- ベストアンサー
自分の妻の呼び方で「奥さん」っておかしくないですか??
私の周りの男性で、自分の妻(女房)の事を言う時、「奥さん」って言います。「さん」付けするっておかしいと思うのですが皆さんはどう思いますでしょうか? 例えば身内の親を紹介する時に「お父さん、お母さん」→「ちち、はは」と呼びますよね。 そう考えると「奥さん」→「妻」「女房」になるのではないでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既婚男性です。 おっしゃるとおりで合っていると思います。 ただ、「妻」「女房」と呼ぶのって、なんとなく照れくさいんですよね。 私は結婚7年目ですが、未だに「妻」とか「嫁さん」とか「家人」とか、ばらばらです。「家内」はさすがにありませんが。 両親および義父母に対しても、「○○が」(○○は妻の名前)とは言えずに、「彼女が」とか言ってますし。
その他の回答 (13)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>そう考えると「奥さん」→「妻」「女房」になるのではないでしょうか? >自分の妻の呼び方で「奥さん」っておかしくないですか?? 嫁さんもいやだというご質問がありました。 どれも、自分の常識、世間の非常識です。 おそらく、公式な立場では、ちち、ははというように、愚妻とも言うでしょうし、家内とも言うでしょう。 全部の関係に、奥さん、かみさん、よめさんで通しているはずもないので目くじら立てるのもどうかなと。 自分の子供のことも、誰に対しても、○○ちゃんとか言うようなママは馬鹿にされるでしょう? 普通、使い分けしているのが前提では?
- isalon
- ベストアンサー率15% (2/13)
フォーマルな場や何か堅い行事ではおかしいのでしょうけど、普段の会話で「奥さん」「旦那さん」って人前で言う人好感持てます。仲良さそう。
- meme5
- ベストアンサー率35% (54/153)
私は【ヨメが~・・・】と言われることが大嫌いなので【奥さんが・・・・】って言ってねと頼んでいます。 勿論、私も【ダンナが~・・・・】とは絶対に言わず【ダンナさんが・・・・】とぃぅように気をつけています。 ヨメが~・・・と言われると、モノ扱いされてる気になって凄く気分が悪いのです。ちなみに【お前】という言葉も好きではありません。女房という言葉も古臭く感じてピンッと来ないし・・・・。 公の場では【妻】【主人】で通していますが、友達の前ならありじゃないでしょうか?
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
そうですね、ごく親しい友達との話の中で自分の配偶者を「奥さん」と呼ぶのは、別に構わないと思いますが、よほど親しい間柄でなければ、「奥さん」はイタイですね。身内に対する敬語になりますから。 少なくとも私は、それほど親しくもない人が私に向かって自分の身内を「お父さんが」「お母さんが」あるいは「奥さんが」「お兄さんが」、自分の娘を「うちの○○ちゃんが」、あるいは「私の彼氏さんが」「僕の彼女さんが」などと表現したら、ちょっとひきます。 語源までさかのぼって考えると、かえってややこしくなるかもしれないので考えすぎかもしれませんが、少なくとも現代語で「奥さん」は明らかに敬語です。正式に自分の配偶者に対して使う言葉じゃないですね。 かといって、「さん」だけ取って「奥」という表現はしませんよね。 おっしゃるように「妻」「女房」、あるいは「家内」「家人」「連れあい」などが自分の身内に対して使うのにふさわしい言葉になるのではないかと思います。 もともと日本語では自分の身内を呼ぶのにへりくだった表現をするのが普通ですから、あるいは「愚妻」などと表現するのが正しいのかもしれませんが、そこまでへりくだらなくてもいいような気もします。 私自身は自分の配偶者のことは「妻」と表現しています。 妻が専業主婦の時には「家内」を使っていたこともあります。
- hidkam
- ベストアンサー率61% (16/26)
私も実は昔自分の妻のことを他人との会話の中で表現する際に、「奥さん」と言っていたことがあり、年配の方から注意されたことがありました。 その時の話では、「奥さん」は自分の妻に対して使うのはおかしい。 どこがおかしいかというと「さん」付けではなく、「奥」の方がおかしい。 語源としては、「大奥」と同じ意味で、将軍、大名、旗本などの武家屋敷において、公務用の部屋が「表」であるのに対して、「奥」は主人や夫人、奥女中が住み、主人以外の男性の立ち入り禁止の場所で、その「奥」を取り仕切るのが「奥様」=「妻」で、それが転じて、他人の妻に対する尊敬語として「奥様、奥さん」と呼ぶようになったと言われているそうです。 これを聞いてなるほどなぁと感心し、以来自分の妻のことを、女房と呼ぶようにしました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
