※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引っ越して休止中の茶道の先生に、中元を贈るかどうか。)
茶道の先生に中元を贈るかどうか
このQ&Aのポイント
引っ越しで休止中の茶道の先生に中元を贈るべきか悩んでいます。先生との関係性やお稽古休止中の状況などを考慮してどうするべきかアドバイスをお願いします。
引っ越して茶道の先生とのお稽古を休止していますが、再開するタイミングが分かりません。また、お中元の時期になり、贈るべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
引っ越しで茶道の先生とのお稽古を休止しています。再開の相談をしたところ、先生からの連絡がなく困っています。お中元の時期になり、どうするべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
引っ越して休止中の茶道の先生に、中元を贈るかどうか。
みなさま、アドバイスをどうかよろしくお願い致します。
昨年の4月に、会社の先輩のご紹介で茶道を始めました。
ところが今年の4月に主人の転勤で少し離れた所に引っ越すことになり、4月以降、お休みしています。
GWの終わった頃、新生活に慣れた頃に思い切って電話で「もう一度がんばりたいのですが・・・」とお伝えしたところ、「最近少し忙しいから、またこちらから都合の良い日を連絡するので待っててね」と言われ、それっきりになっています。(お稽古はいつも、曜日や時間が決まっていなくて、生徒が各々先生の都合の良い日を電話で伺って行く決まりです。)
ちなみにその時先生は、私が遠い所(高速道路を使っても片道1時間半かかります)へ引っ越した事と、主婦である事を考慮してくださり、「平日にいらっしゃい」と言ってくださりました。
しかし、7月から私も再就職が決まって昼間には到底通えそうもありません。週に一度ほど、これまで通り夜の時間にお願いすればよいのですが、できればまた新生活に慣れてから行きたいと思っています。しかしお中元の時期になり、どうしようかと考えています。
他の生徒さんは、年配の方はお中元、お歳暮等も個人でされていますが、私達の年代の方は様々なようです。
しかし私は昨年も盆・暮れともにさせて頂いたので、今年はどうするべきか迷っています。
つまり迷っている原因は、お稽古休止中のため、中元をするべきかどうか。ということです。
迷っている原因としてもう一つあります。
私は、先生をとても尊敬しているのですが、先生は私の事を嫌ってらっしゃるのではないかと思うのです。
先生のその日のご機嫌にもよりますが、他の方と同じようにしていても私だけ叱られたり、きつく当たられて辛い時もありましたが、なんとか続けたくてがんばっていました。
私が元々大人しい性格なので、はっきり物を言えなかったり、オロオロして気が利かないことが多いのが原因なのかな、と思います。
私が引っ越す前の最後のお稽古の時、お免状をくださいました。(申請だけはずっと前にしていたのです。)しばらく休むが、私はまだ続けたい、という意志をはっきり告げていたのですが。
もしかしてこれは、暗に「もう来ないで」という意味なんじゃないかと思ってもう一度連絡する勇気が出ません。
皆さんでしたら、この場合どういう風に取られますか?
ちなみに私は、失礼な事をしてしまい、ご迷惑をかけてしまったこともありますが、その分、この一年で私もかなり成長させて頂いた様に思っています。ですので、まだまだ続けて勉強させていただきたい、というのが私の気持ちです。どうすればいいのでしょうか。
お礼
bagus3さん、ご回答有難うございます。 やっぱりそうなんでしょうか・・・ 5月の、丁度インフルエンザが最盛期だったので、距離を置かれたのかな、そのうち忘れられちゃったかな。と無理矢理思い込むようにしていたのですが(失礼ながら、かなりご高齢なので)、そろそろ現実と向き合わねばならないですよね。 狭い世界なので、またお会いした時に気まずくならないようにきちんと挨拶しようと思います。