- ベストアンサー
輸入車の維持・メンテナンス ゴルフについて
今回初めての輸入車に乗ることにしました。 車は 2010年式 ゴルフ 1.2で走行距離は2kmです。今まではメンテナンスは車屋さん任せであまり関わっていません(^_^;) 輸入車に乗るのが初めてなので、維持などドキドキしてます。日頃は通勤距離が長いので年3万km程度走ります。距離ごとの消耗品があると他の質問を見て知りました。なにぶん距離があるので費用面でも心配してます。 1.オイル交換やメンテナンスについて 2.消耗品交換セットですべきもの 3.今までにあったものや予測されるトラブル 教えて頂けると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関わってなくてもお金を払う限り明細書は目を通してるでしょ?。。。通してないの???通してないとしたら、よっぽど儲かってんのか、そんなだからお金が溜まんないんだよ、ってさまぁ~ず大竹さんの「追い詰める目」的な意見になっちゃうっすよ。 昨日の「モヤさま」でついに大江さんが卒業しちゃってさみしい感じはさておき、今回のドッキドキな感じは初めてのデート的なモンっすよ。ちゃんと会話できっかなぁ嫌われねえかなぁ俺ちゃんとできっかなぁ。。。って、例の奴っすね。で、そういう人には「経験してごらんなさい、あとはクルマが教えてくれるから」って言うんっすよ。 ホントは質問者様の疑問は国産車でも車検を3回通せば明細書で確認できる内容だけなんっすわ。実はクルマって走行距離毎に交換すべき消耗品って国産車も輸入車も一緒で、そんな難しい話じゃあないんっすよ。ただワーゲンとかの欧州車は情報公開度100%ですぐ教えてくれる、最悪動かなくなる。反面国産車は日本政府や東電なんかとおんなじで完全秘密主義でブラックボックス度100%で頭悪い連中に「故障がない」と信じ込ませてる。でアメ車はっつーとなんか初夏ダメになっても動くほど雑。。。じゃなくて頑丈にできてるんっすよ。そんだけの話っす。 で、どうやら本音で明細書を見てねえ、って感じなんでザックリ言っておきますと。。。便宜上【小物】と【大物】に分けるっすね。【小物】は5万km毎、【大物】は7.5万km毎の交換とザックリ覚えときゃ問題ないっすね。 【小物】 スパークプラグ、イグニッションユニット、ブローバイホース、エンジントップカバーガスケット、フューエルフィルター、エアフィルター、キャビン(外気取り入れ口)フィルター、(カムシャフトセンサー、クランクシャフトセンサー、ウォーターポンプ、フロントサスペンションのトップマウント、アイドル制御バルブ、ショックアブソーバー)ブレーキパッド 【大物】 ブレーキディスク、エアフロメーター、フューエルポンプ、エアコンのコンプレッサーガスケット+低圧側のバルブ、O2センサー に加えて【小物】カッコ内を5万km時に交換しなかった奴を全部 ってのが『お約束』なんっすよ。国産車でもディーラー車検だとコレを全部交換して渡すから安心、でコレをやらずに書類だけ通しただけだから調子が悪くなって売りに出す、なんっすよ。欧州車の場合交換しないとセーフティ・モードが入って動かなくなるから替えるしかねえ、っつってね! で、日本の自動車業界は1年=1万kmで計算するから5年目つまり5万km以前のクルマは安心でそれ以降の奴は危険、っつわれるんっすよ。全部これが原因。 で、ワーゲンの場合これに加えてDSG問題ってのがあるんっすよ。 ザックリ言ってミッションの事なんっすけど、ATモードが付いてて2ペダルだからATかな?