• ベストアンサー

毎回報告しなければならない?

営業所で事務員をやっています。 ほとんどの電話を私が取るのですが、ほぼ毎回切った後、所長に 「誰?なんだって?」と聞かれます。 もちろん関係のある電話なら言われずとも報告しますが、どうでもいいこと (例えば他の営業所からFAXの文字が薄かったからもう1回送って~など) だろうが全て報告することに嫌気がしてきています。 それともどんな内容であろうと全部報告するのは普通ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

それが普通かどうか? と聞かれれば、個人的には「あまり普通ではない」とは思うのですが、明文化されていないにせよ営業所長が毎回確認してくるのであれば、暗黙のルールと思うしかないでしょうね。 毎回聞かれるのが鬱陶しいというのがこの質問の背景にあるのであれば、「聞かれない工夫」をすればよいのです 例えば「○○営業所の△△ですが、先ほど送ってもらったFAXの文字が薄いので再送してもらえませんか」という電話が来た場合を例にすると、会話の途中で内容が分かるような相づちや、復唱を会話に入れればよいですよ 「○○営業所の△△です」 →「ああ、○○の△△さん こんにちは」(これは営業所長に聞こえる) 「先ほど送ってもらったFAXの文字が薄いので再送してもらえませんか」 →「FAX薄かったですか。すみませんもう一度送りますね」(これも聞こえている) これなら営業所長も会話の端々で電話の内容が伺えるので、電話後にわざわざ確認することもなくなると思います。私は周囲に在席しているメンバーに関係のある電話は、後でいちいち説明するのが面倒なのでわざとこのようにしています。ポイントさえ皆に聞こえるように復唱すれば説明するまでもなくなるからです。

noname#38592
質問者

お礼

私も普通じゃないと思います・・・ 今までの会社でもそういう人はいなかったので余計です。 これからは、復唱!復唱!作戦をやりたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

一緒に働きだしてどのくらいですか? あなたは、きちっと報告しているつもりでしょうが、相手にとってはまだ不足又は漏れていると感じているのでしょう。まあ、所長も暇なんでしょうが。  とりあえず、相手が確認しなくなるぐらい、絶対にこれは報告いらないだろうと言うもの以外は報告しましょう。そうすれば、確認するたびにどうでも良い話のときだけ報告がないと相手も理解すると思います。  面倒でしょうが、機械的にやれば苦にもならないでしょう。  

noname#38592
質問者

お礼

基本的には、私が電話をとって取り次ぐくらいで(特殊な内容なので私には分かりません)私が受け答えをするのは例に出したような場合のみと言っていいと思います。 それは所長もわかってるハズなので疲れるなぁと思ったのです。 一緒に働きだしてからは1年半くらいです。 これからは機械的にやりすごそうと思います。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

いちいち尋ねられない方法は どうでもいい電話が、どう言う内容か判るように答えます。 「判りました。もう一度FAXします。」 「結構です。変更の予定はありません。」(電話回線の勧誘) 「はい、判りました。」だけでは 何を勝手に了承してるのかなと心配なのでしょう。 信用されてないとかでなく、何でも把握したい性分だと思います。 相手の言ったことを復唱してくれと言う心配性の上司もいました。

noname#38592
質問者

お礼

確かに何でも把握したい性分のようです。 会社のことをなんでも把握している=みんなが俺に話してくる= 頼りにされいてる 的なことをよく言っています。 復唱するクセをつけようと思います!

  • fake-tang
  • ベストアンサー率24% (186/772)
回答No.1

うっとうしいのはよくわかりますが、「報告・連絡・相談」は、基本です。 特に、要求されたのなら、報告したほうがよろしいかと。 何でも把握しておきたいか、他人を信用しない人だと思って。 言えるものなら、必要だったらちゃんと伝える、セールスやただのFAX到着 確認ならわざわざ報告しないと・・・・・・・・・言えるといいなぁ。

noname#38592
質問者

お礼

要求されたら「関係ないでしょ!」とは言えないのですよね・・・ 自分には知らないことはない、とかなんでも俺の耳に入ってくる、と 言っているタイプなので完全に把握したい性格なんでしょうね~ 面倒ですが仕方ないですね(^^;)

関連するQ&A