• 締切済み

下品な言葉の対処法

もうすぐ3才になる男の子です。 もともとうちでは「おちんちん」「うんち」「おしり」などは普通に使っていますので、子供がおもしろがって「うんち~!」とかふざけて言うときはありますが特に気にしてませんでした。 が!保育園に通うようになって急に「ちんこ~」「まんこ~」などと言うようになってしまいました。 外でも「まんこ!まんこ!」と大きな声で言うのではずかしくてたまりません。 「はずかしいからそういうこと言わないの!」といってもやめません。 保育園で言ってる子がいるようなので真似しているんだと思いますが、家ではどんなふうに対処すればよいのでしょうか?? 結構悩んでます。

みんなの回答

noname#124777
noname#124777
回答No.7

うちも、いとこが5歳くらいのときに「まんこまんこ」言っていたので、まんことはここのことだとはっきり教えたら言わなくなりましたw

  • watamabe
  • ベストアンサー率2% (1/34)
回答No.6

自分も小さい時は、そうでしたが、お風呂あがりに、ちんちんぶらぶらとかやってたりしませんか? やっているなら、そういうことをやっていると、あほな人間になるよと、注意するといいです。 人前でちんちん見せたりするなら、きちんと注意すべきです。 小さい時は、面白がってやっちゃうんですよ。 つまらなくなったら、止めると思いますよ。

  • watamabe
  • ベストアンサー率2% (1/34)
回答No.5

テレビの影響かな? 家庭で見ることを自粛しても、幼稚園や保育園で話題になるから無駄ですよ。 小島よしおさんの 『そんなの、かんけーねー』がいい例です。

  • satinoka
  • ベストアンサー率34% (37/107)
回答No.4

親戚の園児が同じようにしていました。オナニーのようなかっこをすることもありました。園で人気者の子がしているそうです。園では大うけするそうです。 にやにやしながら、こっちの反応をうかがっていたので、少しうんざりした感じで静かに、『そうとも言うけど、そこは大事なところ、と言うのよ。お金とか、大事なものは人に見えないように大事にしまって、そのことを大声で言ったりしないでしょ。大事なところのことを大声で言っちゃいけないの。大事にしないとダメなの』とさとした後、それは誰がしていたのか、たずねたら答えてくれました。 そこで、『そうなの。園では受けるの。でも親戚の皆の前では受けないと思うよ。(園児の好きな)おばちゃんの前でしたら、ぜったい嫌われるよ』とかなしそうな顔で見てやりました。その後も徹底して無視していたら、興味を失ったようで、あまりしなくなりました。 何が効いたかは不明です。疲れた、うんざりした顔で取り合わなかったせいかもしれません。もしかしたら、他の親戚が、『この子の母親のしつけが悪いから』と言ったりしたのを園児が聞いてしまったのかもしれないのですし、園児の親ではないので、本当に止めたかどうかは不明です。

回答No.3

お母さん、完全無視です。どんな反応もしてはいけません。 子供は親や周りが過敏に反応するのが楽しいのです。下品な言葉を良く(?)使うのは大人の反応で、大人が喜んでいる、なり、相手をしてくれている事が嬉しくて仕方が無いのです。ですから、恥ずかしいでしょうが、ここは我慢、無視して下さい、そして、落ち着いた頃、そういう言葉を言うのはだめと諭してはいかがでしょうか?これを利用して英語や何かをこの際、覚えさせてはいかがですか?

chiwawa4
質問者

お礼

完全無視ですね。 外で言われるととても恥ずかしいのですが頑張ってみます。  ただ、家で無視していても保育園で楽しんで言ってる子がいると影響されていい続けるのが心配ですが・・・。 困ったものです。

  • kageta
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.2

3歳くらいでは「恥ずかしい」という気持ちはないので、親がどういっても気にしません。 保育園でと言うのが本当なら、保育園で保育士さんに言わないように指導してもらうしかないです。 しかし、本当に保育園で、なのでしょうか? 例えば自宅でテレビ、親同士の会話、兄弟がいるのであれば兄弟から… 気にしだしたら、いくらでも情報が入ってくる環境はあります。 また、3歳くらいから羞恥心を覚えさせることが出来ればいいのですが、おそらく今の状況からは無理でしょう。 なんでも真似をして、そうやって覚えていく時期ですから、人前で言ったらどうなのかを行動で見せるしかないでしょうね。 今度はそれを真似するようになります。 「言っては駄目」ではなく、言ったら泣く真似をするとか… 一気に解決できることではないので、地道に覚えるようにするしかないでしょう。

chiwawa4
質問者

お礼

このくらいの子だと恥ずかしいという気持ちはないんですね。 うちでは下品なことば(うんちやおちんちんはお世話する上で言うので別として)は覚えさせないように気をつけています。というか私自身「まんこ」などとは口に出していった事はありません。 兄弟もいません。身近に使ってる方もいないと思います。 初めて言ったときに「なんでそういうこと言うの?」って聞いたら「保育園が!」って言っていたので、保育園で覚えたのだと思います。 とりあえず、無視することにしてみます。 それでもダメなら泣くまねを試してみようと思います。

  • haru-boo
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

あまり敏感にならないことです うちの子も同じように、 面白がって『やっべ』って言っていましたが その言葉に対して無視していたら使わなくなりました

chiwawa4
質問者

お礼

やっぱり無視が一番良いのですね。 ニコニコ笑いながら言うので面白がってるんだと思いますがしょっちゅう言ってるので困ってしまいます。 極力無視しようと思います。

関連するQ&A