ベストアンサー 履歴書の添付文章について・・・ 2007/06/21 03:17 医療事務の求人募集で履歴書を送る事になったのですが、病院は会社ではないので貴社と使ってはいけないんですか?病院の場合貴社じゃなくて何と使えば良いのでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2007/06/21 03:24 回答No.1 貴病院です。 下記のサイトに例があります。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%B2%B4%E7%97%85%E9%99%A2&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt 質問者 補足 2007/06/21 04:20 ありがとうございます!!!美容外科のクリニックなんですが、それでも貴病院で良いんでしょうか(>_<) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2007/06/21 08:39 回答No.2 No1です。 クリニックなら、貴クリニックが適切です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方履歴書・職務経歴書 関連するQ&A 履歴書を送る送付状の文章で・・・・ 訪問看護ステーションに応募するのですが、送付先は、ステーションではなく 病院に送らないといけないのです。 そこで、会社ならば・・・・ 「このたび貴社の事務職の求人募集を知り、ぜひご選考いただきたくここに書類を添えて応募いたします」などと会社なら「貴社」、病院なら「貴院」でいいと思うのですが、訪問看護ステーションなので「貴ステーション」?でもいいものでしょうか?それとも「貴訪問看護ステーション」のほうがいいでしょうか? この場合は、 「このたび貴ステーション様(または貴訪問看護ステーション様)の事務職の求人募集を知り、ぜひご選考いただきたくここに書類を添えて応募いたします」 と、「様」をつけるべきでしょうか・・・・。 よろしくおねがいします。 【至急】履歴書について 【至急】履歴書について 日曜日の新聞に来春卒業見込可で医療事務募集という求人広告が入っていて、 昨日病院に電話をして履歴書を送らせていただくように連絡しました。 しかしその時に、いつまでに送ればよいのかという事を聞き忘れてしまい、 今とても焦っています。 広告にもいつまでにという記載がされていません。 こういう場合、確認するためにもう一度電話を入れたほうがいいのでしょうか? ご回答お願いします!!! 医療事務の添え状について 私は医療事務志望で、医療法人社団や、クリニックの求人で、以前履歴書等を郵送しました。 その添え状に、「貴社」という言い方をしてしまったことに後から気づき、とても後悔しています。。 貴院、貴病院、貴団体・・・などといった言葉が適切なんですよね? やはり会社ではないのに貴社などという言葉を使ってしまった場合、非常識となってしまいますか? 落とされてしまう理由となってしまいますか?? お返事よろしくお願いします。。 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム 履歴書を送付する時の送付状の文章を考えたんですが・・・ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 このたび貴ホーム(◎◎◎様)の事務職の求人募集を知り、ぜひご選考いただきたくここに書類を添えて応募いたします。微力ではありますが、熱意をもって日々努力を重ねる所存ですので、ぜひ、面接の機会を与えてくださいますようお願い申し上げます。 それではご連絡をお待ち申し上げております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新しくできる特別養護老人ホーム◎◎◎に応募するのですが、履歴書の送付先は、その老人ホームと関連のある老人保健施設●●というところです。 そのため、 「このたび貴ホーム(◎◎◎様)の事務職の求人募集を知り」とカッコを使ってしまいましたがよろしいものでしょうか?それと貴社ではないので貴ホームでいいでしょうか? 履歴書の書き方 履歴書で提出する会社のことを貴社といいますよね? 会社ではなく病院、福祉施設の場合はどのような書き方をすればいいのでしょうか? 大至急お願いいたします!履歴書、志望動機について。 私は専門学校2年目の 学生なんですが、 (医療事務の専門です。) 医療事務に就きたいと 考えています。 ですが地元(地方)は 医療事務の求人が なかなかなく、 先日広告求人にて 病院の経理事務の 募集があったので 応募することにしました。 せっかく 専門学校まで行ったので、 医療に携わる仕事がしたいと 思ったのが理由なのですが 『経理事務という仕事を確実に行うことで、信頼される人となり、また、医療機関に携わる仕事がしたいと思い志望いたしました。』 で大丈夫でしょうか。 追加した方がいい点 削除した方がいい点 言い直した方がいい点など ございましたらアドバイス よろしくお願いいたします。 また志望動機欄が狭いので 文章の長さはこのくのくらいが ベストなんです…。 また、まだ学生ですが、 すぐに働きに行ける状態です。 (専門学生は秋から 働く人も結構いますよね?) このことも履歴書に 書こうと思うのですが このような場合は 文面的にはどのように 書いたらいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。m(__)m 履歴書の封筒 こんにちは。