- 締切済み
これって薬事法違反でしょうか?
私の勤務する薬局では、薬剤師免許を持たない一般の事務員が ・薬の準備 ・投薬(薬を患者さんに出す) ・軟練(軟膏を練る) ・分包(分包機で薬を一包化) などをしています。 これって、薬事法には引っかからないのでしょうか? もし、引っかかる場合にはどこに密告したらよろしいのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
調剤は薬剤師にしか認められていません。 どこまでが調剤に当たるのか?そこが問題なのですが具体的な定義はないのが現実です。 確かにこれらの行為、素人にやらすのは危険なわけですが、最終監査を薬剤師がやってるので準備は調剤助手などがって所はけっこうあるんじゃないかと思いますよ。 診療所なんか薬剤師がいない場合、医師自ら調剤しないと違法なのですが、看護師や事務員がやってるところがほとんどでしょう? 密告したからといってなにか反応があるとは考えにくいですよねぇ…。
- mikcun
- ベストアンサー率31% (14/44)
- mikcun
- ベストアンサー率31% (14/44)
大問題です 薬剤師免許を持たない職員が薬の扱いをする行為は普通なら逮捕され、マスコミなどで取り上げられることも過言ではありません。薬事法どころか、薬剤師法にも触れますからね。 第一、薬剤師はミスが許されない仕事なので、免許を取るのに医師と同じ大学を6年で卒業して免許を取らなければいけません。それをパスして無免許で薬を扱っていることは、非常に危険です。前の投稿したように社会保険事務所に通達するのもいいですが、証拠などもだしたほうがいいでしょう。おまけにミスをよくするとか明らかに社会問題です。これは、保険事務所以外に、日本薬剤師会や厚生労働省に通達するのもいいかもしれません。あと、これは重要な問題ということも忘れないでください。またなにかあったら質問してください。
お礼
回答ありがとうございます。 私の勤務している店舗は小児科の処方箋が多いので、特に調剤ミスは命に係わるのではないかといつも思っていました。 事務員採用なのに、薬を触ったりして良いのかなと思っても薬事法とかよく分からないので、質問して良かったです。 すぐに他の事務員の人たちと対策を考えて行動したいと思います。
- 9nainai9
- ベストアンサー率33% (1/3)
すべて違法行為なので、社会保険事務所に通達すれば一発ですね。 でも基本的に、管理薬剤師の管理下であれば、注意だけで見過ごされそうな気もします、ミスがないとだめなのでは?
補足
ミスはよくしています。 小児科の処方箋で、シロップを事務員が間違って作って渡して、それを患者さんには「量を間違った」と嘘をついて交換した事もあります。 社会保険事務所に通達ですね。 分かりました。 ありがとうございます。
補足
あと、言い忘れていましたが、薬局も無免許職員を雇用したうえ黙認しているため、職員全員の問題なので、koigasitaiさんも覚悟してください。