satinokaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 37
- ベストアンサー率
- 34%
- お礼率
- 100%
- 登録日2006/07/10
- 4歳児にひらがなの単語を読ませる方法を教えてください
4歳の年少の娘がいます。 文字のひとつひとつは読めてもそれが集まり単語になる、 という概念がどーしても理解できないようなので、 どういう声かけをしたらいいか教 えてください。 50音ひらがなのひとつひとつと、数字の一桁はだいたい読めるようで す。 書くほうは自分の名前も全く書けませんが、高望みはしませ ん・・・。(笑) 別に早期教育ママでもないので、すごく焦っているわけではありませ ん。 ただ、幼稚園でお手紙ごっこがはやりだして、 読む、というよりそれ以前に単語や文章の概念がない娘には、 その遊びの意味さえ良くわからないようです。 そのため、さいきんは仲間はずれ気味で、ちょっと親バカではありますが、見ていて可哀想です。 わたしとは、みんな遊んでくれないの、いつもひとりなの、と言われてしまうと・・・。 小柄でおとなしく、もともと発達が遅い(障害や大きな病気はないようです)ので、 運動系の遊びにはさっぱりついていけないのは仕方ないとして、 インドア系の遊びもついていけなくなると、幼稚園もつまらないようです。 カンのいい子だと上手な子を見て覚えてしまうのでしょうが、 なにごともカンとか要領のいい子ではないので、 お友達の見よう見まねだけで上達、というのは厳しそうです。 やりたい気持ちはあるようなんで、 なんとかサポートしたいのですが、お知恵を拝借させてください!! 寝る前に本は毎晩読んでます。 最近、こどもがすらすら読むので、すごい!と思ったら、 読んでるのではなく、お気に入りの本は展開を覚えてしまっているだけでした・・・。(笑) 読んでもらうのは大好きですが、 ママが並んでいる字を追って読んでいる、 ということがわかってないみたいです。 たとえば、「くま」という単語を読ませようとすると、 一文字ずつ指差して「く」、「ま」と読ませることはできるのですが、 どーしてもそれをつなげて「くま」と読む、 そしてそれが動物の熊を意味する、ということがさっぱり理解できないです。 日常のおしゃべりは、普通ちょい遅れ、程度です。 発音、発声などはクリアなほうです。 今まで、やってみた声かけとして、 ○「く」と「ま」を続けて読んでみて ○ つなげて読んでみて ○ 間を空けないで読んでみて ○ 早く読んでみて ○ ママの拍手と一緒のリズムで読んでみて ○鉛筆で指し示しながら、鉛筆ポンっていったら書いてある字読んでみ て、と言ってテンポよく「く」と「ま」を鉛筆で指し示す とやってみましたが撃沈です・・・。 4歳だから字を読めないとならない、 と私が固執しているわけではなく、 こどものお友達とお手紙遊びをしたい、 というリクエストにこたえようとしているだけなので、 焦らずに成長を見守って、とか識字は個人差があるので長い目で、 という私の心の持ちようの指南ではなく、 教え方そのものの経験談や、具体的なテクやコツを伝授していただけるとたすかります!! ちなみに我が家には押すと音のなる五十音の機械?と、 100均のあいうえおのマグネットがあります。 一文字一文字はそのマグネットで自然に覚えたようです。
- 子供の言い聞かせ
こんばんは。 いま子供を叱ってしまったのですが、みなさんにアドバイスをいただければ参考にさせていただきたいと思っております。 事の発端は、夕食の時に娘3歳(あと1ヶ月で4歳)に、話をしたところ3回連続で無視されました。これまでも、人が話をしたら必ず返事だけはしなさいと言い聞かせておりますが、なかなか言うことを理解できないのか、簡単に人のことを無視します。 上に5歳(こちらもあと1ヶ月弱で6歳)になる息子がいますが、返事は3歳の頃からちゃんとできていたと記憶しています。 なので、下の子が無視するのをどうしても理解ができないと思ってしまい、1~2回は返事をしなくても何とか、我慢しているのですが、3回連続で無視されるとさすがに怒ってしまいます。 それから、何時間も言い聞かせるように、何で返事をしないといけないのか、返事をしないと相手がどんな気持ちになるのか・・・もう、何十回も話をしてきたのですが、いっこうになおる気配がありません・・・ 皆様はこのような場合、どのようにしていらっしゃいます(ました)か?何か良いアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。 追伸:怒っている最中も返事をしないんですよね。・゜・(ノД`)・゜・。