そう、正式にはそうだと思います。私の中では「奥さん」は非公式の、親しい仲(初対面ではないとか取引先のお客様とかではないという意味)でのなんちゃって言葉なのかなと思ってます。突き詰めたら「うちの赤ちゃん」「うちのおふくろさん」「おやじさんが」「うちのワンちゃん」…たくさんのグレーゾーンがあります。うちの女房殿が」とか、茶目っ気を出すとき使ったりしますよね。 根本の話をしてしまえば「お前」「貴様」は今は見下した言葉になりますが、そもそもは尊敬語的なもので、自分より目上の相手を丁寧に呼ぶ言葉でした。国語辞典をご覧になられたらわかります。 フォーマル以外の場で使われる「奥さん」は、眉をひそめてしまう人もいるだろうし、くだけた響きで親しみを持てる方もいるんじゃないでしょうか。どのくらいの関係からそれを使うかは、個人で幅を決めれば良いのでは? ジーンズを結婚式や堅い職場で履くのはNGと思いますが、それ以外のまちまちの場でジーンズスタイルがどうかなんて、「こうあるべき」な問題じゃない、それと同じじゃないかと思います。同じ服だって着こなしやその人の個性とかで色んな使い方や表現になりますからね。 ただしフォーマルな場、初対面のような場で「妻」「父」がきちっと出る出ないでは、常識と知性の差は出るかなと思いますね。 個人的感覚では、会社で同世代で冗談を言い合えるくらいの男性が、いくら親しくなっても「私の妻は」だと、「あんまりこちらに親近感ないのかな」って思いますね。悪いとは思いませんけど。あと、いかにもペットを可愛がってるような人が「うちの○○チャンてね」というのも、そればっかりじゃあうざったいけど、ほどほどに嬉しそうに話してくれると、プライベートな話をうちとけてしてくれてるみたいで、私はそんなにヤじゃないです。 会社関係でも、家族ぐるみで飲み会をやったり交流のあるところがあります。私も主人の仕事仲間とだいたい顔見知りですし、社内でも私の話題は結構出るそうです。そういう中では「うちの奥さんさ」「女房どのは」はそんなに変に響かないのではと個人的には思ってます。
- sat1tam2
- ベストアンサー率28% (208/740)
こんばんは^^ 自分の妻のこと「奥さん」という人、います! 私もおかしいなぁと思いつつ・・・ その人はまだ若くて新婚だったので、どう言ったらいいかわからなかったのでは?と思います。 ちなみに、うちの旦那は私のこと「かみさん」と言ってるらしいです(笑) 「かみさん」も、、、なんかオバサンぽくて笑えます^^ まだ結婚3年目ですが、なんか、長年つれそった妻って感じで、なんかくすぐったいです(汗)
既婚女性です。 おっしゃっていることはわかります。畏まった場では「妻」でしょうね。 でもわたしは「奥さん」って言って欲しいです。(主人が普段なんてわたしのことを外で言っているかは知らないのですが) 「奥さん」ってなんとなく大事で愛情がこもっている感じがして好きです。 わたしの周りでも「嫁さん」よりも「奥さんがいい」って言ってる既婚女性は居ますよ。 「女房」なんだか古くさい・・・ 「妻」そう言われるのは嫌じゃないけど上司や取引先の人以外つまり親しい間柄でと話すとき「妻」では堅苦しいのでは・・・
「うちの奥さん」っていう言い方をする人はいますね 友人内などならそれほど奇異には思わないですけど 目上の人とか仕事関係だとちょっとどうかなと思うこともあります 「家内」っていう人もいますね ある程度より年齢が上の人は家内、女房って言うような気がします 父、母をお父さんお母さんというよりは 違和感は感じないですね・・・・ ぎりぎりセーフでしょうか
- porquinha
- ベストアンサー率35% (289/817)
さすがに正式な場では「奥さん」とは呼ばないでしょうけど、くだけた場なら別にいいのではないでしょうか? 「父」「母」だって友達に話す分には「お母さん」で違和感ないし。 「妻」だと堅い感じがするし、「奥さん」って「さん」付けだと、なんだか可愛らしいじゃないですか。 なんだか奥さんの方が旦那さんより立場が上みたいで(^^) 「嫁」だと見下してる感じがしますけど。 あと、「旦那」だと「さん」付けじゃなくても違和感ないですが、「奥」だと語感がイマイチですもの。 イチ感想でした。
- 1
- 2