- ベストアンサー
GOLF3について
私のGOLF(93年式:新車で購入)も9年目で約9万kmを走行しました。その間大きなトラブルは無く、まあ順調に来たと思いますが(タイミングベルトのテンショナーベアリングのロック位)この車が気に入っているためもうしばらくは乗り続けようと思っていますが、最近フロントのハブベアリング?がいかれたのか関節の鳴るような音がします、ほおっておいても大丈夫でしょうか?またこの車を長くのる秘訣ありましたら、併せて教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハブベアリングだとした即修理が必要ですが、もしかしたらステアリング切っている時にタイヤの回転速度にあわせてカリカリとかカチカチとかいう音が出ているのではないでしょうか?もしそうだとすると、ハブベアリングではなくドライブシャフトの等速ジョイントですね。この推測が当たっているとすればたぶんドライブシャフトブーツというゴム製の部品が破れているかと思います。点検方法はいたって簡単で、ステアリング左右どちらでもかまいませんから一杯にきった状態で、フロントホイールの裏側のドライブシャフト(エンジンとタイヤをつなぐ動力伝達用のシャフト)のホイール側の付け根にあるゴム製の蛇腹のような部分を見てください。この部分がグリースなどで汚れているようであれば、まず間違いありません。ドライブシャフトブーツはステアリング操作によって屈曲する等速ジョイント(バーフィールドジョイントと言います)を保護し内部の潤滑用のグリースを入れる器の役目も果たしています。これが破損してしまうと、グリースが失われるだけではなく精密に仕上げられた等速ジョイント内部にごみなどが入り込み、内部を傷つけてしまいます。特にステアリング切っている時にこの部分に掛かる負担は大きいので大きな音が出る原因となる場合が多いのです。この手のトラブルは重大事故に至る危険性は比較的に低いのですが、できるだけ早く修理をすることをお勧めします。 先に述べたようにもし本当にハブベアリング(この場合は直進時でも旋回時でも同様な音が出る場合が多い)であれば不良になったベアリングの焼きつきによるホイールロックや最悪ホイールの脱落などの状況も考えられますので、即刻運用を停止し点検を受けてください。
お礼
早速の回答ありがとうございます。一応ゴム製のブーツは点検してみたのですが特にグリスの飛び散りはありませんでした。またこの音のする特徴として、たとえば車庫などから出るときにどちらかにハンドルを切りますと、その走り始めの1発目に音がしてあとはしないのです。また道路の凹走ったときや、コーナーの切り始めの1発目にたまにします。常時しているわけではないのと、直進時はしないのでハブベアリングではないのですね。いずれにいたしましてもすぐに点検を受けてみます。ありがとうございました。