- 子供の言い聞かせ
こんばんは。 いま子供を叱ってしまったのですが、みなさんにアドバイスをいただければ参考にさせていただきたいと思っております。 事の発端は、夕食の時に娘3歳(あと1ヶ月で4歳)に、話をしたところ3回連続で無視されました。これまでも、人が話をしたら必ず返事だけはしなさいと言い聞かせておりますが、なかなか言うことを理解できないのか、簡単に人のことを無視します。 上に5歳(こちらもあと1ヶ月弱で6歳)になる息子がいますが、返事は3歳の頃からちゃんとできていたと記憶しています。 なので、下の子が無視するのをどうしても理解ができないと思ってしまい、1~2回は返事をしなくても何とか、我慢しているのですが、3回連続で無視されるとさすがに怒ってしまいます。 それから、何時間も言い聞かせるように、何で返事をしないといけないのか、返事をしないと相手がどんな気持ちになるのか・・・もう、何十回も話をしてきたのですが、いっこうになおる気配がありません・・・ 皆様はこのような場合、どのようにしていらっしゃいます(ました)か?何か良いアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。 追伸:怒っている最中も返事をしないんですよね。・゜・(ノД`)・゜・。
- どういう怒り方をするべきですか?
1歳3ヶ月の娘がいます。 家の階段を登ってしまったり、ゴミ箱の蓋を開けてゴミを取り出したり、いろいろやってくれます。 仰向けがとにかく嫌で、オムツ換えはウンチも立ったままです。 歯磨きはあの手この手でも口を絶対開かないし、無理やりしようとすると、全力で私の指を噛んで離しません。 重い木のおもちゃも投げ飛ばすので、児童館などに行くと他のお子さんが危なくないように気を使って、ひやひやします。 手をぺちっとたたいたり、お尻をたたいたり、目を見て諭したり、怒鳴ったり、恐い顔でしばらくいてみたり、ゆっくり言い聞かせたり・・と怒ってもちっとも恐くないらしく、たたくと笑います。 「頂戴」はしてくれないし、業を煮やして奪い取る(口に入れたくないものなので)と、地団太を踏んで物を投げつけて壁をたたいて怒り出します。 どうやって怒ればいいのでしょう? もしくは何か起こらない方法のほうがいいのでしょうか? 月齢の低い頃からはっきりしていて、気が強く、こちらが負けそうです。。生後4ヶ月の時、お腹が空いて空いてオッパイ飲みたいはずなのに、私に怒ってしまって、10分ぐらいオッパイ飲みませんでした。飲ませようとすると顔をそむけたんです。私の母がなだめてやっとオッパイ飲んでくれました。 というような事もあり。。 しつけはどうしたらいいのか悩んでいます。 私がいなくなるとすぐ泣いて、寝る時は手をつないであげないと寝付かない甘えん坊なんですが・・。
- ベストアンサー
- 育児
- silvamaris
- 回答数6
- 子供同士は仲良しでもママは私を避けています
2歳女児を少人数の認証保育園に預けています。 女児は3名しかいなくて子供同士は仲が良いです。ただ、Aちゃんのママはもう一人の女の子Bちゃんのママとだけ仲良くしていて、私を無視する様な態度を取ります。理由は分かりません。 保育園が終わって公園にいるとAちゃんは「Cちゃんだ~」と私の娘を見つけてかけよってきてくれても、私に挨拶もしません。(保育園の先生がいると挨拶します。) 保育園の集まりではAちゃんとBちゃんを並べて一緒に写真を撮り、うちの娘がかけよっていったら止めてしまいました。 保育士さんはAちゃんと気が合うからよく2人で遊んでいますよと言ってくれるのですが、Aちゃんママの態度はいつか影響してくると思います。 Aちゃんママは誰が見てもいい人です。 嫌みのない美人で、丁寧な挨拶をする社交的な人です。 こんな時はどうしたら良いでしょうか。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#121854
- 回答数3