- 締切済み
筋力について
現在30歳ですが握力が15キロしかありません。中学のときもこのくらいだったように思います ちなみに体重は44キロです 成人女性の平均握力は30キロと聞き半分しかないのでショックを受けています。 これは生まれつき筋力が人よりないということなのでしょうか? また鍛えれば人並になるのでしょうか? 詳しい方教えてください 頑丈な体になりたいです
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
frenchdoll さん、こんにちわ。 パソコンは打ちつつも、寝ておいでですか? かかっておいでなのは、整形科の先生でよいですね? 整形外科ではないですね? もちろん「整体」ではないです。ただ、お医者様にされても運動療法を自信を持って出せる先生は少ないように思えます。どうにか、私を探してください。 内科的では問題無いですか? 医療に直接関すると私の不可侵条約を侵してしまいます。 このレベルになると、「web で気軽に」という所から離れて、医療レベルの話のように思えます。対処的な方法では解決には至らないように思えます。直接の指導でないとあまりにも難しいです。 >水泳1キロ エアロバイク30~1時間 ハンドグリッパー >腹筋背筋20回です まずここに至るまでやりましょう。
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
kyochan22 さん、こんにちわ。 下記の方法で上腕周囲を測ってみて補足ください。 私は計測は専門家の指導のもとに行われていると考えるので、bc##さんの様な疑問が見えませんでした。専門馬鹿ですなあ、私は。 さて、前腕周囲が 16~20cm 位ですと握力がその数値くらいの可能性があります。BMI は 17.2 ですからあり得る数値です。また 15kg が 20% 向上したとしても 18kg 位です。 http://www.tech.nite.go.jp/human/jp/contents/cmeasurment/circum/forearmcircum.html (しかしこのデータベースは面白いですなあ。数値が N ニュートンのため分かりにくいですが、1Kg は 9.8Nなので kg に簡単に換算するには 10 で割ってください)。 私が心配しているのは原因が疾患であるのに関わらずトレーニングを進めて、療養をしない事による問題が発生しないかです。そのため検診は行っていただいた上でのトレーニングをお願いします。 > 体重が増えるのは全然構わないです あと3キロ位は欲しい所です > あと質問ですが > (1)過去の運動歴と筋力は関係ありますか? > 成長期にかなりの運動量のある人は体の出来が違うと聞きました。 > (2)鍛えるとそれを維持していかなくてはいけないのでしょか? > (3)筋肉をつけ頑丈になる運動を教えてください > 今は水泳しか出来ない状態です、体中に懲りがあるので > (1)過去の運動歴と筋力は関係ありますか? > 成長期にかなりの運動量のある人は体の出来が違うと聞きました。 これは結果です。巧く行く事もあれば巧く行かずに病弱となる場合も考えられます。巧く行かない場合はプロになって成功できないので、成功できていない場合は強度な運動で失敗したとも言えるのでしょう。 特に成長期に強度な運動を行うと骨の成長線が破壊され身長が伸びない為に身体が大きくならない場合があります。そのため適度(=強度の設定が適当であれば)良い体になるでしょうし(高校球児のガタイの良い少年たち)、うまくいなかいと途中で選手を止める場合もあるでしょう。食事や親の協力もだいぶ締めるでしょう。 これらは身長以外であれば、生理学的には年齢は関係ないと考えられています。 年齢に起因するのは、往来歴(病気)があればそれを避けないとならないので運動の設定が弱くなったり難しくなったりする事があるのと、栄養の吸収力が衰える事で筋発達が効率的に進みにくい、などがあります。それが問題ない場合は身体の肥大は年齢に関係なく進むと考えます。いまからでも遅くはないです。 > (2)鍛えるとそれを維持していかなくてはいけないのでしょか? 「維持していく」というか、運動量が増える結果その身体が成り立つと考える方が正確でしょう。寝たきりであればどんな健全な若い人でも筋量は減ります。 一時的なビルドアップ(筋肥大を伴い身体が大きくなる事)をトレーニングにより行ったとすると、トレーニングを止めるともとに戻るでしょう。 しかしある程度長期間トレーニングを継続すると、長期の無運動であっても減少率は減ります。 