- ベストアンサー
私が甘えているだけなのでしょうか?
いつもお世話になっております。 2ヶ月になる息子と主人と3人で生活しています。 投稿の内容がちょっとズレるかも知れませんが、いつもこちらでお世話になっているので、 こちらのカテゴリに投稿させて頂きます。 出産の1ヶ月半前に実家に里帰りし息子の1ヶ月健診を終えて、先月里帰り出産から自宅に戻ったばかりです。 約3ヶ月間料理・洗濯・掃除と仕事をしながら頑張ってくれた主人。 出産の時には高速で3時間の道のりを駆けつけ、陣痛で苦しむ私の側にいて立会い出産もしてくれました。 そんな主人の姿を見て大いに感謝し、自宅に戻ったら今まで以上に家事に育児に頑張ろうと意気込んで戻ってきたわけですが・・・、 つい一昨日何気ない会話の中で私が「○○(息子の名前)が生まれてから、前より家事頑張るようになったよね!」と言ったら、 「え~そうでもないんじゃない?」と返ってきました・・・。 私がそのような質問をして、わざと機嫌を損ねるような返答をするのはいつもの事だったのですが、 主人の言い方もいつもより本気モードで?何故か想像以上にショックでした。 そして昨日、「いつもの事だったけど、何気にショックだった。」と正直に言ったら、「そうでも今までと何か変わるわけじゃないんでしょ?」と返ってきました・・・。 確かに専業主婦なのにもかかわらず家庭的な感じでもなく、全ての事において主人が満足できる状態ではなかった事は認めます。 料理も上手なわけではなく、掃除も洗濯も適当。 朝も弱くご飯は出すものの、起きるのは主人より後。 そんな事ではいけない。もう母親にもなったのだから。と実家から戻って来てからは、 朝は相変わらず弱いし料理もワンパターンですが、それまで以上に家事に育児にと自分なりに頑張ってきました。 それなのに、主人のあの返答・・・。 主人には何一つ変わっていなかったのでしょうね・・・。 主人からしてみれば、朝は自分より早く起きて欲しい・料理をもっと勉強して欲しい・もう少し家の中の整理整頓をして欲しいなど、 色々あるようです。 (家の中に関しては再来月引越が決まっているので、ちょっと汚いのは仕方がない事だと思うのですが・・・。) 主人は育児にも協力的で息子の事もすごく可愛がってくれています。 「○○(息子の名前)を生んでくれてありがとう」とも言ってくれます。 やはり私の頑張りが足りないのでしょうか? 私が今の現状に自分だけ満足して、甘え過ぎているだけですか? 主人の為にもっと努力するべきですか? 何だか意外にもショックで、気力もなくなりそうです。 さっきは息子の授乳中に号泣してしまいました。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありませんが何でも構いませんので、 回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、全く同じ経験をしました。 今は子供も4ヶ月になり、 おんぶができるので、 風呂掃除以外の家事は普通にできています。 shino-catさん、大丈夫ですか? 気持ちは落ち着かれましたか? 泣いてしまう気持ち本当に良く分かります。 2ヶ月の赤ちゃんがいて、家事をまともにされているだけで、 十分頑張っておられると思います。 いや、むしろ頑張りすぎですよ・・・。 shino-catさん、本当は、頭のどこかで 泣いてしまうほどのことじゃないと分かっていて、 それで余計情けない気持ちになられたりしませんか? 私はそうでした。 おそらく、ご主人の言われた言葉は 何の悪気も無いと思います。 ただ正直に言っただけだと思います。 でも、今のshino-catさんにとっては、 とても残酷な一言だと思います 4ヶ月、息子を育ててきて思ったのですが、 男性は、理屈としては子育てを理解しているんですけど、 本能としては理解していないようです。 そりゃそうですよね、 夜起きて授乳するしんどさも、 一日中、赤ちゃんと2人きりの、愛しいけど、 ストレスも溜まる日常とか経験しませんもの。 なので、お米ひとつ炊くだけでも、 どんなに大変かを、どんどん伝えていく必要が あると思います。 トイレすらまともに行けないしんどさも 言ったら良いと思います。 私は、いまだに言っていますよ。 初めての育児でいっぱいいっぱいのうえ、 まだマタニティーブルーが残っているようで、 マイナス思考が多いです。 嫌なことは、理由をつけて どう嫌だったのか、話をしています。 ささいな言葉で、息子に笑顔が向けられないことが あるんだって、何度も言いました。 「産んでありがとう」って言ってくれるご主人だったら、 きっと分かってくれるはずです。 じゅうぶん、頑張っておられますよ! 自分だけ、満足して・・って大切なことじゃないでしょうか? だって、育児って、誰からも褒めてもらえないですよね。 自分が産んだんだから、育てるのが当たり前です。 自分が「よくやってる」って思わなくっちゃ やってられないですよ! 私は、いつも「私は良くやってる」って 暗示かけています。 2ヶ月だったら、そろそろ笑いかけてくれますよ。 そのときこそ、自分でもっとがんばろうって 思えます。 赤ちゃんは、ちゃんと頑張っているって見てくれているんだな って思えますよ☆ 赤ちゃんのペースに合わせて、 家事よりも、まずはママの睡眠です!
