- 締切済み
要介護、要支援認定で働いても良いの?
要介護や要支援を受けてヘルパーが入ってる状態の人が働いても良いのですか? 国が定めた介護システム上、要介護や要支援認定された人は日常生活に不具合があるから認定されたはずですが、そんな人が働いても良いのですか?、バレたら要介護認定や要支援認定が取り消されないのかな〜
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SI299792
- ベストアンサー率47% (772/1616)
要介護・用支援になっても、安い値段で介護サービスを受けられるだけ(有料)で、お金がもらえる訳ではありません。お金が無ければそのサービスも受けられない。逆に働かなければなりません。 働けない場合、年金・貯蓄を切り崩す・家族に養ってもらう・生活保護のどれかになります。 私の母は要支援2ですが、3万円の入浴用椅子を3千円で買えただけ。それ以外はありません。他の支援もありますが、有料なので私がやった方が安上がりです。(介護保険はその程度です。たいていの人は、保険料に対して赤字ではないですか)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
問題ないです。 日常生活に支障があることと、働けないこととは違います。頭がぼけてなくて肉体だけの問題なら働けます。 肉体労働は難しそうな気がしますが、片腕が使えれば、キーボード・マウスが使えます。しかし残りの両足・片手が使えないと、トイレや食事の準備や着替えも困難で、日常生活に介助が必要です。 海外の話ですが、自分の意思で動かせるのは目だけのホーキング博士も目の動きで文字を入力して働いてましたね。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 リモートで接客している人もいるようです。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC084HS0Y3A600C2000000/
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
要介護・要支援の認定を受けた人が働いてはいけないと言う規定はありません。 むしろ社会参加することで要介護などの程度が改善するケースもあるので、ケアプランに就労支援などを盛り込むこともあるようです。