- ベストアンサー
電波望遠鏡の自作について
こんにちは 僕は高校2年生なのですが、今度卒研で電波望遠鏡を自作し、その性能を調べる研究をすることにしました。 これまで電波望遠鏡の原理や仕組みは理解できていたのですが、いざ自作となると受信機をどうやって作ればいいかなど問題が山積みです。 そこで電波望遠鏡の自作について詳しく知っている方やサイト、本などがあればぜひ教えていただきたいです。 それから以前電波望遠鏡は中華なべなどパラボラアンテナに近い形のものでも作れると聞いたのですが、卒研が面白くなりそうなのでそちらの方も知っている方がいれば教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中華鍋から想像すると、BS程度の周波数で考えておられると思いますが、 アンテナはともかく、受信機は組み立てキットなどを使用しない限り 極めて自作は困難と思われます。 まずは周辺知識から http://homepage3.nifty.com/makiugf/ このあたりの自作記事を読める程度の知識がないと、純粋な自作は無理でしょう。 #中華鍋パラボラの製作記事もあります 高校生の記事ですから、当然、この辺は見ておられると思いますが、 http://bootes.rc.kyushu-u.ac.jp/jrsession/2007haru/23_mitoni.pdf http://www.mito2-h.ed.jp/ssh/sshvol7.pdf 電波望遠鏡のキットを使用していますね。 #この実験を監修された大学の先生に相談するのも一つの方法かも知れません。 上記のキットと関係しているかは不明ですが、あるBBSでこんな所を見つけました。 http://jg1ead.web.infoseek.co.jp/oldlog/bbslog20040606a.html #ページ内を電波望遠鏡で検索してみてください 最初の周辺知識もそうですが、電波望遠鏡に関しては天文の知識よりアマチュア無線などの知識の方が必要です。 一つのアイデアとしては、BSアンテナの出力(12Ghz→1.2Ghzくらいに変換済み)を1200Mhz帯のアマチュア無線機に接続し、太陽面に向けてノイズの増減があるかをチェックできるかやってみることでしょう。 (FM用ではなくSSBやCW用の受信機が必要) #うまくいくかは不明のため、機器を借用できる場合は・・ 20年以上前ですが、430MhzのSSB無線機に巨大なアンテナ(F9FT*2)と直下のプリアンプを接続し、日没前の太陽の方向に向けて太陽電波(サンノイズ)によるノイズの変化を確かめたことがあります。 (当時は、月面反射通信の受信を目指していた) 周波数は圧倒的に低いので以下の銀河電波の検出あたりが少しは敷居が低いと思います。 http://bootes.rc.kyushu-u.ac.jp/jrsession/2005haru/29_ginga.pdf #木星電波の観測というのもありますが・・
その他の回答 (2)
- Selenium
- ベストアンサー率33% (1/3)
非常に面白い研究テーマだとは思いますが、実際にやるとなると困難だと思います。電波望遠鏡といっても観測対象や電波の周波数などによって仕組みや構造がまったく違います。まあ高校生ができる範囲ですと太陽電波の観測になると思います。そのほかにも銀河電波のかなり大まかな強度分布の測定とかだと高校生で発表しているところはありますが、パラボラではなくビーム型のダイポールアンテナで単純にある一定の範囲の周波数の電波を電圧に変換してペンレコーダーで測定していました。その電波の周波数分布を調べるスペクトラム測定ですとその領域にどのような元素が存在しているか測定できますが、測定用のマイクロ波領域スペクトラムアナライザーという装置が中古でも70から100万円以上します。おそらくそちらが思っているよりも実際は相当に銀河電波などは弱いのでよほど巨大なアンテナと高感度で低ノイズの受信機を使わないとノイズを測定しているのか信号を測定しているのかわからなくなります。またパラボラアンテナについてですが自作のものではまったく使い物にならないと思います。どの周波数帯域で測定するかにもよりますが特に高い周波数で使用する場合は大き目の衛星放送用のアンテナを使ったほうがいいと思います。さらにパラボラだけでは電波を受信できないのでパラボラの焦点面に導波器を作成して取り付けなければなりませんが用いる周波数にあわせて自分で設計して作らなければならないのでかなり大変ですし、かなり専門的な高周波回路の設計技術が必要になります。(一流のエンジニアでもかなりの設備と開発期間を必要とします)おそらく費用も相当かかると思います。 このようなことから銀河電波よりも太陽電波の観測を行ってみたほうがいいと思います。ちなみに( 太陽電波 観測 自作)とWEB検索すると結構資料が出てくると思います。
お礼
なるほど~ ありがとうございます! 非常に参考になりました。
- rui2007
- ベストアンサー率20% (63/302)
傘改良して作ると軽いし持ち運びに便利だしいいかも・・・
お礼
ありがとうございます やっと卒研が前に進みそうです