• ベストアンサー

横浜の外国人

横浜はここ何年か外国人野手を獲得しませんがこれには何か理由があるのでしょうか? 固定出来ていないライトとレフトを外国人選手で補強をすれば 今以上に首位争いできると思うのですが何かあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

その本心は大矢監督に尋ねるしかありませんが、おそらく打撃陣の強化より投手陣の強化を優先しているのでしょうね。 野手は村田、吉村、内川と長年の懸案であった「長打力不足」は解消しつつあります。古木もいますしね。一方、投手陣特に先発の駒不足は深刻です。だからこそ生え抜きのスター選手である多村選手を放出してまで寺原選手を獲得したのでしょう。潜在能力は高く評価されながら伸び悩んでいた寺原選手の獲得はかなりリスキーでしたが、今のところ大矢監督の賭けは成功したといってもいいでしょう。

その他の回答 (4)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

見込みが出てきたから追加投資をするというのは、非難に当たらないと思いますよ。アレックスは動きも振りも鈍いです。まだ答えを出すのは早いですが、はずれに終わりそう。ローズはレフトかDH、横浜のレフトは空いてないので、もし獲得していればそれこそ場当たり的です。今年はお金のない中精一杯のことをしているように思えます。多村寺原・仁志小田嶋と二つのトレードを成功させ、ことし最もいい補強をしたのが横浜ですよ。特に多村放出は、チームバランスや長期方針にかなうとはいえ、普通なかなか決断できません。一昨年、一昨々年あたりは意味不明な無駄使いでした。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.4

一にも二にも、親会社が補強に不熱心だからです。 TBSの決算書を読むと分かりますがベイスターズ経営は赤字、 その上視聴率は取れない、というのであれば、球団経営にお金を割く 動機は生じません。もはや楽天の買収を防ぐためだけに球団所有していると言われても仕方ないでしょう。しかし今頃になって外国人左腕を獲ってくるという場当たり的な補強姿勢・・・広島がアレックスを、オリックスがローズを安値で引いてきた当たりを見ても、横浜球団にはお金も頭もないのかと言いたくなりますね。  牛島監督が補強に関して球団と対立して辞任したのは記憶に新しいところです。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.3

もう一つ付け加えると、ここ数年横浜は意味不明な大盤振る舞いを続けていました。でも最近TBS株主からなぜベイスターズを持っているのかと派手に叩かれましたし、オフでの給料公開もかなり絞ってきたところを見ると、親会社の意向でリスキーなお金の使い方は禁じられている可能性があります。高い外国人選手は採りにくいかもしれません。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.2

金があるなら投手陣でしょう。先発が足りなすぎです。野手はライト(もしくは金城ライトにしたときのセンター)とショートが不足ですが、おそらく今年は功労者石井をはずせないでしょう。ライトかセンターは無理だと思います。打つだけならともかく攻守ともに優れた外国人選手は高すぎです。ホリンズさえ1.2億、李は1.5億+移籍金4億5000万円、ガイエル 7475 万、これが今年の外国人スタメンセンターもしくはライトの年棒です。それより安い選手は一人もスタメンで残れませんでした。ガイエルはお買い得かもしれませんが、それもこの先どうなるかわかりませんね。それだけのお金があるなら先発がほしいというのが考えだと思います。ホセロが中継ぎ向きだったのも一つの誤算だったんでしょう。  個人的には吉村センターでそのままいくべきだったと思います。代わりに使える外野がいないんですから。  レフトは鈴木佐伯古木内川で使いまわすのも間違いとはいえないと思います。誰かがそこそこの働きをするでしょう。

関連するQ&A