• ベストアンサー

約束を守ったら非難されました。

誰にもしゃべらないという約束を守ったがために、 別の人から、なぜしゃべってくれなかったんだって非難されました。 約束を守ることが悪いことってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

#4さんの回答が至言ですね。今回の件については彼女に全てを話した上で「でもこれは両親からは君に話さないほうがいいといわれてるから知らないということにしておいてくれ」というのが一番だったと思います。そのあたりが#4さんのおっしゃられる「空気を読む」というやつですね。 女性には「恋人の全てを知りたい」という人が少なからずいます。たぶん彼女もそういうタイプの女性だったのかもしれません。 人間関係においては、あちらを立てればこちらが立たないということがよくあります。例えば、仲間内でAさんとBさんが対立した。Aさんの味方をすればBさんから非難されます。Bさんを支持すればAさんから非難されます。中立を保つと両方から「お前は俺の味方じゃないのか」と非難されたりします。いやいや、人間関係は難しいですね。

tarim_ho
質問者

お礼

>両親からは君に話さないほうがいいといわれてるから知らないということにしておいてくれ 確かに彼女からも、そう言ってもらえれば良かったのに・・・と言われました。 不器用であることは罪なんですかね・・・

その他の回答 (7)

  • akeo51
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.8

難しい問題ですね。 相手に良かれと思ってしたのに、非難されたのでは(しかも自分の元を去られてしまっては)納得できない気持ちもわかります。 ただ、他の方のお礼などを読んでいて気になるのは質問者様が自分のことしか考えてないことです。 >同じ事されても、自分だったら受け入れられると思ったからです。 これでは質問者様が受け入れられると思っただけで、彼女さんが受け入れてくれるかどうか考えていないということですよね。 自分が我慢できるんだから彼女も大丈夫という保障はありません。 彼女と質問者様は別人です。 「自分が彼女の立場だったら」ではなくて「彼女だったらどう感じるか」考えるべきだったのです。 質問者様は、ご両親とも約束を守って彼女さんに話したのだから非はないと思われているようですが、ご両親の約束を守ることと彼女さんに話さなかったことは別です。いくらあとで事情を説明されたとしても、彼女さんからすれば、「なぜ話してくれなかったんだ、今更話してくれても遅いよ」という気持ちにもなりますよ。 確かに、質問者様は『ご両親』と彼女さんには期日になるまで話さないと約束しましたが、そこで実際に彼女に話さないという選択をしたのは質問者様です。 今回彼女さんが去ってしまったのはその行動に対する結果です。 納得できない気持ちもわかりますが、すべてはご自信が選択された結果なのです 凹んだり悔やんだりするばかりでなく、今回の経験を次回にいかすにはどうするべきか、前向きに考えていきましょう。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.7

あぁ、そういうことだったんですか。 私も彼女の立場ならやはり大きなしこりが残るでしょうね。 あなたは正直で、そのせいで世渡り下手なところがあるように思います。 他の方と意見が同じなのでこれ以上は書き込みしませんが。 彼女は去られてしまったとのことですが、あなたはそのままでいいんですか? 余計なことかもしれませんが、やり直したいと思うのなら彼女と話し合う機会を作るべきですよ。 その際は今回のことは自分の考えがいたらなかった、と伝えるのが得策かと。(そう思えなくても) あなたにとっては彼女が一番だということを伝えてあげてください。 もしかしたら彼女もそれを望んでいないとも限りませんし。 彼女とやり直す気がないなら、次回同じようなことがあったときには少し考えるべきでしょうね。

tarim_ho
質問者

お礼

もちろん彼女を追いかけました。 そして一番大事にすべき相手の優先順位違えていたことを詫び、 一度は仲直りしかけました。 ただ、やっぱり今回の件で、僕に対する恋愛感情がさめてしまったと告げられ・・・。 あなたが私を思う気持ちは、痛いほどよく分かるけど、 例えこのまま付き合いを続けたとしても、それは私のあなたへの同情でしかない・・・ そんな失礼な気持ちで、あなたとおつきあいして行くことは出来ない・・と。 約束を守る・・・という道徳の教科書で習うことが、 実生活に当てはめると、人を不幸にしてしまう・・。 なんで、じゃあ道徳の教科なんてあるんだ・・・そんなことも考えてしまいます・・・。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.5

事情が判りました。 >この人にしゃべっていいか?と聞いたら、 ご両親に聞かないで、質問者様が判断なされば良かったのではないでしょうか? 質問者様の判断でしゃべらなかったなら、彼女も納得したでしょう。 質問者様のご両親にお伺いを立て、その判断に従った、ということに不信感を感じたのだと思います。 >自分を約束を守る人間だと評価してもらえるだろうと思ったので、しゃべりませんでした。 誰に評価してもらいたかったのですか? ご両親にですか? こういう場合の判断基準は、誰かに評価してもらえる、ではなくて、質問者様が何を一番大切に考えているか、で判断した方が良いのではないでしょうか?

