- ベストアンサー
畑を駐車場として何年か利用した後に元に戻すような施工はあるのでしょうか?教えてください。
転勤族です。将来居住しようと考えている自身の出身地に、10年前に購入して利用していない土地100坪があります。地目は畑から農地転用していますが現状は畑のままです。将来(15年から20年先)はここに住みたいと考えていますが、土地の有効活用のために駐車場にしたいと考えております。しかしながら、将来的に居住するときには畑(あくまでも趣味ですが...)に戻したいと考えています。こんな願いに適うような施工はあるのでしょうか?まったくの素人で恐縮ですが、何かご助言いただければ幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、表層の土を200~300mmほどの深さの分すき取り、砕石などを入れて整地すれば駐車場としては使用できます。さらに、メンテナンスフリーにしたければ、アスファルトなどで覆うと長持ちします。15~20年程度を考えるなら、アスファルト舗装しておけば、2,3回程度やりかえればもつと思います。砕石だけだといずれ石がどこかに行ってしまうのと、雨の後などぬかるんで、ちょっと辛い駐車場になります。(クレームがつきやすいです) その後、表層のアスファルトと砕石を取り除いて、畑用の土を入れればご希望の通りとなります。畑用の土を入れる時は、500~600mm程度は掘って、土を入れることになると思います。 費用がいくらかかるかは、土建屋さんに尋ねると良いと思います。
その他の回答 (5)
ANO2で回答したものです。 あくまでも個人的な考えですが、地元の自治体に貸し出すというのはどうですか?場所によっては有料で借りてくれるかもしれませんし。 貴方様のその土地がどこにあるかわかりませんが田舎のほうであれば農協などで有料で借りてれるかもしれませんよ。 また、地元のPTAなどに貸し出して地元の子供たちに農業に触れてもらう場所にしてもらうとか?(これは農家の人とか経験者が必要になりますが)実は私も隣の畑を耕してサツマイモでも育てて地元の子供たちに芋掘りをさせようと思ったのですが時期的に間に合いませんでした。補足までに回答しておきます。
お礼
再びのご回答、誠にありがとうございます。 私も本当はそうするのも一手かと考えておりますが、なにぶん目が届かないので管理のいらない形にしたいと考えております。 おそらくは20年後くらいに帰ることになると思いますので、その頃にはまた考えが変わるかもしれませんね。 ご助言ありがとうございました。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
簡便法。 1.適当な厚さの鉄板をすく。(土木工事業者が工事期間中に限ってつくる簡易駐車スペース。鉄板をすかないと大型トラックが土の中にタイヤが埋まって出られなくなる) 2.ゴムシートをすいて、その上に砂利を5-10cmすく(筑波万博近辺の農家が行った工法)
お礼
ご回答ありがとうございます。 一時的な駐車場にするのであればこうした簡便法は良いのでしょうね。 ありがとうございました。
- sonmin2003
- ベストアンサー率0% (0/1)
近所の土地開発現場で水田を借りて建てていた、二階建てのプレハブ事務所を撤去して元通りの水田にして返していました。 表土を剥ぎシートを敷きマサ土を入れて整地して使っていたので可能だったようです。 ただそこまでしなくとも、雑草を生え放題にしてから刈り払い機でこまめに刈っていけば数ヶ月で駐車場になると思います。 元に戻すには除草剤を撒く事で可能だと思います。 不特定多数の車を止めるには砂利か何かをしく必要があると思いますので、何かのシートで覆うのが良いかと、例えば黒い草よけシートなど。 1×100メートルで¥1300位でしたか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆様の貴重なご意見でいろいろなやり方があると感じております。 駐車場として貸すにあたってはそれ相応の施行が必要と考えておりますので、今後皆様からのご意見を参考にさせていただきながら、検討させていただきたいと考えております。 ありがとうございました。
- subtanaka
- ベストアンサー率25% (57/225)
芝生式駐車場などは、どうでしょうか。土壌の生態系も維持できるようですので畑に戻すときに楽かとおもえます。 http://www.yg-ktes.co.jp/shiba/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 実はこの質問をする前に、このような駐車場の施行を探していたのですが、なかなかヒットしなかったものですからgooに質問をあげた次第です。 ご提示いただいた情報は、私の求めている施行方法であると思います。情報提供ありがとうございました。しかしながら、転勤族の悲しいところで目を配ることができません...。貴重なご意見として承り、今後の参考にさせていただきます。 情報提供、誠にありがとうございました。
可能性としては低いのではないでしょうか? 私も自宅の隣に60坪の畑があります。そう言っても、もう25年ほど何も育てていませんでしたので雑草地になってしまっています。今度時間があるときに畑に戻そうかと考えてはいるのですが、作物を作っていなかった畑の再生は中々大変なようです。土の質から改良しなくてはいけませんからね。質問者様はしばらく駐車場として使いその後、畑にしようと言う事ですから大変だと思います。土は毎日呼吸をしていることをご存知ですか?その呼吸を遮ってしまうのですから復活するには、土の総入れ替えしかないかもしれませんね。 余談ですが、炭を掘らなくなった炭鉱も、田植えを辞めてしまった田んぼも、同じように復活するのは大変なんだそうです。人間のわがままですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その後いくつか調べてみましたが、確かに復活するのは大変なようですね。復活させるときに結果的には土を再度入れなければならないようです。なにぶん転勤族ですので、雑草を生やしたままにしておくことも迷惑をかけることになるので、結果的には復活を期待しつつも埋めてしまうことになるのかなと考えております。 田んぼは承知しておりましたが、炭鉱も困難なのですね。丁重なご回答、ありがとうございました。
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。費用がいくらかかるのかは心配なところですが、このまま土地を遊ばせておくのも無駄ですし、畑のままの現状ですと雑草の問題もあるものですから検討している次第です。素人考えで、畑地にパイプのようなもので櫓を組んでみるのは無理かと考えたのですが、車の重量とかを考えると無理ですよね...。 回答をありがとうございました。さらに検討を進めたいと考えております。