就職活動をしている者です。 履歴書を封筒で送付します。病院に送るのですが、医療事務や栄養士など、様々な役職の募集があるようです。 自分は医療事務を希望しているのですが、封筒にそのことを記載した方が良いのでしょうか?それとも、「履歴書在中」(赤字)のみで大丈夫でしょうか? 履歴書に、希望職種や希望動機を書く欄がなく、困っています。 よろしくお願いします。 履歴書について 履歴書の志望動機で貴社の~に魅力を感じましたと書くことがあると思いますが、○○医療センターなどの場合、貴医療センターの~と書いたらいいのでしょうか?教えてください。 履歴書に記入する正しい文章を教えて下さい この度、どうしても就きたい仕事に応募します。 医療事務の仕事なのですが、ずっと興味がありましたが、今まで募集の条件に経験者と書かれていることが多く、未経験の私は諦めていました。 ですが今回、未経験でも応募が可能ということで、どうにか採用して頂きたいと思っています。 そこで、先ず履歴書の送付が必要なのですが、私の意欲が伝わるように希望の動機として上手く記入したいのです。 どうか書類審査に通るような、履歴書の書き方を教えて下さい。 「今までもずっと医療事務に興味がありましたが、未経験ということで実務に就くのは難しいと言われていました。必要であれば資格を取得したいと考えています。どうぞ宜しくお願い致します。」 このような内容にしたいのですが、校正して頂けると大変ありがたいです。 「今までもずっと」は履歴書にはおかしいでしょうか? 「実務に就く」とは言いますか? 「資格を取得」「資格を取る」どちらが正しいでしょうか? 気持ちが伝わる文章であれば、文章自体を変えて頂いても構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。 病院事務の履歴書の書き方 病院事務の履歴書の書き方 私は最近医療事務の資格を取得しこれから応募しようと思っているのですが、病院では「御社」「貴社」という言葉を使っていいのでしょうか? あと自己PRで前職のコールセンターをいかして「明るく」や「元気」な応対ができると書きたいのですが、場所が場所だけに病院ではそのような表現は控えたほうがいいのでしょうか?病院の事務の人は患者様をお客様と考えているのでしょうか? よろしくお願い致します。 履歴書・職務経歴書の添え状 転職活動を行っていますが 履歴書・職務経歴書と一緒に送付する添え状について 少し疑問に思うことがあります、詳しい方教えてください。 添え状の書き方について、始まりを 「拝啓 貴社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。 さて、この度御社のホームページにて求人募集を…」 と書きましたが、これは大丈夫なんでしょうか? 貴社と御社が並ぶのっておかしいですよね? 見た目として統一すべきだと思いますが ただ「拝啓 御社ますますご清栄の事とお喜び申し上げます。」 と聞いたことないので 文章の出たしに合わせその後も「貴社」で統一すべきなのでしょうか…。 履歴書、職務経歴書では「御社」で統一して書いてしまったので 「貴社」にするのは結構大変です。 (全て手書きで書いてしまったので、書き直ししないといけません…) 「御社」を使うことが出来る始まりの文言ってあるんでしょうか? 病院の一般事務か医療事務 近所の病院で働きたいと思っています。 そこでは一般事務と医療事務があります。 医療事務は応募条件が要資格ですので、一般事務の募集を待っていました。 しかし、一般事務の募集はなかなか出ませんでした。 医療事務はちょくちょく募集しているので医療事務の資格を取って応募した方がその病院で働くには手っ取り早いかなと思い、来週から医療事務講座に通おうと検討していました。 そんな矢先・・・ 一般事務の募集が出ました! 一年近く求人をチェックしていましたが、こんなタイミングで募集が出たので悩んでいます。 今の状況をまとめると、 【一般事務】 ・前職は一般事務。 ・滅多にでる求人ではない。 ・その為、倍率も高いかもしれない。 ・不採用の場合、既に夏休み中の講座には通えない。 【医療事務】 ・子供の夏休み中に講座に通えて、その後試験を受け資格を取得できる。 (夏休み中であれば実家で子供を預かってくれるので。) 通信では考えていない。 ・資格を取れば求人はよくやっている。 一般事務は、明日履歴書郵送。 医療事務は、明日講座申込み終了。 どちらも派遣で、給料は同じくらいです。 安いですが近所にあり学童、保育園も徒歩で通える為 子供が小さいうちは安くても職場環境を第一に考えておりますので こちらで働けることは我が家では一番条件が良いのです。 みなさまだったらこの場合どちらを選びますか? キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム 履歴書の書き方について質問です。 履歴書の書き方について質問です。 今度、市役所の求人に応募するので履歴書を書いているのですが、1つ質問があります。 企業は、貴社と書くのに対し、市役所の場合は、何て書けばいいですか。 履歴書送付の挨拶文 先日志望の会社に電話し、履歴書を送付するように言われました。 この会社は、職安や学校に求人募集が出ていたわけではなく、 知人に昨年の10月頃に空きが出たと聞いていたので電話しました。 この場合、一緒に送付する文面は一般的に使われているものを参考にするべきでしょうか? それとも以下の内容にするべきでしょうか? 拝啓 貴社ますますのご清栄のこととお喜び申し上げます。 貴社の求人を以前研修でお世話になった○○から伺い、応募させて頂きました。私は(現在の状況説明)おります。 (今後の目標等)次第でございます。 私の経歴等詳細につきましては、同封の履歴書をご高覧ください。お目にかかる機会を頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願いします。 敬具 このような文面でよいのでしょうか? 職種は養豚管理なので特殊だと思います。 お忙しいとは思いますが、ご指摘・訂正等よろしくお願いいたします。 病院へ履歴書を送付するときの添え状 就職活動中の女子です。 病院へ事務員としての就職を希望してます。 病院へ履歴書を送付しなくてはならないのですが 添え状の書き出しをどのように書いていいのかわからず困っています。 ネットでいろいろ調べたのですが 「拝啓 貴社におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。」 という文例をよく目にしました。 病院に対して「ますますご清栄」でもいいのでしょうか? 病院が繁栄してることを慶んでいる。。。? 「拝啓・・・」の挨拶をいれず すぐ「このたび貴員の職員募集に~」と書き出してもいいものなんでしょうか? 履歴書送付で応募したことがなので、よくわからず困っています。 病院への添え状として良い言葉があれば知恵をお借りさせてください。 アドバイスよろしくお願いします。 新規契約受託とは・・・ 某大学病院の医療事務と受付業務の求人広告に 「新規契約受託により、○○○名大募集」とあったのですが この場合、今まで働いていた医療事務関係者はどうなるのでしょうか? 委託される会社が変わるのだから解雇になるのでしょうか? どなたかご存知でしたら詳しく教えてください。 郵送済みの履歴書 病院の事務職求人に応募書類を郵送したのですが、郵送したあと履歴書に写真を貼り忘れていた事に気付きました。 この場合、失礼がない様に前もって電話連絡しておいたほうがよいでしょうか? 回答をお願い致します! 履歴書の志望の動機欄に何を書けばいいのか悩んでいます 履歴書の志望の動機欄に何を書けばいいのか悩んでいます 正社員ではなく アルバイトだから・・・というわけでもないんですけれども・・・・「貴社の将来性に魅かれました」や「貴社の○○が優れているので、自分の持っている○○を活かせると思い志望しました」などは ちょっと可笑しいですし・・・ 家から近いわけでもないんで、「近くにあるので、通勤に便利でとか・・・」も書けないし・・・ バイト内容は配達です ・・・志望動機欄に何も書かないで、ただ、「一生懸命働きますので、よろしくお願いします」とでも書けばいいんでしょうか? 志望の動機がない・・・・ただ、働きたい・・・偶然求人を募集してましたから志望しましたは・・・まずいですし アルバイトの面接に行くのも、履歴書作るのも始めてなもので・・・皆さんはどのような事をお書きになっているのでしょうか? 皆さんが書いた内容や、こうすれば良いよ!などなどアドバイスをお願いします。 企業へのメール問合わせの際に、履歴書添付は可?? こんにちは、いくつか質問をさせて頂きます。 今、求人募集を行っていない会社へ応募をしたいと思っています。 その会社のホームページ上では、何か質問等があればメールで問い合わせてとあったので、まずは、今現在募集を受け入れてもらえるのかという事をメールで聞いてみようと思っています。 質問1 その初めてのメールの際に、いきなりこちらの履歴書を添付しても構わないのでしょうか? 質問2 また、この会社は外資系企業なのか、そうでないのかがはっきりしていません。代表の方は日本人とアメリカ人のお二人(おそらく日本人の方がトップ)です。履歴書を送る際は、日本語履歴書の他に、英文履歴書も必要でしょうか?両方おくっておけば間違いないとは思うのですが、両方おくるのは、おかしいでしょうか? 以上です。 この会社について、企業情報や雇用形態などを好評しておらず(一般に募集を行っていない会社のようです)、わからないことが多く困ってしまいますが、この会社にどうしても入ってみたいのです。 よろしくお願いします。 履歴書送付の際の挨拶文について 前日質問した内容に照らせ合わせ、もう一つ質問がございます。求人案内で応募しようと思う会社があり、応募方法が履歴書・自己PR書送付とあるので、履歴書送付の際、挨拶文も添えるのが礼儀と考え下書きとして次のような文を書きましたがこれでよいのでしょうか? 株式会社(会社名) 人事・採用ご担当(名前)様 拝啓 貴社ますますご繁栄のこととお慶び申し上げます。 突然ですが、貴社の求人募集を拝見いたしまして、履歴書を送らせていただきます。(自分の名前)と申します。 先日貴社の募集要項で、(募集内容)という内容を拝見致しまして応募させて頂きました。私は(現在の状況説明)おります。 (御社に興味を持った理由と志望した理由・動機)次第でございます。 つきましては、大変ご多忙中申し訳ありませんが、ご返事を頂ければありがたく存じます。 よろしくお願い申し上げます。 敬具 作成日付 住所 電話番号 E-mail (自分の名前) とこのような感じなのですが、何かまずい所や訂正すべき所はないでしょうか。また、手書きとワ-プロどちらですべきなのでしょうか。そしてどのような紙に書けばいいのかを教えて頂きたいです。 あと、自己PR書に志望動機を書いていて挨拶文にも志望動機を書いているとやっぱりよくないでしょうか。 自分なりに調べて作成した結果、このようになりました。どうぞよろしくお願い致します。出来れば詳しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます!!!美容外科のクリニックなんですが、それでも貴病院で良いんでしょうか(>_<)