その他の回答 (5)
- -whitecat-
- ベストアンサー率25% (17/68)
具体的に頑張ったことってありますか? 例えば料理のレパートリーが増えたとか引越し前にもかかわらず整頓されているとか、朝起きるようになったとか。 ご主人が今まで不満に思ってきたことをどれかわかりやすく改善されたでしょうか? というのも男性って鈍いんです。 具体的に見える改善でなければあまり気づきません(^^;) 特に料理・洗濯・掃除を仕事しながらできている人なら同じくらい出来ている程度であれば気づきません。 できるから当たり前だと思うからです。 逆にその鈍さがありがたいかもしれません。 もし鈍くなかったらあなたのできていなかった家事一つひとつに毎日のように文句をつけていたかもしれませんよ。 気がつきすぎるんですね。 ご主人は優しいですよ。 育児に協力してくれない・「生んでくれてありがとう」なんていってくれる人って少ないんじゃないかなと。 にぶいだけ・・そう思ってはどうでしょうか? そのにぶさが助けられることもたくさんあります。 私も4ヶ月の息子が居ますが、いつもの家事+お昼のお弁当とアイロンがけが加わりました。(兼業から専業にかわったので) その加わったぶんは具体的なのかほめてくれますが、いつもの家事をいつも程度がんばっているだけでは何も言いません。 むしろおかずが一品少ないと「今日汁物ないの」といわれる始末。 逆に私たちも仕事の頑張りって給料があがるとか残業が増えるとかそういう具体的なことでしかわかりませんよね。 お互い見えない場所の努力を知るって大変だと思います。 そういう意味でお互い様ではないですか? 2月の息子が居てこれが精一杯だと思うなら育児が終わってからと思えばいいし、もう少しご主人にわかってもらいたいと思うならご主人が不満に思っていることを改善すればいいと思います。 私もそこらへんのできる・してあげたい・できないの取捨選択をしました。 今の時期はまだ慣れない育児がメインで大変だと思います。 4ヶ月の今でもたまーにつらくなります。 でも、何もかも見方しだいで変わると思いますよ。
お礼
お互い見えない努力を知るって大変。 そういう意味ではお互い様。 そうですね。 主人の裏での努力や考えなど垣間見ようともしないで、 私がやっている事を口に出して認めて欲しいなんて、ムシが良すぎますよね。 鈍感・・・そう思って自分のペースで頑張っていきます。 ご回答ありがとうございました。
- hiropon08
- ベストアンサー率10% (1/10)
こんにちわ。 shino-catさんの投稿をみて、自分だけじゃないんだなと思いました。 お気持ちすごくわかります。 私も10ヶ月の息子がいます。出産後、身近な人、特に主人に冷たくされたり、意見が合わなかったりすると自分でも少し驚くくらい悲しくなり、普段は育児に協力的な人なので結局は自分を責めてみたりして、落ち込みます。 自分が一生懸命頑張っていて、それをわかってくれていなかったんだと思うと悲しいですよね。 第三者の私から見ますとshino-catさんのご主人様はあなたの頑張りをちゃんとわかっていると思いますよ。 ○○(息子の名前)を生んでくれてありがとう」>なんて言葉は簡単にでてこないと思います。 ちょっと正直すぎるけどやさしいご主人様なのでは。 お互いかんばっていきましょうね。
お礼
本当に主人は優しい人だと思います。 時々私が落ち込むような発言をしますが・・・。 hiropon08様から見たら主人は私の頑張りを分かってくれていると回答頂いて、 何だか気持ちが軽くなりました。 頑張りを認めてもらえなかったのは正直悲しいですが、 自分のペースでもうひと頑張りしてみます。 お互い頑張りましょうね! ご回答ありがとうございました。