また、筋肉量が増える事で身体活動が活発になり、現在より筋刺激が増える事で減りにくくなる事も考えられます。 現状から考えるに、もう少し楽に活動が出来る事が良いでしょうから、それを目指すのが方法のひとつでしょう。 > (3)筋肉をつけ頑丈になる運動を教えてください 現在出来る強度の運動から徐々に負荷を増やして行く事で頑丈になります。またそれに応じた栄養補給をします。 しかし強度が強いと疲労してしまい筋肉が減ってしまいます。そうするとしゃがむ立つだけでも疲れるようになってしまいます。また、運動後の栄養補給が悪いと、それでも筋量が減ってしまいます。 これら運動(トレーニング)の強度設定、栄養補給などを理解できれば、ご自身でトレーニングの計画できます。しかしそれをここで一から書くには、ごめんなさい、量が多すぎて無理です。単にトレーニングや栄養だけでなく、私程度の生理学や医療ベースも必要でしょう。 これらによりこの場合は、ご自身で本をお読みになり勉強してください、としか言えません。あまりにも広範囲すぎます。それだけで数年は掛かるので、現実的には経験値の高いトレーナーと一緒に行うなどが良いと思われます。 どうにかご自身で出来る方法が無いかと考えたのですが、このような方法はご自身で行えますか? 1、毎日のBCAA (アミノ酸)の摂取で疲れを出にくくする。2 ~ 5g程度で一日 10g 程度。 2、軽度のレジスタンス運動(500g、1000g 程度のダンベル体操)を、20回程度、2セット行います。トレーニングで疲れきる必要はありません。 3、バランスディスク、バランスボールなどのトレーニングを行います。座っている、立っているなどだけで良いです。 4、運動直後にポカリの様なスポーツ飲料、またはコーラのような糖分の高い飲料を摂取する。44kgですと、最低で 30g の糖分です。ポカリで600cc 程度、コーラのような清涼飲料水で 250cc 程度です。 5、運動頻度ですが、これら1は毎日、2と3は一日休みを入れて交互を基準として疲れているときは行わない。4は運動した日。 ただし、直接見ての指導ではないので、どのような身体条件でどの程度疲れやすい方なのか分かりません。私の通常の見ている範囲で考えてしまうので運動 強度が強い可能性もあります。 例えば、今迄運動していた際は、直後に糖分の補給はされていましたか?これが無いと疲れが残ります。 往来歴(心身とも)、仕事の時間や睡眠時間は一般的か(夜勤などがないか)? 食欲はあるか? 一般的な活動で息切れはするか? 生理は順調にくるか? これらを補足してください。それらで上記が難しいところが出てくるかもしれません。本来は直接の指導でないと行えない範囲です。 効果的な方法を探せるようにお互いしましょう。
- bcaa10gx
- ベストアンサー率40% (231/567)
これは補足要求です どうしても信じられないんで試していただきたいのですが、、、 その辺の公園の鉄棒に死ぬ気でぶら下がってみてください たとえ2秒でもぶら下がれれば握力はもうちょいありますよ 測り方が(手の大きさにあってないとか)悪いだけなのでは?
- hisajp
- ベストアンサー率60% (347/574)
kyochan22 さん、こんにちわ。スポーツトレーナーです。 これは医療的な判断ではなく、スポーツとしてまたは生理学的な一般的な見解です。医療的にご心配な場合はお医者様にご相談ください。 さて、計られたのは握力のみというので良いのですね。背筋力や肺活量や50m走などの一般的な体力テストはされていないですね。 それと、過去のご経験としては握力が少ない傾向にあると言う事ですね。ただし過去に運動歴はお持ちである。 例えば背筋力などの他の項目が平均値あり握力だけが50%とすると「それは何かの障害や病気でしょう」となりえますが、全般的に平均値より低いのであれば身体の一部の障害や病気ではなく、簡単に言うと「体力が低い」と言う事で纏められるように思えます。 ただし全身に及ぶ病気となると、ここからは分かりません。 このような場合、握力だけを計測し握力だけを鍛える事で全身に良い影響が与えられるかと言うと、そうならない事はご理解いただけると思います。 簡単に言うと、全身に良いバランスでトレーニングすれば、良い結果に結びつくでしょう。 解決に結びつくトレーニングの方針や方法です。 椅子に座るのもつらいとの事ですが、筋力の低下で重力に対抗する筋が減ると、立つ、座るがきつくなります。「宇宙から帰ってきた宇宙飛行士が地上で立てない」「長期入院患者が寝たきりになる」など症状はそれらに由来する現象の例です。 