上がって、足の筋肉が悲鳴をあげてきます。 歩幅の違いによるものかと考えていたのですが、どうもそればかりではなさそうです。 階段のほうが足で体重を持ち上げているという感じが強いですし、路面に接するときの足裏の角度が、普通の坂は路面に対して自然な形で接するのに対して、階段の場合は常に水平に接します。 このへんの事情が絡んでいるように思うのですが、どんなものでしょうか? 物理学に詳しい皆様からご意見いただけると有り難いです。 よろしくお願いいたします。 足を細く(男です) 足を細く(男です) 何年も自転車を思いっきりこいでいたせいで 筋肉がふとももの外側にガチっとついてしまって足が太いです。 男ですがそれが気になって仕方がないので女の人並みに細くしたいですがどんなことをすればいいでしょうか? まず筋肉を落としてからの方がいいですか? どうしたら筋肉がおちますか?最近は極力自転車は使っていません。 ちなみに高校生です。運動部ではありません。 足を細くしたい 私は足が太いです。 もともとある程度太かったのですが自転車に乗っていたら筋肉がついてまた更に太くなって しまいました。 筋肉がつくのはいいのですがその分脂肪を落として細くしたいです。 どちらかというと太ももというよりはふくらはぎの方を細くしたいです。 自転車に乗っていたら足を細くするなんてことはできないですか? それとも、何か足が細くなるような、脂肪が落ちるような漕ぎ方みたいなのがあったら 教えてほしいです。 あと、足が細くなるマッサージなどがあったらそれも教えてほしいです。 よろしくお願いします。 急な坂登れないんですが自転車でダイエットしようと思うんです 急な坂登れないんですが自転車でダイエットしようと思うんです 電動アシスト自転車はあるんですけどどうすればダイエットになりますか? どんなメニューがオススメか教えてください 体脂肪率25%です 足は細くなる?? 足は細くなる?? 私は、筋肉質です。。。 すぐ筋肉がついちゃいます・・(部活もやっているので。) 足が細くなって、もっとたくさんおしゃれを楽しみたいです☆ でも、どうせ筋肉質だから・・・ってあきらめてしまいます(x_x) 筋肉質でも足は細くなりますか? また、方法があれば教えてください。 足 私はこの春から、高校生になり、冬以外は基本的には自転車で通学します。家からは、40分くらいのキョリなんです。 脚は細くなるでしょうか?逆に、筋肉がついて太くなるんでしょうか? 自転車通学 高校生の女子です。 私の家から学校まで、自転車で30分くらいなのですが、毎日生き返り自転車で通学したら、脚に筋肉がついて、太くなったりしますか?? (とくに急な坂道は、ありません。) 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
じゃあX脚のほうがいいんですね!