- ベストアンサー
里帰り出産中の旦那の家事について
- 里帰り出産中の旦那の家事について心配なことがあります。実家での育児をする予定で、旦那に家事をやってもらっていますが、そのやり方が雑で心配です。
- 旦那は一人暮らしの経験があり、家事をすることはできますが、少し雑なところがあります。実家に帰った際には家の中が汚れていて、これが一ヶ月や二ヶ月と続けばどうなるだろうかと心配です。
- 里帰り中の旦那の家事について悩んでいます。家事をしてもらえるだけで感謝してはいますが、私の性格上気になってしまいます。産後の生活を考えると、その辺りは多めに見てあげるべきなのか、皆さんのご意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男性です。片付け下手の、掃除嫌いで一人暮らしは長かったですが、部屋の中は大変な状態にいつもなっていました。 しかし、子供がやってくる部屋を汚くはしたくなかったので、こまめに掃除をし、普段にょうぼが出来ないトイレや台所の裏の裏、クーラーや除湿機の内部まで掃除しました。 性格やタイプによるでしょうけど、子供の安全のために掃除だけではなく部屋に危険なところがないかなどもチェックしてもらうなどすれば真剣になるのではないでしょうか? 先進国の中で出産時の死亡率は非常に低いのに、乳児や幼児の死亡率は結構高い方だという事をご存知でしょうか?はいはいして動き回り、物を口に入れる状態を事前に想定してへや点検する必要があるかと思います。 食器の洗い方は、具体的指摘しないとわから無いと思います。 綺麗に洗うようにというよりも、正しくゆすいでといった方が効く場合があります。 中性洗剤は微量でも残っていると粘膜をただれさせる事があります。 以前風呂桶に満たした水に一滴洗剤を入れると中で泳いでいた金魚の表面がただれ死んでしまう実験をテレビで見たことがあります。 食器に洗剤が残っていると危険であることを知らせ、今からちゃんと洗うとともに正しくゆすげるように伝えるのが良いかと思います。 部屋が綺麗で無いということは大抵ダニやカビが充満しているという事になります。 赤ちゃんが来たらいきなり喘息やアレルギーを起こしやすい環境を作らないように、二人で話し合う必要があるかと思います。 出産中のだんなの家事というよりも、赤ちゃんが来たら、もっといろいろしてもらう方向で考えておかないとだめだと思いますよ。 ちなみに実家出産でも、こまめに写真などを送り赤ちゃんに早く合いたい気持ちを高めさせないとだめですよ。
その他の回答 (5)
- first_lady
- ベストアンサー率38% (116/303)
イクメンの妻で、2児の母です。 >家事をやってくれるだけで有難いことで贅沢な悩みだと思います この感想が、私的にはあり得ない! 家事をやるのは当たり前!! 誰の食事で、誰の洗濯物ですか!!! 今から教育しないと、育児で手いっぱいになりがちな初産婦はヤバいですよ~ もちろん、育児も『誰の子や!』って意見の夫婦です。 さて、別の回答者にもあるように、男性に家事を教える場合はマニュアルチックに言わないとダメです。 紙に書くのも手です。 例えば、 (1)食器の汚れを軽く取る。 (2)洗剤をスポンジに10円玉サイズくらい出す (3)食器の裏表をまんべんなく、くまなく洗う (4)水で○回以上すすぐ ・・・という感じ。 それと、掃除は簡単になるように片付ける場所を決めて、教えておくってのも手です。 ただ、仕事をしながら慣れない家事なので、普段、質問者様がやっている掃除個所と頻度の通りにはいきません。 その点の理解は必要かな。 『埃ぐらいじゃ死なん』 と言う旦那のおかげで、うちの子たちは少しづつ免疫をつけながら育っていますよ! (子どもと言うのは、病気になりながら、免疫力が高まっていくものです) ちなみに私は、旦那も一緒に里帰りしました(^m^)
お礼
さすが、二児のお母さんの言う事は違いますね!! そうですね、今から教育しておかないとこの先、もっと大変なのですから。 上手に今から教育するように頑張ります、ありがとうございました。
- arisahhh
- ベストアンサー率0% (0/3)
