- 締切済み
退職したのですが
5月に転職して前の会社の社宅を引き払いました。その後修繕費名目で5万ほど請求が来ました。ただ明細を見ても敷金の範囲でおさまっているのに支払い義務があるのか疑問に思いました。 社内規定を見ると「故意または重大な過失により建物および付属施設に損害を与えたときは入居者が費用を負担する。ただし日常生活上個人が負担すべきないよういんついてはこの限りでない」とあります。明細をみるとクロス張替えが中心ですが、支払い義務はあるのでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TofStar
- ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.5
- airstation
- ベストアンサー率40% (50/122)
回答No.4
- TofStar
- ベストアンサー率45% (28/61)
回答No.3
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
- moisurai
- ベストアンサー率26% (28/104)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 敷金は借り上げ社宅なので会社が出しており、 その目減り分の負担を求められております。