これから想定するに、現時点ではランなども難しいように思えます。そうなると、重力に対抗する筋力から徐々に鍛える事となるでしょう。 「筋力」と一般的に良く言われますが、「単位当たりの筋出力の向上」「筋の増量をして出力を増す」の二通りがあります。このような場合「筋肉の肥大」が必要です。そうなると体重も増えるのですが、それは問題ないですか? 「体重増えるのはいや、でも体力を付けたい」はこの場合ほぼ不可能に近いでしょうし、目的と合致しません。ある程度筋肉を付けないと必要な体力に至りません。 具体的な方法ですが、どの程度の運動が現時点でお出来になるか分からないので、何とも言えません。 例えばですが、加圧トレーニングの利用も上げられると思います。しかしこのような方法は簡単ではないので、そういう治療経験のお持ちのお医者様、 http://www.kaatsu-rehabili.com/index.html または経験のある加圧トレーナーの指導を受けるのが重要でしょう。 また、これの廉価版に カーツ という商品があるのですが、これを着用して過ごすと徐々に筋肉が肥大していきやすいと思われます。ながらカーツです。 私は加圧トレーニングのライセンスを持っていないので、これに関してはここ迄とさせていただきます。 加圧以外の方法で効果的に行うには、トータルにトレーニングを検討できるトレーナーによる直接指導でないと難しいように思えます。ただしその場合費用がかかります。対費用効果も重要でしょう。 直接指導でないweb上のやり取りだけで指導するのは、私には難しく思えます。 医療機器レベルの高機能EMSマシンなどを使用してのトレーニングも方法としてありえるでしょう。 ご質問は遠慮なくどうぞ。その場合、身長、体脂肪率などもご記入ください。
補足
身長160 体脂肪はわかりません・・ 計ったのは整形での握力のみです。力の入れ方が分からずギュッツとは握ってないですが、 体重が増えるのは全然構わないです あと3キロ位は欲しい所です あと質問ですが (1)過去の運動歴と筋力は関係ありますか? 成長期にかなりの運動量のある人は体の出来が違うと聞きました。 (2)鍛えるとそれを維持していかなくてはいけないのでしょか? (3)筋肉をつけ頑丈になる運動を教えてください 今は水泳しか出来ない状態です、体中に懲りがあるので ジムに通っているので筋トレもしたいのですが
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
生まれつき筋肉の質が違ったり、付きにくいタイプの人はいます。 同じ運動をしていても筋力に差が出ます。 これはもって生まれたものです。 しかし、どんなに付きにくい、無いタイプでもトレーニングすれば必ず付きます。 自分は体操競技に長年関わってきて様々なタイプの選手を見てきました。その経験からです。 後輩に初心者で入ってきたヤツにとんでもなく細くて見るからに弱そうなやつでも、2年たった今では誰でも認めるいい体してます。 ハンドグリップもいいですが筋トレはなかなか長続きしないものです。 それはそれほど楽しくないからです。 握力を付けたいのなら握力を使うスポーツをやってみればと思います。 オススメはフリークライミングです。 これは握力はもちろん全身の筋肉をまんべんなく使います。 社会人で始められる方も多くいます。 一人でコツコツ筋トレするよりは、長く続いて楽しめて、頑張ってるつもりはなくてもいつの間にか筋肉が付きます。
- a-miya
- ベストアンサー率35% (95/269)
こうなってきますと、私の知識の範囲を超えてしまうかも知れませんが、わかっている範囲でお付き合いします…(^^;) まず握力というのは、ものを握るための筋力と言えますので、関係あるというか、ある部位に特定した筋力の名称と言うだけのことです。 また中学のときにバスケをされていたということですから、生まれつき運動が出来ないほど弱い身体ではないのだと思いますが、運動をしていないと筋力や持久力などの運動能力、いわゆる体力が維持しにくい体質なのではないかと想像します。 >筋肉がとれてきてから立ってたらしんどく頭がボーとするように。筋肉の問題でしょうね~ 筋肉だけではなく筋力も含めた総合的な体力がないのではないでしょうか?ジョギングなどは苦手な方ではないですか? >今はパソコンで筋肉を酷使したため体調を崩し水泳で筋力をつけています。いすにも座れません 「パソコンで筋肉を酷使」「いすに座れない」とはどういう状況でしょうか?
