• ベストアンサー

有機溶媒の除湿(乾燥について)

すみません、よろしければ教えてください。 1立方センチメートルの空間内で有機溶媒(いろいろなもの)を噴射させる処理を行っております。この噴射によって湿度が上がるように感じております。 湿度を低く保ちたいので、有機溶媒を除湿(乾燥)させる方法・機器を探しております。(シリカなどでは難しいようで・・・) ご存知の方がいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41836
noname#41836
回答No.3

 1立方センチメートルという体積(容積)は間違ってはいませんか?  間違っていないとしても、そんなちっぽけな空間に有機溶媒を噴きこむと そこにあった空気は吹き飛ばされてしまって湿度も何もあったものでは なくなるのではないかと思うのですが。  それに、有機溶媒を噴射するのに圧搾空気を使っているとすると その空気は十分に除湿してあるのでしょうね?

kurakura78
質問者

お礼

失礼いたしました。立法メートルでした・・・。 すみませんでした。。 おっしゃる通り、空間内の状態と圧搾空気について調べてみます。 このたびは、アドバイス・ご指摘ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

書いてる事が曖昧すぎて、なぜ湿度が上がるか原因判りません。 有機溶媒を乾燥モレキュラシーブに漬け込む事で予防できるのか、 噴射しているガス(AIR)を乾燥、ボンベで解決出来るか?? 1立方センチの狭い空間で、湿度が上がるのが どうして感じられるのか判りません??? もうちょい 詳しく書きませんか??

kurakura78
質問者

補足

すみません、おっしゃる通り曖昧すぎると思います。申し訳ございません。 化学シロートのため、あまりわからないのですが、狭い空間において、 たとえばギ酸やDMFを3g/分噴射した時と300g/分噴射した時では、300g/分の方が湿度が上がると考えているのですが、いかがでしょうか? 有機溶媒をより多くの量、噴射するが、湿度は低く抑えたいという感じです。

回答No.1

大きな装置でなければこれなんかよい回答でしょうか。 吸着用途によりますでしょうか。 http://question.excite.co.jp/qa3141808.html 有機溶媒各種に向くのは除湿装置と思いますが、やや高価かもしれません。

関連するQ&A