妊娠4ヶ月の妊婦です。 わぁ!すごく気持ちわかります( ´∀`)ツワリがひどくて2ヶ月弱実家にお世話になりました。一応旦那は10年一人暮らししてましたが家事が雑なのは知ってました。予想はしていましたが案の定。。。コンロ周りは油ベタベタ、食器洗い桶はアカカビが、お風呂もアカカビが、フロアにはホコリが、トイレなんかクロカビが、飛び散ったオシッコもヒドイものです。まだツワリがひどくて寝込んでばかりですが、体調良い時にちょこちょこ修正しました。 私も不満だらけですが我慢してます。 以前洗濯物のたたみ方が気になってこっそりたたみ直したら、バレて切れられました。っというかスネられました。タオルが裏、角がそろってない、3つ折りでないとタンスに入らないっと言った理由があったんですが、その一件以来かなり気をつかって本当にバレないようにこっそりやり直してます。 今も食器の洗い物してくれるんですが、洗剤つけすぎ(めっちゃアワアワです)、すすぎ雑すぎ(アワ残ってます)、汚れおちてませんけど、っという感じです。10年一人暮らししたプライドもあって今さら洗い物指導なんてできませんし、言ったら切れられたりスネられたりと面倒なので、2度手間ですが我慢してます。もうすぐ親になるので大人になってほしいというか、聞く耳もってほしいというか。。。スミマセン、ここまでは私の経験談です。 主さんの場合旦那さんが聞く耳持ってる方ならまだまだ指導できますよ。プライド傷付けないように「こうやってやるとすごく効率がいいみたいだよ」みたいな感じで謙虚に教えてみてはいかがですか?動ける今の内がチャンスです! お互い出産や家事などなど頑張りましょうね。
お礼
気持ちわかっていただいて、嬉しいです!! そうなんですよ、「コンロの周りは油でベトベト・お風呂場もザラザラ」同じ状態です。 私も食器をこっそりと洗い直していたところを見られ、すねられました(笑) 言い方を考えて上手に今から教育していこうと思います。 回答者様、妊娠4ヶ月なのですね、おめでとうございます。 まだまだつわりの時期ですよね、これから暑くなり妊婦にとっては大変な季節になりますが お互いに無事に元気な子を出産しましょうね、ありがとうございました。
どーにかなってるもんですよ。 私は産前産後合わせて4ヶ月ほど里帰りしてました。 主人は1人暮らし歴も長く料理以外は出来ます。 が、1人暮らしの部屋は汚かった…。 だから、大丈夫かなぁと思いましたが、帰ったら綺麗でした。 私がいない間はわかりません(笑) 散らかし放題だったかも…。 でも、私と赤ちゃんが帰ってくる!となったら、休日返上で大掃除したみたいです。 布団も干して、お風呂も掃除して、フローリングなんか拭き掃除(←普段は絶対しない)してました(^o^)v あ、電話で念押しはしてましたよ。 『○日に帰るんだから、ちゃんと掃除しといてよー!』と。 なので、心配なら↑こう言っとけばいいです。 それまでの1人暮らし間は…多少汚くても旦那さんだけなんで、そこまでは気にしない気にしない。
お礼
うちの旦那も回答者様の旦那さまのように、帰る時にはピカピカになってると良いのですけど。 「産まれて来る子供のために、掃除して~」とお願いしてみようと思います。 ありがとうございました。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
夫婦って不思議なもので お互いが神経質で細かかったら なんだか息苦しくなりそう・・・ 遣ってくれるだけ有り難いって思います。 ひとりにせざる終えないのですから御主人様にお任せで 見えない事に。 大目に見ていないと実際に赤ちゃんが誕生されてから 益々神経が尖ってしまいますよ。 赤ちゃんをユトリある精神状態で受け入れる準備をさせてもらっているんだと 考え方を変えてみたらどうでしょうか。 見逃す所は見逃す それを今より少しずつ心がけておかないと 几帳面な人ほど 自由気ままな赤ちゃんに振り回されて追い詰められてしまいます。 人の遣る事に(特に御主人様)目が付いてイライラしてしまうお気持ちは 凄くよくわかります。 洗濯を干す事もできないんですから。。。 「見えない。見えない。」自分で出来ないんだから仕方ないと 呪文のように呟きながらその場を見過ごしてきました。 教えても居る時はするんだけど ちょっと居ないと誉めても何してもぐちゃぐちゃ。 イラつくだけ損だと覚悟決めました。(笑)
お礼
回答者様のおっしゃる通り、産後はもっと振り回されるんですものね。 なるべく見ないようにしつつも、あまりに汚い部屋であっても子供がこれから 住む環境には良くないので、そのあたりは上手に旦那を教育していこうと思ってます。 ありがとうございました。
まあ、「大目に見る」が妥当でしょうね。 もしかするとお姑さんが見かねて手伝いに来るということも 考えられると思いますが。 どうしても気になるなら お掃除のプロを頼んではどうでしょう?
お礼
お掃除のプロに頼むほど、経済的に余裕がないので「大目に見る」 が妥当ですよね。 何とかなるものですかね。 ご意見ありがとうございました。
お礼
男性からの立場の意見、ありがとうございました。 そうですよね、これから子供が住むのに快適な環境でなければですよね。 そうゆう視点から、うちの旦那にも指導していこうと思います。 貴重な意見ありがとうございました。