って思うけど実はMTなんっすよ。クラッチで繋いでるからね?ただクラッチは電子制御で操作するから4万km目途でリセットしないと変なんなっちゃう。おまけにMTなんだけどATに入れるATFっつーフルード(植物油)を入れるんっすよ。コレが大体5万kmで限界迎えちゃう。だから4万km毎に交換すると常にイイ感じになる、と。で、ATと一緒でミッションフィルターがあるからこれも4万km目途で交換するのが必須、ってなるんっすわ。 交換しないと変なんなっちゃう、ってどういう風に?ってのは。。。交差点で左折しようとするでしょ?そうするとATFが使い切った天ぷら油的になってると滑りが悪くなってガッタガタ言っちゃう。それに電子制御リセット入れないとエンストするからね?なにせATっぽいけどMT、クラッチが切れなくなってガタンと停まっちゃうことになっちゃうんっすよ。 で、ATっぽいのにMTだからクラッチの交換が必要になってくる、と。これは8万km前後が目途っすね。 っつーのが2と3それに1の一部の答えっすわ。ATとして乗るよりは自分で積極的にギヤチェンジしたほうが実は電子制御のリセットが先延ばしにできる(っつっても5000km程度の差ですけどね)し、何より燃費が桁違いに良くなるんっすよ。特に停止時に積極的にエンジンブレーキを掛けると燃費は良くなるわブレーキ削れんの節約できるわでイイ事しかありません。何より!クルマ運転してます!って充実感が桁違いっすから、ね! じゃあ日常は何したらイイかっつったら。。。お勧めは週1回のVAG-COM検診を自分でやる、っすね。VAG-COMはamazon.co.jp や楽天市場で売ってるんで検索してください。故障個所を見つけるスキャナーっすよ。それもワーゲン専用の。ワーゲン乗る旨味は、ココにあるんっすねぇ。 で、オイル交換は。。。余裕があれば5000kmに1回、余裕がなくても1万kmに1回は交換してください。で、オイル交換2回に1回はフィルターも交換っすね。この辺の事情は国産車と全く一緒っす。 但し欧州車特にドイツ車はオイルを食う、ってのがお約束なんっすよ。っつーのもエンジン内圧が高くて、それがドイツ車特有のトルクの太いエンジンになるんっすけど、ザックリ言ってエンジン内部は圧力釜状態でオイル温度が通常より高めになる、オイル温度が高めだから湯気になって消えちゃう量が増える、欧州車はオイルの湯気はブローバイホースを通って燃焼室に送って燃やしちゃうからオイルが減っちゃう、オイルが減る現象を見た人間が「エンジンが食っちゃったんじゃね?」っつって「ドイツ車はオイルを食う」っつーんっすよ。一般には1万km走行毎に1L食うっつーっすけど、個体差と使用状況で大きく変わる所っすから、週1回のオイル残量チェックはやっとくとイイっすね。 但し!オイルはレベルゲージのHとL、上限と下限の中間に来るのが適正値で、Hに掛かってると入り過ぎです。適正値との差はなんと1L!入れ過ぎると吹き零しが発生してエンジンのヘッドカバーガスケットやブローバイホースを腐らせることになっていろんな問題が発生するんっすよ。だから中間に来るように細心の注意を払って下さいね。 。。。と、ワーゲンに関してはこんな感じじゃないっすかね。 こんだけの事を押さえときゃ今までの「何に使ったかわかんない20万円の車検代」みたいな絶対お金が溜まんない発想から脱却出来るっすよ。ある程度自分でやっちゃえばもっと安く仕上がるし、そもそも本国の部品代はびっくりするほど安いからそこを上手く利用すれば国産軽自動車並みの維持費も夢じゃないっすから、ね!
