• 締切済み

音を扱うことに適したプログラミング言語

音を読み込み、データ化、解析等を卒業研究でしようと考えています。このような内容をプログラミングで行うのですが、それに適したプログラミング言語を考えているのですが、適したプログラミング言語またはそれぞれの言語の利点・欠点などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fogin
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

既に出ていますが、MATLABやMATHCADといった学術計算ソフトが最適だと思います。 Windows特有の音声フォーマットの変換などの機能を使いたいのであれば、Visual Studio(C#、VB、C++)がお勧めです。中でもこれから言語を勉強しようというのならば、Visual Basic.NET+(Excelの)VBAが平易だと思います。 また参考にする論文や技術書が使っている言語も選択の指標になります。私の分野ではFORTRANやCが主流でしたので、研究はC/C++(Visual C++)で進めました。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

こういう時系列解析の分野では、最近は、matlabが大流行してます。 こういったことをしている研究室ならば、ライセンスを持ってることが多いのでは。 もしくは、フリーのoctave,scilab等でもよいですが。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

データの取得や解析といった処理を行う言語でしょうか? それであれば、どのような形態で入力するのかから考える必要があるかと思います。マイクからの生の音声を入力するのか、いったんスペクトラムアナライザなどにかけてからデータを入力するのかなどです。 あるいは、データ化や解析すべき音を表現する言語でしょうか? 音階であればMMLなどもありますが、たぶん期待しているものとは異なる気がします。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

音を扱うことに特化した言語なんてありません。 サンプリングしたデータをどのように扱えるようにするかが重要です。 データの構造化と言えばいいのかな? また、音をどのように加工するかで構造化も変わってくるはずです。 それさえ決まってしまえば言語は必然的に決まってくるのでは? プログラミング言語とは、大量のデータを効率よく扱うためのモノなので大量のデータをどのように加工し効率よく利用するかというアルゴリズムが重要です。 目的をもっと分析するところから始めた方がいいですね。

関連するQ&A