- aiai0331
- ベストアンサー率33% (24/71)
むしろがんばりすぎているのではないですか? まだまだ、精神的にも肉体的にも不安定な時期。里帰り先から帰ってきて慣れない育児だけでも大変なのに、それまで以上に家事をがんばるなんて、全然必要ないです。まだ睡眠時間も十分取れていないでしょう? がんばりすぎるから、ご主人のささいな言葉にショックを受けるんですよ。授乳中に号泣、というあたりから、マタニティーブルーもあるのかな、と思いました。 今の時期、ご主人には甘えてもがまんさせてもいいんです。大事なのはお子さんと自分のことです。 もしご主人から家事のことで文句を言われても、「私は育児で大変なのよ!!」と言い返せるくらい、図々しくなりましょう。
お礼
そうですね・・・。 自分では気付いていないだけで、マタニティブルーもあるのかも知れません。 主人の言葉にいちいち過敏になっていたら、良い育児もできませんよね。 自分のペースで頑張っていきます。 ご回答ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは 料理コンプレックスお持ちですか? わたしもそうです 料理コンプレックスは、一生かかえるとつらいので この際克服しちゃいましょ!! 料理コンプレックスになっちゃうのは、 親が料理苦手だったウチと、親が料理得意だったウチと、 両方あるみたいですね ウチは前者です。なので親に習うことはできない。。 でも料理は、やっぱり習うのが一番楽しいです! 最初から料理本だけみても、正直あまりやる気出ませんでしたが、 たった一回、料理教室のサンプルクラスをとっただけで、 楽しくなって、自信が少しつきました。 たくさん習わなくても、 一、二ヶ月に一度でも十分だと思います。 楽しくなってくると、モチベーションがあがります。
お礼
料理コンプレックス・・・どちらかと言えば、あると思います。 ウチの場合も親があまり得意ではありません・・・。 決して嫌いなわけではないのですが、レパートリーがないんですよね。 機会があれば習ってみたい所ですがまだ息子が小さいですし、本でも買って頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました。
- matrix256
- ベストアンサー率24% (171/708)
男の言葉にたいした深い意味はありません。 いちいち過敏に反応していたら身が持ちませんよ。 旦那さんは口ではにくまれ口を叩きつつ あなたの頑張りを見ています。 見ているからこそ家事に育児に協力をしてくれたんだと思います。 旦那様の言葉ではなく、行動を見てあげましょう。 男は行動で語りますので・・ 口から出た言葉の重き意味を持たさないことです。 まあ、女性ですから旦那様からのやさしい言葉が欲しいのはわかりますが・・そういう器用タイプではないのでしょう・・ あまり器用で口がうまいとそれはそれで心配ですよ(笑 お幸せに
お礼
いつもは軽く流していた主人の言葉を真に受けてしまったのは、 少々疲れていたからかも知れません。 matrix256様から頂いた回答を読んで、何だか気持ちが軽くなりました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
たくさんのお気遣い頂いた回答に、何だか元気が出てきました。 些細な言葉で息子に笑顔で接する事ができない・・・。 昨日の私がまさにそうでした・・・。 それでも笑いかけてくれる息子の姿に涙してしまいました。 良い育児ができるように、自分のペースで頑張っていきます。 ご回答ありがとうございました。