その他の回答 (5)
- chubou3
- ベストアンサー率23% (264/1130)
国産のサンプルデータ >コイル 137000kmで約10万kmの時にコイル交換。非純正品で確か3000円ちょっとだった様な... でもコレはスズキと言う国産でも3流メーカーでの話。 ホンダの一部にエンジンルームの温度が高すぎてコイルの耐久性が無いと言う話は聞きますが、今の一流所の国産ではあんまり無いんじゃないかな。 >燃費 上記3流のスズキでさえほぼ変わらないですよ。 10年以上前のアウディA4のV6なんて酷いもんですよ。水周りが悪くて。エンジンを壊しながら走ってる様なもんなんで。(だから中古車価格が1桁) メルセデスの600SELもV12のエンジンが熱を持ちすぎて数万kmでコネクタのプラスチックが割れて総交換なんて話も有りますし。同じV12のセンチュリーではそういった話聞きませんね。 国産で酷い話はトヨタの2AZ(中国製造)がオイル消費激しいとか言う話やホンダH22Aがオイルを食うと言う話でクレームが入った話は聞きますが(ピストンリング交換でクレーム対応)、欧州車だと当たり前レベルだし... また、電装品も「今現在」BOSCHが良いなんてとても思えませんねぇ。色々な公開できない情報を知っていると。 因みに日本の自動車メーカーにもBOSCHは売り込んでると言う噂は聞きますよ。3流所か一部しか入れてない様な感じですけど。 (そもそもBOSCHの電装品でドイツで作ってる物って無いんじゃ?) >ワーゲンをはじめとしたヨーロッパ車は維持が楽なんっすよ 今のDCTは酷いもんですよね。中国政府にもクレームをつけられてますね。 大人しい日本人には何もしないらしいです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11104371641
お礼
色んな事例があるもんですね。ご解答ありがとうございました。
- ウラ漁師(@uraryoushi)
- ベストアンサー率49% (1179/2400)
どうも、#3です。 ホントだ。最近VAG-COMって売ってないんっすかね。あ、Windows XP終了問題。。。 じゃあELM327(amazon http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=elm327;楽天市場 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/elm327/-/)でも使えるっすよ。とりあえずPコードっつってエンジン情報限定っすけど。。。そもそも今のワーゲンって、MID(マルチインフォメーションディスプレイ)付いてるんじゃなかったかな。 冗談じゃないイグニッションコイルなんか消耗品も消耗品、ワイパーブレード並の扱いっすよ。さては。。。値段だけで判断してやがんな? ワーゲンパーツの現地価格をココでおおっぴらに公表しちゃうといろんなところで角が経っちゃって迷惑する大人が多いから、故障するっつわれてる俺のオペルで話すると。。。正規ディーラーで「じゃあ頼んどいて」だと3万円取られるけど現地価格だと8500円位、最上級品質のBOSCHで贅沢しても1万円っすよ。関税掛かんないからね?ワーゲンだって似たような価格帯っすよ。国産車のイグニッションコイルだってこの位で売ろうと思えば売れる代物だからね? ただ国産車でこの値段で売らないのは「共販」制度で、パーツを1か所に集約して独占販売してるから。競争相手がいないから値段は好き放題につけられる、ってからくりっすよ。ボッタクリ、と言い換えてもイイんっすよ、この状態は。でもヨーロッパではバックス的な量販店でも町のパーツ屋さんレベルでも普通に売ってるからね?芳香剤買う感覚で買えちゃうからね?自由競争の中で売られてるから、それも純正品ってのは国産車もガイシャも複数のパーツメーカーで作ってるから価格競争が熾烈なんっすよ。その結果、日本では3万円でまかり通る値段でも本国では8500円、っつー呆れるほどの価格差が生じるんっすわ。でもイグニッションコイルはイグニッションコイルだからね? じゃあそんなに素晴らしい、すんばらしいっつってる国産車が5年目以降から燃費が悪くなんのはなんでなんっすかね。 結局替えるべき消耗品を交換するの、なんだかんだ屁理屈並べて変えないからでしょ?逆に、じゃあ俺のオペルは散々こわえるっつわれてんのに1個も壊れない、それどころか13年目に突入してるけど燃費が悪くなんかなんないよ?相変わらずメーカー交渉値+10km/Lを維持してんのなんでなんっすかね。