• ベストアンサー

日本民謡、そうらん節の歌詞の意味を教えて下さい

そうらん節の2番の歌詞で 『くきが続けば千両や万両.......』 とありまkすが、 この 『くき』とはどんな意味でしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

*群来(くき) 沿岸の海藻などに産卵するため、大量のニシンが押し寄せる様子をいうそうです。 http://www.hokkaido-jin.jp/heritage/01.html

参考URL:
http://www.hokkaido-jin.jp/heritage/01.html
noname#2217
質問者

お礼

Rikos 様 早速のご回答有難うございました。 実は、40名ほどの男性合唱団で、この『そうらん節』 の練習を始めたところですが、誰もこの『くき』の 字も意味も知りませんでした。 助かりました。

その他の回答 (1)

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2

 くき=群来 産卵のために、ニシンが大量に押し寄せること、ですね。そうらん節が出来た頃には、北海道の日本海側を中心として、大量のニシンが沿岸に押し寄せて、海上を歩けるようだったとか、産卵によって海岸の海の色が「白く染まった」などの状況があったようです。

noname#2217
質問者

お礼

hanbo 様 早速のご回答有難うございました。 実は、40名ほどの男性合唱団で、この『そうらん節』 の練習を始めたところですが、誰もこの『くき』の 字も意味も知りませんでした。 助かりました。

関連するQ&A