- ベストアンサー
プロ野球の外国人選手枠
プロ野球の外国人枠って今は6人でしたっけ? 育成選手で外国人の選手を獲得するケースもありますが、育成選手も外国人枠をひとつ使うことになるんでしょうか? それとも支配下登録選手では6人で、仮の話として育成選手をすべて外国人選手でも問題はないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>外国人枠って今は6人でしたっけ? →野球規約第82条の2 (外国人選手数) 球団は、任意の数の外国人選手を支配下選手として保有することができる。ただし、出場選手登録は4名以内に限られ、野手又は投手として同時に登録申請できるのは、それぞれ3名以内とする。従って一軍登録できるのは4名以下で、「投手1人・野手3人」、「投手2人・野手2人」、「投手3人・野手1人」のいずれかです。 >育成選手も外国人枠をひとつ使うことになるんでしょうか? →使いません。 育成選手:支配下登録選手が65人以上いるチームが採用できる。1球団の支配下登録は最大70人(一軍登録できるのは28人)※ただし育成選手の人数制限については「当面定めないものとする」。 >育成選手をすべて外国人選手でも問題はないのでしょうか? →取り合えず問題ないです。実際にはそういう球団は有りませんので、もしそうするとその内にオーナー会議で問題提起されるかもしれませんけどね。 余談ですが巨人のラミレス選手は外国人枠除外対象です。プロ野球規約でFA資格を取得した選手は除外。ラミレスは日本に長くいるので、長い日本人選手同様に資格を得ましたので外国人枠には入りません。 ※【FA制度】現役の選手については国内への移籍に限り8年、2007年のドラフト以降に入団した選手については、高校生が8年、大学生・社会人が7年と短縮。