締切済み やせたい 2007/06/04 08:20 中1の娘ですが、肥満ではありませんが、少々太り気味です。食事も運動も、嫌がらない程度に管理してきたつもりですが、さっぱりやせません。何かいい方法があれば、教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 pretty_rie ベストアンサー率41% (10/24) 2007/06/04 08:43 回答No.1 食事も運動も、きちんと管理してきたのでしたら、心配ないのではないでしょうか? ちまたではダイエットダイエットと言われていますが、中1なんて成長期にダイエットをするのは、体に良くありませんから、私は止めた方が良いと思います。 私は30代150cmですが、精神的なことで食べる量が減ったり、忙しくてやつれた時以外は、中学生~大学生くらいまでは42~44kgくらいで、生まれてから今までで一番ぽっちゃりしていました。そういう時期だと思います。 それでも、年頃の女の子ですから、痩せていないと気にするでしょうから、もっと運動をさせる事、アイスやお菓子など高脂肪のものを与えない事、良質なタンパク質を摂取する事でしょうか。 腹八分目に抑えておくというのは大事な事ですが、食べない食事制限だけは絶対に止めた方が良いと思います。 質問者 お礼 2007/06/04 09:06 やっぱり、基本は食事と運動ですよね。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A 3歳の娘の肥満体系が心配です。 3歳の娘の肥満体系が心配です。 現在86cm、14kgの3歳0ヶ月の娘のお腹ぽっこり肥満体系を心配しています。出生時3400gでドデっとしたぽっちゃり系で、そのまま現在まできてしまったという感じです。立ったら、歩くようになったらスラりとやせるとか、縦に伸びたり横にのびたりして成長していくといわれることもありますが、娘の場合には、身長も地味~に伸び、体重も着実には増えるものの、驚異的に増えるということもなく、ただただずっと肥満気味を維持という感じです。 私の仕事の都合で生後1-2ヶ月からは完全ミルクにしてしまい、その時、異常な飲みっぷりだったので、それで太ってしまったというのもあるかもしれません。ただ普通の食事ができるようになっては、普段は保育園なので昼食は栄養管理はちゃんとしてくれているはずだし、家でも朝、夕の食事にはかなり気をつけ、野菜中心で、3品は作るようにし、お米は子供用の小さなお茶碗に半分か、パンなら8枚切りを半分にする程度しか与えてません。確かに食事の好みは甘いものは大好きで、高カロリーを好む傾向にはあるものの、お菓子などは保育園で頂くおやつ以外平日は与えてないし、休日も時間を決めて量も調整しているつもりです。他の子と比べ決して、異常に食べているようなこともないはずなのに、もっともっと食べていそうな子がスリムで、いっぽう娘は肥満体系です。 私(母親)自身はもともとの好みは娘と違ってさっぱり系を好むというのがあるのかもしれませんが、甘い物をそれなりには食べるわりには太りません。主人は太りやすい体質です。体質の遺伝というのはあるのかもしれないのですが、もし今後もずっと肥満のままだとすると、思春期などに悩むのではと娘がかわいそうでなりません。大好きな甘いものももっと食べさせてあげたいし・・・。 祖父祖母をはじめ親戚などから、「肥満は親の責任だ!」「親の怠慢だ!」と批難を浴びせられまくり、こちらも責任を感じて精神的に追い詰められるし、実際これからの娘の人生を考えるとせめて標準体型にしてあげたいと願うし、かといってできる努力はしていると思っているだけに、一体どうしたらよいのか悩みます。運動は保育園でもしているし、活発な方なので家でもピョンピョン跳ねたり走りまわっているので、運動不足ということもないと思ってます。食事制限はこれ以上はかわいそうだし・・・。 幼児期に栄養管理をしっかりとしているにもかかわらず、肥満体系で、その後スリムになったという事例はありますでしょうか?体質なのだとしたら、今からこの体質を変える様なことはできませんでしょうか。今までは「もう少ししたら自然とやせる!」と勝手に信じて前向きに乗り越えてきたのですが、3歳になっても変わらないのをみると本当に心配になります。 お腹を引き締めるには? 大学一年の男です。 夏休みまでには引き締まった体になりたいと思っています。 体重は標準です。標準の少し肥満気味です。 見た目は、手でお腹の肉をつかめる程度です。 食事ダイエットではなく、運動で健康的に痩せたいと思っています。 どのような運動をすればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。 3歳児。自宅でできる肥満解消を教えてください。 