- ベストアンサー
親族のヘルパーを指名する事は可能?
私の叔母(1人暮らし)が認知症になり、先日「要介護1」と認定されたばかりです。 現在、ケマネージャー選びと事業所を選択するよう、地域包括支援センターから言われております。 ちょうど、私の従姉妹が地元の事業所でヘルパーをしてるのですが、従姉妹を指名する事は可能でしょうか? 私の叔母からみると従姉妹は姪になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同居でなければ、可能です。 #1の言われるとおりでいいと思います。 ただ・・・事業所やケアマネによっては嫌う場合もあります。 介護保険がいろいろ言われている昨今、親族が入ることで、他の利用者様とあつかいに差が生じる可能性があったり、関係がルーズになったりする恐れがあるからです。それは、やはり、そうだと思います。 私自身、訪問介護をしています。実父と義理の母は介護状態です。
その他の回答 (2)
- hamakaede
- ベストアンサー率28% (29/101)
同居・別居は関係なく、基本的には、家族が介護できない部分に訪問介護を利用するという考え方で介護保険は動いています。ですので、出来れば、親族以外の方が入られた方が良いのではないでしょうか。 別居されていても介護されている家族の方はたくさんいると思いますし・・・そのような方と差がでてしまいますよね。 介護保険で例外的に家族ヘルパーが認められるのは、離島や過疎地域等、ヘルパーの絶対数が少ない地域のみだったと思います。 ただ、厳しい罰則があるわけではないと思いますので、ケアマネさん等とよく相談して頂ければと思います。 失礼な文面、お許し下さい。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 都道府県により違うという情報もありますが、同居でなければ可能という事で 事業所と契約する方向で動いています。 どうもありがとうございました。
- daimadousi
- ベストアンサー率11% (1/9)
こんにちは。 従姉妹さんの所属されている事業所とそこのケアマネさんをまず選択すれば あとはケアマネさんとお話し合いで可能だと思います。 私は実際そうやって祖母を看ていました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 都道府県により違うという情報もありますが、同居でなければ可能という事で 事業所と契約する方向で動いています。 どうもありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 都道府県により違うという情報もありますが、同居でなければ可能という事で 事業所と契約する方向で動いています。 どうもありがとうございました。