補足
ジョギングも得意ではないです、バスケ時代は1キロマラソンで学年上位に入った事もありますが やせてるのと関係あるのでしょうか? 一日中入力の仕事をしていて疲労をためすぎていすに座れません 全身の筋肉低下です
- a-miya
- ベストアンサー率35% (95/269)
#2です。 ご回答を拝見すると、ご質問者様は確かに生まれもって体質が弱い方なのかも知れませんね… 血圧が低いとか貧血を起こしやすいとか、そういうことはありませんか? あまりに生活に困るようであれば体質改善について医者に相談するのがいいかも知れません(何科に相談するのがいいかはわからないですが、整形でないとは思います…) 鍛えれば体質も改善していくかと思いますが、身体が弱い人であれば改善していくスピードはかなりゆっくりだと思いますので、焦らずじっくり取り組んでいくことかと思います。
補足
貧血はまったくないですし血圧も二年前の健康診断では正常でした。 中学のときバスケをしてて筋肉質のときは立ってても全然平気でした。が、筋肉がとれてきてから立ってたらしんどく頭がボーとするように。筋肉の問題でしょうね~ 今はパソコンで筋肉を酷使したため体調を崩し水泳で筋力をつけています。いすにも座れません で筋力とは何か?と思いだしました。筋力が弱いのは体質が弱いのでしょうか?握力と筋力は関係あると聞きました。 関係ないかもしれないですがのどが弱くタバコはすえない、眼も弱くてヒブン症がひどい、髪も弱くてパーマがかけれない、などふつうの人より弱い気がします。が、見た目は健康そうにみられますが。 鍛え方が足りないのかもしれません!結構運動してる友達も多いので
- a-miya
- ベストアンサー率35% (95/269)
言葉の使い方なのかなと思いますが、「生まれつき」というのではなく、ご質問者様が30年間生活してきて、握力をそれほど使う生活をしていなかった結果、現在の握力となっているのだと思います。鍛えれば握力はつきます。ハンドグリップなどを使って握りこむ運動をしましょう。 ただ、本当に「生まれつき」握力がない人であれば、鍛えても握力がつく可能性は少ないと思いますが、普通に生活している人であれば、そのような人は稀です… >筋力があるないは成長期に運動してたとか関係あるのでしょうか? 成長期も関係あるかも知れませんが、上記したよう成長期だけでなくこれまでの生活の結果であると思います。また運動をしていたとしても、何かを握りこむような動きをしていなければ握力はつきません。 ちなみに水泳では握力を使う運動がありませんので、握力はつかないと思います。
補足
そうなんですね、ありがとうございます☆ハンドグリップは注文済です、安かったので☆ もう少し聞きたいのですが何もしてなくても握力30くらいの人もいますがそれはなぜですか? 長いことたっていると(4時間くらい)すごくしんどくなってきて頭がボーツとしてきます。整形で筋肉の問題だから運動してくださいといわれました。 でも友人に聞くと長時間立っていても全然平気と言われました。 カバンを持ってるだけで肩が凝ります 握力のこともあるし生まれつき筋力が弱いのかな?と・・
- tomy41
- ベストアンサー率22% (322/1401)
>これは生まれつき筋力が人よりないということなのでしょうか? そうですね >また鍛えれば人並になるのでしょうか? なります 筋トレ本買ってジム行きましょう。
補足
お返事ありがとうございます☆ 筋力があるないは成長期に運動してたとか関係あるのでしょうか? 現在ジムで水泳をしています
補足
回答ありがとうございます。筋トレってなかなか難しいんですね 今いすに座ることも出来ないので、働いてません。食欲もあまりないです。ここ半年あまり出かけてません。 生理もここ半年でおかしくなって今基礎体温を測っています。産婦人科にも行っています 水泳クロールを300するだけで一週間くらい倒れてしまうほど悪いです。水泳して凝りが減っていってるはずなのに体がどんどん衰弱してる気が・・ 水泳後プロテインは飲んでいます パソコンによる筋肉のつかいすぎの頸肩腕障害らしく過労性疾患のため鍛える式の運動は禁止らしいです。最近知ったのですが。水泳はもう7ケ月になります。でも座ることが出来ず完治するには1~3キロ泳がないとムリだといわれました 体がおかしくて自分の思い通りに動かせません、運動でよくなるのでしょうか? 整形の先生も運動の一言で説明も無くさっぱりわかりません 健康になったらしようと思っているのが 水泳1キロ エアロバイク30~1時間 ハンドグリッパー 腹筋背筋20回です これはモデルの人の運動内容を参考にしたものです。モデルの人は細いのに体力がある。鍛えてるからでしょうが握力も30以上あるんです。 この運動内容はどうでしょうか?