国産車ならとっくに燃費が悪くなって「そろそろ買い替えっすね」ってしたり顔のクルマ屋に迫られる感じになる筈っすよね? 理由はただひとつ。消耗品を交換してるから、なんだよね。漏れなく全部交換してるから、それだけ。自分でやってるから屁理屈並べる出来の悪い整備士の被害にあってないだけ。それだけっすわ。実際そういう事を指摘して、最近調子よく乗ってる人、増殖中っすよ。欧州車の消耗品交換って、そういうレベルの要求がベースだからね?国産車みたいに「でも走るから」っつー野蛮人の発想の要求じゃないからね? そういう維持をする上でワーゲンをはじめとしたヨーロッパ車は維持が楽なんっすよ。何しろレイアウトがどのメーカーのどのクルマもほぼ同じだからね?もちろんランボルギーニやフェラーリやポルシェなんかは若干違ってくるけど、ワーゲン出来るようになったらフェラーリでもジャガーでも「あ、大体この辺だな」って目指してる箇所、見当ついちゃうからね?国産車でも消耗品さえ替えれば燃費が維持できる・性能が維持できるんっすけど、レイアウトがモデルによって、メーカーによってバラッバラだからね?トヨタの整備にたけた人が日産やスバルで苦戦する、ってのがヨーロッパ車には皆無だからね?何故ならレイアウトがほぼ同じだから。 国産車しかやった事ないうえに世界で何百万台も走ってる中でたった1台だけチラ見して決めつけるとこうなっちゃうんっすよね。 。。。とココで終わったら質問者様にはなんの情報もないまんまっすけど、個人輸入だと言葉の壁がハードル高いでしょ?俺も時々使うけど(俺は個人輸入しちゃうからね?。。。自慢です)Yellow Magic Trade(http://www.yellow-magic.jp/)さんみたいな現地から一括で取り寄せてパーツ販売するお店があるんっすよ。コレ持って部品取り付けOKっつってる整備工場(http://www.bosch.co.jp/jp/bcs/shop_search/ 要確認)に持ってくと「整備代が2倍掛かります」ってのが寝言かデマにしか聞こえない位安く上がるっすよ。ワーゲンを例に出すといろんな大人を揺るがしちゃうんで俺のオペルで言うと、ディーラー丸投げだと15万円の見積もりのタイミングベルト+ウォーターポンプ交換が、この手を使って3万円だったからね?バカみたいでしょ? で、実はセルフメンテナンスが基本のヨーロッパのクルマは素人でも楽勝で出来ちゃう箇所が多いんっすよ。自分でやれば工賃タダだからね?俺なんか腰痛めちゃって1日1台しか整備できなくなっちゃってリタイアした口で実質整備士やってたからたいてい自分でやっちゃうんだけどね?。。。でも俺のアドバイスのせいなのかみんカラの底力なのか、セルフメンテナンスで1時間以内で終わらせちゃってる人が増えてるっすよ?もちろん「ダメっす、限界っす、ギブアップ」っつー箇所の時は整備工場に持ち込むんだけどね。 時に「私は整備士でござい」っつってから意見言い始める奴いるけどさ、そういうのってどうなんっすかね。 体感で言えばそういう奴に限ってデマ流してるし、それをデマだって1個も疑ってないんだよね。何より整備士でございっつっといて論破されちゃったら立場ないよね。よっぽど自信のない意見に箔をつけたかったのかな。。。俺も目黒でガイシャの整備をやってポルシェだメルだっつーウルセエ客相手に揉まれたけどさ、意外と工場の外の事って知らないよ?パーツなんか大人のしがらみでいつも決まった部品卸の店から取り寄せて、決まった宅業者に決まった工具卸、って取引先が決まっちゃってて世界が狭いの。入ってくる情報もチョロッとだしね。 だから「本国から取り寄せちゃえ」ってのがしがらみにがんじがらめになってできねえの。決裁が必要な場合もあるし、何より長年取引してる相手との関係もあるからね。だけど個人だとその辺自由だからね?個人は経験がない分自由があるってのを知らないと、デマをデマと知らずに言い放っちゃうんだよね。個人には徹底的に調べる自由もあるんだから。 で、整備士でございっつっといて、意見に箔付けたはずなのに、BAにも「参考になった」にも支持されなかったら、悲しいよね。プロとして。少なくとも俺はその人のいる所に自分クルマ、絶対預けない。あり得ねえっす。リスキーな事やってんね。 俺なんかは客が客なだけに、恥を意識して仕事しろ、って言われたモンだけどねぇ。。。今の俺?ただのモッズおじさんです。 っつー事で、80%程度の消耗品はポン付けだから、HAYNESの整備マニュアルも買っとくとイイっすね。そうすれば日本の軽自動車並みの維持費で出来ちゃうから。そんな難しい事じゃないけど、無理はしないでね?
