- ベストアンサー
二酸化炭素排出量の民間と運輸について
二酸化炭素排出量の民間と運輸の部門分けについて教えてください。 個人の自家用車運転による排出というのは、民間に入るのでしょうか、それとも運輸でしょうか。前者であれば、運輸とは、産業用の運輸(業務用トラックや貨物)と、公共機関(バスや地下鉄や飛行機)だけを指すのでしょうか。 (ついでに気になったのですが、産業部門というのは、産業用の運輸を除いた排出量ということでしょうか) よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分質問の対象は「過去40年間の部門別CO2排出量の傾向」というグラフ内の、転換・産業・民生・運輸という部門分けと思います。正確な数字の取得・計算元は作成者でなければ判りませんが、販売統計はあっても使用統計は無いので、個人的な推測としては以下の通りです。 運輸=ガソリン・軽油の特殊使用(車輌外)を除いた使用量。従って、個人の自動車燃料消費は運輸部門。給油所における販売先が、個人・産業別企業に分けられる統計データーは存在しない。 産業=重油・灯油・ガス等の届け先別データーから算定された使用量。 民生=上記油種・ガス全量から「産業」「転換」を除いたもの。