- 締切済み
二酸化炭素の製品ごとの排出量
灯油・ガソリン等それぞで1リットル当たりと電気の1単位(どの単位か解りません)の二酸化炭素排出量を教えて下さいお願いします。 少エネで1リットル灯油を使わなかったら二酸化炭素??だけ削減できた。と発表したいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka234
- ベストアンサー率48% (36/74)
こんにちは。 私が用いている数値です。 灯油のCO2排出原単位=2.51kg-CO2/L(LHV:8,900kcal/L) 出典:地球温暖化対策の推進に関する法律施行令(平成11年4月) これは、灯油1リットル(L)を燃焼した際に、2.51kgのCO2が発生するととらえます。()書きは灯油の低位発熱量が8,900kcal/Lの場合の数値であるという意味です。 電気(電力会社)のCO2排出原単位は、 火力平均(需要端)=0.66kg-CO2/kWh 全電源(需要端)=0.37kg-CO2/kWh です。 出典:「電気事業の現状2000-2001」電気事業連合会 電気を1kWh消費する場合、電力会社等の発電所から排出されるCO2を表しています。 火力発電所の平均を用いるか、全電源(原子力、水力等を含む)を用いるかは、利用する側で選択することになりますが、選択には環境・エネルギー問題に対するスキルが必要です。(諸説あり、使用する側にポリシーが必要!) なお、地球への貢献度を表すのはあまりお勧めできません。 理由:ボリュームが少なく大した貢献にならないのでは? 植物のCO2の吸収、蓄積を定量的に表すのは、諸説あって非常に労力が要ります。(説明も難しい) CO2排出抑制量だけでも十分アピールできると思いますがいかがでしょう。
補足します、単位の「kgC」は二酸化炭素の量を炭素(C)だけの重さで表した単位 なので本質的な二酸化炭素の量に換算するには3.67を掛けないと二酸化炭素の量「kg」にならない様です http://www.co-op.or.jp/tokyo/eco/1999/042_act.html#042_8 家庭などで削減した二酸化炭素は実際にとれだけ役に立つか素人でも簡単に理解でき目にみえる形で知りたいとのことですね、私も知りたいと思いますもう少し調べてみたいと思います、もし分かれば報告します
下記URLを見つけました 二酸化炭素排出量チェック表 http://www.epcc.pref.osaka.jp/ivent/guide/check.htm
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
ガソリンや軽油は炭化水素の集りです。炭化水素のうち炭素の重量は、炭素の原子量 12、水素の原子量 1 より計算すれば、燃料の重さの85%前後が炭素の重さです。この炭素は完全燃焼すれば、100%、二酸化炭素CO2になります。二酸化炭素44(12+16*2)グラムのうち炭素は12グラムです。また、二酸化炭素 22.4リットル(1モル)は、44グラムです。計算しますと、ガソリン(灯油)1リットル当たりの重さ ガソリン(軽油)は約750(800)グラムとなります。これから、その中に含まれる炭素の量は 約637.5(680)グラムになり、それから、二酸化炭素は 約2,337(2,493)グラム生じます。これらの体積は約1,190(1,269)リットルになります。
お礼
有難うございます。 しかし私には、難しすぎました。でも、排出量の算出の裏づけですよね。 頑張って見ます。でも私には、理解無理かな・・・・
お礼
有難うございます。 これで、「少エネしよう」と言うだけだ無くガソリン○リットル節約したから○○地球に貢献したと言えます。 が・・・・・・○○量、二酸化炭素減らすと、どれくらい地球に優しいの? ガソリン、1リットル、木2本分地球に貢献とか無いものでしょうかね。 とにかく、良い情報有難うございました。