tarim_ho
質問者

お礼

>誰に評価してもらいたかったのですか? 彼女にです。 もし、自分が同じことをされたら、 しゃべるなと言われたことなのに、何でしゃべるんだよ・・・という気持ちになるでしょう。自分は。 (さすがに口には出して言いませんけどね。心の中で) 実際、彼女がどう思うか・・・なんて、分かりません。 分からない以上、自分の信念に当てはめて行動して行くしか無かったのです。 一時的に不機嫌になられるかもしれないけど、 自分がそうした理由を話せば、最後は丸くおさまるかと思っていましたが・・・。 何を一番大切に考えているか・・・・子供の頃から口酸っぱく言われて来た、約束を守ることです。 少なくともその時は・・・今は・・・自分の信念に従うと、人を悲しませることもあると知り、愕然としています。

  • EBL56C
  • ベストアンサー率42% (48/112)
回答No.4

こんにちは。 うちの主人は妻の私が言うのもなんですが本当に良い人です。 誰に対しても誠実で優しくてそんな主人をいつも尊敬しています。 けれど1つだけ、たった1つだけ欠点があります。 それは長所でもあり短所でもあるところなのですが「絶対約束を守る」ということです。 主人は「言わないでね」と言ったことを絶対誰にも言いません。 どんな些細なことでも絶対言いません。 それは凄く素晴らしいことですが私は短所でもあると思うのです。 例えば、 職場の人たちと食事に行きました。 会計の時に1人3000円の予算で良かったのにある1人の上司が1万だしてくれました。 そのとき上司は「俺が1万だしたってこと言うなよ」と言います。 ** 空気の読める人はそれでもみんなに上司が1万だしてくれたことを言うでしょう。 けどうちの主人は「言うな」と言われた=言わない、と思います。笑 「言うな」と言われたことを誰にも言わないのは誠実です。 けれど状況を読めず言わないのは「空気が読めない」ということになるのです。 質問者さんの場合とは少し違うかもしれませんが、 しゃべらないと約束したのに黙っていたら非難された・・・ということなのでうちの主人と同じタイプなのかなと。笑 基本的にそういう人私は大好きです。 けど生きていく為には損な部分なのかもしれませんね。 参考になると嬉しいです。

tarim_ho
質問者

お礼

自分も多分、1万払ってくれたことを言わないでしょうね。 言うなと言われたことを、言ってしまったことがあとで上司に知られたら、自分の信用問題に関わります。「あいつは約束を守らない」・・・と。 約束を守ることよりも、空気を読むことのほうが優先度は上に来るのでしょうか? 何が正しいことなのか、よく分からなくなってきました・・・。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.3

NO1で回答したものです。 >自分のやり方は間違っていたのでしょうか。 あなた自身が判断することです。 間違っていないと思うのならそれでいいと思います。 人それぞれの考えがあるでしょうし。 内容が相手を気遣うものだったようですからその点を話してみたら 相手も分かってくれるかもしれませんよ。 しばらくは冷静になれないかもしれないし、もしかしたらやっぱり 納得されないかもしれませんが。

tarim_ho
質問者

お礼

>相手も分かってくれるかもしれませんよ。 分かってくれませんでした。 約束した相手は親。 しゃべらなかった相手は彼女でした。 もちろん、しゃべらなかった理由には、一応理解してもらえました。 僕の立場も分かると・・・。 だけど、やっぱり心におおきなしこりが残った・・・と。 「私よりも、親の方が大事なのね・・・」 涙を浮かべた彼女は、自分の元から去っていきました・・・。

noname#256814
noname#256814
回答No.2

内容と場合によります。 誰にも言わない事で誰も傷つかないのなら守るべきです。 しかし、その内容がtarim_hoさんに手におえない内容で、誰かを傷つけたり、約束した人を追い込む事になる場合は別だと思います。 それは約束を破る事にはなりますが、結果的にその人や周りの人を守る事になるのなら仕方がない事ではないでしょうか。 どんな内容の秘密を打ち明けられたのかは判りませんが、別の人から非難されたという事は言わなかったことで問題が起きたのか、解決が遅れたのではないのでしょうか。 もし、打ち明けていたら~。 想像してみてどちらが良かったのか考えて見ることは必要と思います。

tarim_ho
質問者

お礼

この人にしゃべっていいか?と聞いたら、 余計な気を使わせたらいけないから、この日までは、しゃべらないでということでしたので、 そういう約束をしました。 で、期限が過ぎてしゃべったところ、上記の非難です。 しゃべるべきか、しゃべらざるべきか、もちろん悩みました。 でもしゃべらない方をとりました。 下のお礼にも書きましたが、同じ事されても、自分だったら受け入れられると思ったからです。 約束を守ったことがあだになったのが、納得いかない自分がいます。

  • aoihane
  • ベストアンサー率23% (49/207)
回答No.1

時としてあると思います。 今回のケースでいうと話さなかった内容というのが別の人に苦痛を与えるものだった場合等ですね。 第三者からしたら約束を守ることが必ずしも善でないってことって 多いと思いますよ。

tarim_ho
質問者

お礼

もちろん、その人が多少ショックを受けるだろうとは思いましたが、 でも、しゃべらなかった理由を説明すれば、わかってもらえるだろうと。 自分が同じことをされたら、自分だったら受け入れられるだろうと。 自分を約束を守る人間だと評価してもらえるだろうと思ったので、しゃべりませんでした。 自分のやり方は間違っていたのでしょうか。

関連するQ&A