• ベストアンサー

舗装業者とのトラブル

よろしくお願いします。自宅アスファルト工事の工事業者とのトラブルで困っています。何度かクレーム処理の結果、最終的に表面がぶよぶよの舗装を行ったまま連絡が取れなくなり、一方的に工事終了の内容証明書を送ってきました。工事代金を支払わないと法的手段に出ると書いてありました。すぐ私からも反論の内容証明を出しました。クレーム処理前に業者からの請求書は届いてます。今回工事見積り書はありますが契約書は取り交わしていません。現在も穴の開いたアスファルトのままです。今後こちらからすることがありましたら教えてください。また業者が訴えてきた場合こちらが負ける可能性はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colle-co
  • ベストアンサー率43% (34/78)
回答No.6

私が回答したのではないですが、取り急ぎ。 >まだ法的な問題まで発展していなくても供託したほうがよいのでしょうか? 理由はkinntoki7さんが書かれていますが 工事の内容が良い悪いと、工事代金を払わないのは別問題でして 工事はされているので、代金を払う義務があり、 goo-kazuさんは、工事代金について債務を負っているわけです。 裁判沙汰になるならないに拘わらず 事実だけ見ると、工事代金を払わないということは 借りたお金を返していないのと同じなので、よろしくありません。 でも、業者に払うのはあまりにも危険で、あり得ないですよね? なので第三者(国)に一時的に預けて、払ったスタンスを取るということです。 「払う意志はあるけど、相手に渡せないから預かって」ってことです。 債務者は弁済供託をすることによって債務を免れます(民法第494条)。 とてもざっくりした説明ですが、そんな感じです。 とりあえず請求されている金額を供託するのが吉かと。

goo-kazu
質問者

お礼

ご説明ありがとうございます。現在仲介者となってくれる方がおり相手業者とお話をして頂いています。今後の展開はまだ不透明ですが供託金も視野に入れて対処していきます。ありがとうございました!がんばります。

その他の回答 (5)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

とりあえず、工事代金金額分を供託してみていは。そうすれば利息延滞金等は発生しないはずですから。

goo-kazu
質問者

補足

ありがとうございます。まだ法的な問題まで発展していなくても供託したほうがよいのでしょうか?

  • k1919
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

補足ありがとうございます。 (1)路床工事→(2)路盤工事→(3)舗装工事の順で行って仕上がりがぶよぶよ(路面がやわらかく人間の重さで下がる感じですか?)の場合は舗装工事担当の業者よりは路床工事担当した元請会社の施工不良と思います。 穴が開いたままとは補修の為に路床の修正中ですか? 質問ばかりですみません。 goo-kazuさんがこの件のトラブルを早く簡単に解決したいならば始めに工事代金(多分一般住宅の庭の舗装工事の場合40万~50万位と?)の半分~80%くらい支払残金はぶよぶよ箇所の修理後に支払う様な庫とを伝えれば事が早く解決すると思います。 先方も何千万の工事では裁判など起すかもしれませんが数十万の工事でお互いが気まずく又裁判や面倒なことになっても双方損をすると思います。

  • k1919
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

見積内容に 路床工事 路盤工事などは含まれていますか? そのことが分からないと詳しいことは言えませんが・・・。 又クレーム処理と工事代金の支払の有無は別と思うのですが・・・。 もしかしてgoo-kazuさんはクレーム処理が終わるまで工事代金も支払わないおつもりですか?

goo-kazu
質問者

補足

これまでクレーム処理に1月以上かかり、さらに1月ほっとかれました。それでいきなり内容証明郵便で一方的に工事終了を告げられても・・・業者との話合いができない状態でどのタイミングで支払えと。今見積書がないのではっきりしたことはいえませんが全て入っていたと思います。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

質問ですが、この場合 盤工事も舗装業者ですか?。

goo-kazu
質問者

補足

私が契約したのは1社です。盤工事は契約した会社が行いましたが舗装工事は契約した会社が外注した会社が行いました。

回答No.1

まずは、消費者センターに相談してみてはいかがでしょう? http://www.kokusen.go.jp/map/ 私も建築関係に勤めておりますが、お客様から会社にでは無くいきなり 消費者センターから電話があり、事情を聞かれたり、話し合いをするよう指導されましたので。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/
goo-kazu
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。市民消費者相談には行ってきました。消費者センターにも行ったほうがいいでしょうか?

関連するQ&A