• ベストアンサー

なんでも自分のせいだと思い込んで考えを曲げなくなってしまいました

とても仲のよい友人のことなんですが、最近依然とは人が変わったように被害者意識を持つようになりました。 恋愛関係や仕事でもごたごたが続いたようで情緒不安定になっているようなんですが、 明らかに関係ないことにもすごく敏感に反応して悪い方へ悪い方へと考え出します。 冗談が通じない感じ、察しが悪いなあ場の雰囲気が悪くなるなあと思うことが多々あり そろそろ(3ヵ月くらい続きました)私も疲れてきました。 自分の関わらないことなら客観的立場からモノが言えるので、 違うよ、それ考えすぎだよ。逆に失礼だよ?って言えるのですが 本人は上の空です。自分の思考しか受け止められない感じです。 一般的に考えて被害者意識の起因として考えられるのは ・自意識過剰、寂しさ(なんでも誰でも自分と関わってると思う、関わりたい) ・本人の自信のなさ(実際に被害や迷惑をかけて、その時のショックをひきづる) ・悪者になりたくないための自己防衛的感覚 このくらいしか思い付かなかったのですが‥他になにか要因はあるでしょうか? そしてどのように接してあげれば友達は楽になるでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinno39
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.3

すみません、今自分自身がご友人のような状態にあるものです。 >明らかに関係ないことにもすごく敏感に反応して悪い方へ悪い方へと考え出します。 冗談が通じない感じ、察しが悪い・・・ そうだ、私もそんな感じかもしれないと、思いました。 私の場合、友人にはとても言えず、専ら家族に話していますが、家族だからだと思いますが「いい加減にしろ」、「何言っても無駄だねえ」と言われています。 家族にそういわれても懲りずにグチグチなやんでいる自分もまた情けないのですが・・・。 本当に、自分の思考で暴走している状態なのかもしれません。 自覚はしているものの、暴走してしまっているので自分でも手がつけられないのです。 最近になり、ほんの少しだけ状況は変わってきましたが、これもまた家族のおかげであります。でも、家族は相当にしんどかったんじゃないかと思っています。 何もしないことをすすめ、泣きたいだけ泣かす・・・。おかげで、毎日毎日何をするにも泣いて、寝て泣いてでした。今もまだ相変わらずですが、少しはよくなってきたかな・・・と思うこともできるようになってきました。 ご友人という事ですので、なかなかそれは難しいですよね・・・。他の話題を振っても気がつくと、自分の話になっていたり・・・しないですか? あとは、ご友人を悩んだり、考えさせる場所から遠ざけてみる・・・何にもない田舎にドライブで遊びに行くとか、「~したほうがいいよ」といわれても、多分聞けないので、質問者様は辛いかと思いますがとにかくうんうんと友人のお話に傾聴する姿勢でいたほうがよいかもしれません。 ご友人自身が、この状態に気付き、自分から変わろうとする気持ちがなければ、なかなか友人や親が介入してもよい方向へ向くのは難しいかもしれませんが・・・。

noname#11891
質問者

お礼

家族には話しているようです。彼女の母親から様子がおかしいからちょっと話を聞いてやって欲しいと連絡がありましたから。 >本当に、自分の思考で暴走している状態なのかもしれません。 >自覚はしているものの、暴走してしまっているので自分でも手がつけられないのです。 まさにこの感じです。自分の話以外は上の空、仕事の話か片思いの彼の話です。 このことに腹がたって『話し聞いてる?』とか『さっき言ったよ?』とか私も口にしてしまい、雰囲気が悪くなります。(イライラする私にも否がありますね) 冷静に、包み込む感覚で話を聞いていくことに努めます。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#49694
noname#49694
回答No.2

 まあうまく新しい恋愛関係とかに結びつければよいのですが・・・  ただあまりに症状が重いようなら、鬱病にかかりかかっているかもしれませんね。

noname#11891
質問者

お礼

相手の男性には3年の片思いの後、うまくいかず2ヵ月ほど連絡がないそうです。 言い方は悪いですが、脳内彼氏のようになっていた節があるので (今でも彼に言われた言葉に期待をかけているようです) 忘れるのは時間がかかるかもしれません。 気晴らしに男性がデートに誘い出してくれればいいのですけど 今の彼女では難しいと思います。 恋愛面は静観しておこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

言っても聞いてくれないというか、効果が無いということなので、 とってもマズイ状況だと思います。 たぶん、質問者さんほど親しくないお友達はさらに疲れていると思いますし 自分の周りから人が消えていくと、お友達はさらに参ってしまうかもしれませんね。。 ちなみに原因を求めてどうこうしてもムダだと思います。 気持ちの落ち込みは、そういう一元的な問題ではないと思うんですね。 本人も、自分がおかしいことに気が付いてると思うので、 根気よく話を聞くなりして、相手なりに自己解決してもらうほか無いと思います。 ただ、そのときに、被害者的な言い訳的な方向に 話を進ませないようにすることなら出来るのでは。 時間的にあまり経過していない愚痴なら良いですね。 (問いが経てば経つほど、過去の出来事なんかに言い訳の材料を見つけようとしますから) あと、これは効果があるかわかりませんが、 逆に相談者さんや他のご友人のほうから、そのお友達に 相談を持ちかけるとよいかもしれません。 相談されたら答えを出してくれると思うのですが、 その場合、問題の所在を自分にはできませんから。 責任を自分以外の方向へ持っていく思考の、 良いトレーニングになるかもしれません。

noname#11891
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。マズイ状況だと思います‥。 こうこうこうだから気にすることじゃないよ?相手はそういうつもりで言ったんじゃないよ?って言ってもすごく反応が鈍いんですよね。 しばらく黙って考え込んで、『頭が悪いから分からない‥。』と言います。 鬱の症状だと思います。 実際職場にもぼんやりするなど迷惑をかけているようで、社長から少し休みをとった方がいいと言われたと言っていました。 きちんと医師に見てもらうことを勧めたいのですがうまく促せる自身がありません‥。 回答者さまの言う通り、私の方の話も聞いてもらえるように計らいます。 ありがとうございました。