お礼
追加のアドバイスありがとうございます。購入予定の車は2万kmなので、1年以内にATF交換・1年くらいで小物交換がくると予想しています。楽しく車には乗りたいですが、コストもバカにならないので購入の車屋さんに尋ねたら持ち込み部品OKとのことでした。個人輸入はさすがにハードル高いので、教えて頂いた店に必要な時はチャレンジしてみたいと思います。このお店で無理そうなら、ちょっと遠いですがBOSCHの提携工場も考えようかと思います。しかし、きちんと手入れされた車はそこまで燃費が年式で落ちないことにビックリしました!とりあえず自分で出来ることを少しずつ増やしていければと思います。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
中古車屋の整備士です。 私は国産車しかやらないですが、 経営者の娘さんがポロに乗ってました。 毎年なんやかんやと故障していましたね・・・ タイミングベルトなんて部品代だけで7~8万円でした。 国産なら工賃いれて2回は交換できます。 #1の方が言うように、 車検では20万円~です。カローラクラスなら20万km走っていてもそこまで行きません。 私が今まで乗ってきた車は クラウン2Lスーパーチャージャー 14万km 15年 カローラII1300cc 13万km 13年 グランビア3Lディーゼルターボ 15年 14万km 現役 どれも消耗品のファンベルト・ブレーキパッド・エアクリーナー・オイル・エレメントなどの交換だけでした。 車検でも基本料金だけです。 故障が減ったと言っても国産に比べたらまだまだ・・・ 整備も定期交換がものすごくあって、整備代が2倍はかかります。 他の回答者が、小物・大物って回答しています。 国産ではありえませんね・・・ 点火コイルとかハイテンションコードは消耗品扱いですが、 感覚としては故障はするが消耗品って感じではないです。 その辺りを消耗品と言い切って交換しないと調子が悪くなるんですよ・・・ 金額は国産の3~5倍程度を見込んでおけば余裕でしょう。 後から「こんなはずではなかった」と言わなくて良いように・・・・
お礼
う~ん。実際の値段って結構かかるもんなんですね。自分が過去乗った車もいずれも走行20万km前後でしたが、車検は20万はいっていなかった気はします。ある程度は心づもりが必要かもしれませんね。ありがとうございました。
そんなに心配ならば、新車にされてはどうですか? http://www.volkswagen.co.jp/service/support/ 3年から5年は、メンテナンスが無償または、格安で受けられますよ。 中古でもディーラーからの購入ならば、メンテプランを組み込む事が可能なようです。
お礼
今回は予算のこともあり、初めての外車に中古を考えています。ディーラー車は保証の面でも安心かもしれませんが、知り合いに頼んじゃいました。早々のご助言ありがとうございました。
- DORAGON7557
- ベストアンサー率20% (42/209)
ゴルフは案外頑丈ですよ。 一型前のゴルフでしたが 12ヶ月点検、車検をディーラーで受けていました。 オイル交換(フィルター)は年に1回(5000km程度)・・・・点検のたび ブレーキパッド車検ごとに前輪だけとか換えていました バッテリーは車検後に交換となっていました。 後は言われるがままに交換していました。 車検費用は全て込みで20万はいかなかったと記憶しています。
お礼
実際に乗られてる方で参考になりました。ある程度の出費予測もたてていきたいと思います。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。ご指摘とおり車検時の明細には目を通しておりませんでした(^。^;)今回車を替えることになったのも乗っていた車の故障でしたが、サービスの方が説明されたのを聞いてもあまり理解出来ず、そんなものかと思って終わりにしてました。今までずっとMTに乗ってたので、uraryoshiさんのコメントを参考にカーライフを楽しんでいきたいと思います。ただ故障診断器はうまく検索出来ず、見つかりませんでした。また、ゆっくり探してみようと思います。
補足
購入予定の車の走行は2万kmでした。私の走り方だと部品交換が間近になりそうですね。