• ベストアンサー

四十九日法要に出席すべきか?

先月、夫方の祖母が他界しました。 夫との間に離婚話がでており、夫には葬式に来なくていいと言われたのですが、夫の親は片親なので嫁としてすべきことをしようとお通夜・葬式と手伝いました。 その後、夫との関係は悪化し、しばらく別居をすることになりました。そんな中、来月には四十九日法要・納骨が行われます。今回も夫は、今度こそ来なくていいと言います。 私の気持ち次第なのだと思いますが、出席を控えるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

未だ正式に離婚されていないのですから、ご主人の意見がどうであれ、質問者様としてやるべき事はキッチリとされておくほうが良いと思いますよ。 実際には人が一人、お亡くなりになられているのですから、関係者としてやるべき事があるはずです。 ご結婚された時は、喜んでくれていた義祖母さんでしょうから、お悔やみ事は手を抜かずにされる事をお勧めします。

kumashiri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身、せめて四十九日まではやるべき事はやろうという思いでおりました。もちろんお世話になっていたことも事実ですし・・。あまりにも、主人に拒まれたので、少し不安に思いご相談させていただきました。 ご意見どおり、やるべき事をこなしていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.4

>夫の親は片親なので… だからご主人が葬儀では喪主を務め、法事では施主となるのですか。 それなら、離婚話が決着するまでは忍の一事で協力するのもよいでしょう。 >嫁としてすべきことをしようとお通夜・葬式と手伝いました… 喪主・施主が伯父さんあたりなら、もともと甥の嫁など大手を振って歩き回るものではありません。 出る杭は打たれることになります。 ご質問文だけでは上記の関係がわかりませんが、通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼ということです。 施主夫人にあたるのでなければ、あえて積極的に出る必要はないかと思います。

回答No.2

旦那さんが来なくて良いと言っているのなら、欠席でも構わないと思いますよ。 無理に出席する事もないです。 出席すれば離婚が早まるくらいでしょうね。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

まだ別居状態でしたら、参列すべきだと思いますが、ご主人だけからの言葉を鵜呑みにするのではなく、他の親戚の方や質問者の親兄弟にも聞いた上で、参列するしないを決定すべきことです。

kumashiri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人・主人の父と兄弟がおらず、2人の意見と私の考えから答えをだすしかなかったもので、ご相談させてもらいました。 まだ時間はありますので、ゆっくり話し合い考えてみます。

関連するQ&A