• ベストアンサー

学校給食に調味料の持ち込み

お世話になっております。 学校給食で、教室でごはんにマイ塩をかけたりして食べることが 生徒にとって当たり前の認識になっているということについて、 どう思いますか?(塩分過多になってしまうのでは???) ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayayuki
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

私は好ましくないと思います。 なぜかというと、学校給食法の目的にあるように  一日常生活における食事について、正しい理解と望ましい習慣を養うこと。  二学校生活を豊かにし、明るい社交性を養うこと。  三食生活の合理化、栄養の改善及び健康の増進を図ること。  四食糧の生産、配分及び消費について、正しい理解に導くこと。 学校給食とは大人が自分の責任で摂取する食事と違い、子供に望ましい食生活を身につけさせる教育の一環だからです。 一般的に今の日本の食事は油脂・タンパク質・(砂糖)質・食塩が取りすぎている状態なので自分の好みに合わないからと調味料を持ち込んで味付けするとESakiさんの危惧されているとおり、塩分の過剰摂取が心配です。 何の知識もない小学生に調味料の持ち込みを許して「栄養面を気にしないのだから」というのはいささか無責任だと思います。 (給食が美味しくあるべきなのはいわずもがなです。)

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html
ESaki
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 参考URLまでつけていただいて、ありがとうございます。 給食は教育の一環ですよね。子どもの生活習慣病が増えているこの時代には、調味料の持込みは大変危険な感じが私もします。道徳的な問題もあると思いますし・・・。

その他の回答 (5)

回答No.5

こんばんは。 これも量の問題で、味のないライスに汁物のおかずではライスを食べきることができず、かなり残してしまうような子で、少量の塩があることで食べきることができるのであれば、多少は目を瞑らないといけないのかもしれません。 逆に塩をおかずにライスのおかわりをしまくるような子だと、これは止めなければなりません。 マイ塩の味に頼りすぎて、他のおかずの味(ただでさえ濃くはないはず)を批難するような子が多いのであれば、これもやめさせた方がいいでしょう。 エスカレートすれば、給食の存在意義がなくなってしまいます。 ウマイ・マズイの問題ではない事を生徒たちが理解しているのかどうかが心配です。 逆意見になりますが、「風潮」としては別にかまわないのではないかと思います。 理由は特にありませんが、生徒たちが自分たちで「こうすればおいしく食べられる」と工夫をこらすのは悪いことではありませんし、そうすることで苦手な食べ物を食べることができる子だって、いるのかもしれませんし。

ESaki
質問者

お礼

お礼が遅れて大変申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 貴重なご意見、ありがとうございます。確かにそうですね。給食の存在意義からの観点と、風潮としてでは考え方が違ってきますね。

回答No.4

私は少し反対です。 学校には余計な物を持って行かないのが原則ですから。 塩が良いのであれば、他の調味料や、副食まで・・・。 どこで線を引くのか今の時代もめるのが目に見えています。 子供には、与えられた物を有り難くいただく教育も必要ではないですか?

ESaki
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 そうですね。私も、そう思います。自分自身が給食を食べていたときでは、考えられないことでした。 給食も教育の一環と考えれば、持込みには問題があると思いますね。

  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.3

No.1の方と逆の意見で、味覚が鈍くなっている証拠で塩などをかけて味を濃くしないと美味しいと感じなくなってるのだと思います。 絶対持ってくるな!とも言いたくないですが、根本的に普段の食生活を改善して微妙な味加減を感じられる味覚を育てるべきだと思います。 まあすぐに解決に導く意見でなくて申し訳ないんですが・・・

ESaki
質問者

お礼

御礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 コメント、ありがとうございます。 そうですね。最近は味が濃い料理が多いですね。私も、絶対に だめ!とは言い切れませんが、素材の味を知ることも、大事 なのではないかな?と感じたりします。

noname#124418
noname#124418
回答No.2

持っていくこと自体への疑問ではなく 栄養面についての疑問だなんて、おもしろいですね(笑) 私は個人の自由だと思っています。 だって、学校の給食って あまりおいしいと思いませんでしたし。 持っていく人は 栄養面など別に気にしないのでしょうから、 給食の場合だけ気にしてもしょうがないのでは? きっと 夕飯や間食も 自分の好きなものを好きなだけ食べているのでしょうし。

ESaki
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。 確かに、個人の自由ではありますね。学生のときなら、若いから、塩分過多になっても気にしないという考え方なのでしょうかね・・・。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

いいんじゃないですか。 味覚が鋭い証拠だと思います。 英語でもpass me the saltとテーブルマナーで習いますね。 塩加減は、人によって違うのが普通です。 

ESaki
質問者

お礼

お礼が遅れ、大変申し訳ありませんでした。 コメントどうもありがとうございます。なるほど。個人差ですね。でも、味覚が鋭いのであれば、塩を余計にかける必要はないのではないかと思いました。