- ベストアンサー
習い事のお礼
茶道を始めました。 お稽古は、厳しくも丁寧ですし季節の意向(?)も取り入れられとても楽しく心地良い緊張感でお稽古出来ております。 そこで感謝の気持ちでお礼を差し上げたいと思いますが「お中元」とか「お歳暮」という形で差し上げるのでしょうか。茶道では他の言い方があるのでしょうか。 また金額はおおよそどの位が妥当でしょうか。 気持ちの問題でしょうが失礼なことではと思い質問いたしました。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
流派や習い事の種類によって異なるとは思いますが、お中元もお歳暮もありますね。 ただ、呼び名は古いお弟子さんなどに確認したほうが良いですよ。金額の問題もありますし、物で送るのか…お金ですると決まっていたりもあるそうです。大体の金額も流派内で確かめてからしたほうが一番良いですけど…。 特に私どもの世界(邦楽)では冬は”事始め”と言って12月にお歳暮としてお金を持って師匠のおうちへうかがいます。ある程度決まってて、古参のお弟子さんが先にアドバイスしてくれます。 そう言うしきたり等はないと言われれば、素直な気持ちで御礼が出来ますもんね。
お礼
ありがとうございました。 「しきたり」に疎く、やはり古くからおられるお弟子さんに聞いてみた方がよさそうですね。 ただなかなか二人きりになることが出来ない所で・・・・。 なんとか聞いてみます。