- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:茶道で免状をいただいた場合の先生のお礼はどうしたらいいですか?)
茶道の免状をいただいた場合、先生へのお礼はどうすれば良いですか?
このQ&Aのポイント
- 茶道で免状をいただいた場合、先生へのお礼はどうしたらいいですか?親先生を通して申請することが一般的です。
- 先生からのアドバイスに従い、気持ちのこもった5000円程度のお礼が良いとされています。
- 華道も習っている場合、お中元やお歳暮を必ずしているのであれば、これまで通りお礼をすれば良いでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 先生にご相談されて、先生がそう仰ったのならばその通りでよいと思いますが、気になられるにならyasuesさんより長くお稽古に通ってらっしゃる方に相談されてみてはいかがでしょうか。 私だったら親先生に5,000円お包みして、先生にも5,000円程度のお菓子なんかをお渡しするかな…。お金だと受け取っていただけないかもしれないので。 もしかしたら、社中で暗黙の了解ってものがあるかもしれませんが…。 私も別の流派でお稽古していますが、私の先生はお礼を一切受け取られません。 お中元・お歳暮はもちろんお送りしていますが、旅行や出張に行ったときにお土産を買ってきたりしています。 yasuesさんがお稽古を続けてお茶を楽しまれる事が、先生は一番お喜びになるんじゃないでしょうか…。 参考になれば幸いです。
お礼
お礼が大変遅くなりまして、申し訳ございません。 私より長くお稽古に行っている子(私より年下なのですが)も、私と一緒に申請する事になっています・・・・ので。 とても参考になりました。 先生の意見も尊重しながら、考えます。