• ベストアンサー

区役所や組合保険に申請出来る物

母が亡くなって区役所や組合保険などに死亡した事を届け出るんですが、その際に何か申請をすれば、給付金や葬儀の一部を負担してくれる等の手続きがあるのでしょうか?それと入院費の何割かが返還される手続きがあるそうですが、申請の方法をご存じの方、教えていただけますか、お願いします。母は、69歳で福祉医療証と身体障害者手帳(4級)を持っていて、私の扶養家族として会社の組合保険に入っていました。年金の受給者でもありました。他にも何か申請出来る事があれば、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

各市町村には、独自の死亡給付金の制度が有り、死亡届を提出したときにお聞きになると手続きの方法が判ります。 健康保険からは、被保険者が死亡して扶養家族が埋葬を行うときには、埋葬料(標準報酬月額1ヶ月分、最低保障100,000円)が支給されます。 手続きは、会社を経由して、健康保険組合に請求します。 必要書類は、請求書と死亡診断書、事業主の証明書・健康保険証です。 入院費などは、高額療養費という制度があり、1ヶ月に規定額以上を自己負担した場合は、規定額を超えた金額を返還する制度で、組合健保の場合は組合のほうから通知が有りますが、念のために担当者に確認してください。 又、厚生年金や厚生年金基金に加入していた場合は、そちらからの死亡一時金などが支給されます。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.dcnavi.jp/shinkin/Mn0200/Mn0204/html/204h01.html
pppoooiii
質問者

お礼

大変参考になりました。手続きを進めてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 役所には「死亡届」を提出しますので、市が独自に亡くなった方に対する給付金や香典を出す制度がある場合には、その際に同時に手続きが行なわれます。  健康保険組合からは、「葬祭費」が支給されます。通常は10万円程度です。申請方法は、勤務している会社の担当者に申請用紙を用意してもらって、会社を経由して加入している健康保険組合に請求をします。添付書類として、戸籍の除籍謄本などの無くなったことを証明する書類が必要となります。  医療費については、高額療養費という制度があり、1ヶ月に一定金額以上の自己負担があった場合に、一定額を超えた額が後日戻って来る制度です。申請をするには、医療費の領収書を添えて会社を経由して加入している健康保険組合に対して、請求をします。健康保険組合によっては、領収書を添えて申請をしなくても健康保険組合で計算をしてくれて、払い戻しをしている場合もありますので、会社の担当者に確認をしてください。  なお、身障者手帳による重度医療や福祉医療の対象になっている場合には、それらの制度の適用によって自己負担額が非常に安くなっている場合がありますので、その場合には返還はありません。お母さんの医療費の、支払い金額を確認してください。この福祉医療や障害者の医療の担当は、役所の福祉や医療担当係になります。

pppoooiii
質問者

お礼

詳しく教えて戴いてありがとうございます。会社の方で手続きを進めてみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A