- ベストアンサー
遺産のことで母が困ってます
叔母(母の姉)が亡くなった1ヶ月後に祖父が亡くなりました。 おばの子供が6人いて祖父の土地を12分の1ずつ 相続することになったんですが そんなに広い土地ではないので5人は権利を放棄したんですが 1人連絡のつかない人がいて母が困っているようです。 2人が亡くなってから2年ほど経ちますが このまま放っておくといけないんでしょうか? どうすればいいんでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2の追加です。 難しい場合は、市の無料法律相談や、弁護士会の30分5000円の法律相談で、弁護士などに相談されたらよろしいかと思います。 市の法律相談は、日時が決まっていますので、市にお聞きになってください。 弁護士会の法律相談は、参考urlをご覧ください、電話で申し込みが出来ます。
その他の回答 (2)
このままにしておいて、次の相続が始まると、ますます複雑になってきますから、一度は処理をする必要が有ります。 相続人の中に、行方不明などで連絡のつかない人がいる場合は、民法の規定で、相続人全員が、連絡の取れない相続人について、家庭裁判所に不在者財産管理人を専任してもらう方法が有ります。 選任された不在者財産管理人は、その相続人の相続分の目録を作り、それを保管する権限があり、又、家庭裁判所の許可をて、他の相続人と遺産分割の協議をすることができます。 詳細は、参考urlをご覧ください。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
このままにしておくと、数年後には同様の事態が生じるなどして、登記の問題を後送りするだけになってしまいますし、そうなりますと相続人も増えたり、連絡が取れない相続人が増えることになり、益々登記の問題が複雑になってしまいます。 当面は、支障はないでしょうが、将来のいつかは整理しなければならない問題ですから、思い立ったときに整理をするのが良いと思います。 1人の連絡がつかない人については、住民票や戸籍の附表などで、現住所を探す方法があります。この場合には、相続手続きのために必要ですので、遠い親戚の関係であっても事情を説明するなり、相続関係人の一覧などで説明をすると、交付をしてくれたり調べたりしてくれます。
お礼
さっそくありがとうございます。 横浜にすんでいることはわかってるんですが、 住民票を移したりとかしているかどうかはわかりません。 母と相談してみます。
お礼
けっこうたいへんなんですね。 むずかしくって良くわかんないですが なんとかしてあげたいと思います。 ありがとうございます。