• ベストアンサー

家が揺れるんです。

鉄骨三階建の住宅に購入入居したのですが、家が揺れるんです。国道から 15メートル程離れて居るのですが、トラックやトレーラが通ると響くよう にズズンと来るのには参っています。基礎はしっかりやってあるという事 なのですが、専門家に調べてもらった方が良いのか、ほっておけば慣れるの か、悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyokosam
  • ベストアンサー率36% (56/154)
回答No.2

建築士です 平面を見ていないので一般論でしかお答えできませんが 鉄骨造は鉄筋コンクリートに比べて揺れて当たり前です。 揺れるから安全だと思ってください。 ある程度しならないと折れてしまいます。 多分強風の日はそれだけでも揺れるでしょう。 でも、あくまでも一般論です。 ちょっと離れたところでは聞こえないコンサートの音が 何キロも離れたところで聞こえたりするように 国道からの離れが揺れを感じやすいのかもしれませんしね。

その他の回答 (3)

  • daizfac
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4

私の家は国道沿いにありました。 鉄筋3階建てです。 ゆれました。かなり。みなさんは、鉄筋より鉄骨の方がゆれるとおっしゃいますが、鉄筋もゆれますよ。慣れることはありません。 ぼくの家の場合は、暴走族もたくさん通過されるので、音よりは振動のほうがましだと自分に言い聞かせて納得してました。 耳は難聴ぎみですし、悪影響の方がおおいですががんばってください。 もし、本当に気になるようなら専門家に調べてもらってください。文章では揺れは体感できないですもんね。専門家なら、建設省(現在の国土交通省)あたりに問い合せて、揺れや振動、騒音などを計測してもらいましょう。その上で国(国道が一桁なら、二桁なら県)を相手に裁判をしましょう。 あなたにはきびしい一言ですが、国道沿いに住居をかまえてしまった以上振動・騒音・空気汚染はあきらめてください。わたしはあきらめました。 暗くしてしまって申し訳ありません。

mkaneko
質問者

お礼

有り難うございます。

  • zeru
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

経験と私の知識の範囲内ですが、 二つの原因が考えられます。 (1)地盤による場合 経験では火山灰の土質に住宅を建てた際に発生しました。 地盤が火山灰質の場合は、地盤が堅くなり易く水はけが いいため水分を含みずらい。それに対して、例えば粘土質 の場合、その逆で水はけが悪く水分を含んでいます。 衝撃を与えた場合、振動が伝わりやすいのはどちらの方か 容易に想像できると思います。火山灰質のような土質では ありませんか? この場合、ご近所の方も感じているはずですから、聞いて みてはいかがでしょう。 それから、地盤が弱い場合にも揺れがきますね。 ですが、質問の文章を読むと、このケースではないように おもいますが・・・。 (2)建物の構造によるもの この場合は図面等を確認しないと、正確なことは言えませ んが、鉄骨造ということですから、木造よりも床梁等を 長くしても計算上は荷重に絶えられるわけです。 しかし、梁がたわみやすく振動しやすいのです。それを 防ぐには構造計算上成り立つ以上に、振動防止のために 骨組みを太くするか柱を増やす必要があります。 広~い間取りの部屋をつくるとありがちなことですね。

mkaneko
質問者

お礼

有り難うごさいます。

noname#1660
noname#1660
回答No.1

最近、家を建てたときにいろいろ聞いたことから、回答しますと。 基礎をしっかりしたといっても、結局は柔らかい地盤の上に浮いているのです。 一般の住宅はほとんどだそうです。ビルなどの大きく重い建物は、杭を打ったりして地盤の固いところまで基礎を造っていますが・・・ 国道から15mほどの距離では、その振動が伝わってきます。これは仕方がないことです。 ただし、鉄筋三階建てだと、重量があるため(平米あたり5tくらいあると聞いたことがあります 木質パネル工法だと1tくらい)、振動により、沈んでしまったり・傾いたりする可能性があるかもしれません。 このようなことが起こらないような基礎になっているかを メーカーに確認するか、別途、第三者に調べてもらうことをお薦めします。

mkaneko
質問者

お礼

有り難うございました。

関連するQ&A