3歳半になる息子のことです。 肥満気味になってきています。 食事は、自信もって野菜中心といえますので、 運動を沢山させたいと考えています。 専門書では、「本人も楽しめる追いかけっこがいい」と書いてありましたが、こちら雪国です^^; 児童館、体育館などが利用できないとき、自宅でできる運動はと、考えております。 ちなみに夫が肥満家系です。 なにかいい情報がありましたら、おしえていただけないでしょうか。 ご回答をよろしくお願いいたします。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム ダイエットを始めたいのでアドバイスをお願いします。 年齢:18歳 性別:女 身長:160cm 体重:73.3kg 40.6%(体脂肪率) 以前から肥満気味でしたが、さすがにヤバくなってきたのでダイエットを始めようと考えています。なので、どうか健康的に痩せられるようアドバイスをください。よろしくお願いします。 ダイエットの基本は「食事制限」と「運動」だと聞きました。 なのでまずは食事制限を始めようと思っていますが、私の上記のデータでいえば1日にどれくらいのカロリー制限をすればいいのでしょうか? またその他に食事に関して気を付けるべきことはありますか? ゆっくりでもいいので健康的に痩せたいと考えています。 それと運動ですが、体重が重いため急激な運動をすると足を痛めてしまうので(以前本当に痛めたことがあります)、水泳を始めようかなと思っています。小さい頃水泳教室に通っていたのである程度は泳げますし、他の運動よりも楽しく出来そうなので……。 ただ、プールの開いている曜日や私のスケジュールなどを考えると、「週に3日、1日に1時間~2時間程度」しかできそうにありません。しかも週によってこれより増えたり減ったりすることもありそうです。こんな運動方法でも痩せられるでしょうか? それとも他の運動も取り入れる・もしくは別の運動に変更するなどしたほうがいいでしょうか? 他にもダイエットに関するアドバイスなどがあれば是非教えてください。できれば標準体重になるまで痩せたいです。 どうかよろしくお願いします。 猫のダイエット方法を教えて下さい 現在4才のオス猫で、6.4kgもあり、とても不安です。 もちろん食事はだいぶ前から、肥満用のものを 与えています。人間の食べるものはあげていません。 室内飼いなので、運動不足です。 肥満猫を運動させる良い方法(ダイエット方法)を 教えて下さい。よろしくお願いします! 小学生の子供の体力づくり 小学2年生の子供がちょっと肥満気味になってきました。 もともと運動は好きな子なので、継続して運動をさせたいと思うのですが、一緒にマラソンをしようとしても、嫌がります。 習い事ではなく、何か楽しく継続して運動をさせる方法はないでしょうか? サウナスーツの選び方 サウナスーツの経験談を聞かせてください。 私も中年をやり始めて(?)運動しても以前のように体重の維持が難しく、今は肥満と太り気味を行ったり来たりしています。 現在の運動は、毎日軽い運動と腹筋100回ぐらい。 週に一度は2時間程度の山歩きをしています。 体重は少々大目でも構わないと思っているのですが、ウェストだけは細くしたいと思っています。 そこで、協栄ジムから出ているハイパワー減量スーツを買おうかと思っていますが、経験のある方、意見を聞かせてください。 他にもいいものがあったら紹介してください。 痩せたいいい 中一女子です 痩せたいです 今体重約60キロです 身長は160cmぐらいです。 ちょっと他の人よりふくらみ気味です。 今すぐに痩せたいです。 出来れば運動より食事制限がいいです。 回答お願いします!! ダイエット 現在、肥満で悩んでいます。食事制限とウォーキングに取り組んでいますが、良いダイエット方法を知りませんか?出来れば、激しい運動は避けたいです。 りんご型の肥満にとても困っています。 中年になり、おなか周りに脂肪が多くつき、いわゆる「りんご型」肥満になってしまいました。食事の量を減らすといらいらします。かなり腹部の肥満がひどいです。足の関節も痛いほどになりました。運動も少ないので反省していますが、毎日、運動することもできないほど、精神的にへたへたになって、睡眠の方を優先しています。腹部の肥満に特に効果的な方法はないでしょうか。よろしくお願いします。 大学生 ダイエットを始めたい こんにちは 僕は19歳で体重が85キロくらいでかなりの肥満体系です。 おまけに身長も低くていわゆるチビデブです。 そこで、春休み(約50日)を利用してダイエットを始めたいと思っています。 目標は-10キロです。 そこで質問なのですが、どのようなダイエットをすれば効率的に痩せられますか? 例えば 食事面 ・肉と野菜はどれくらいの比率がよいか ・野菜は食事のどのタイミングで摂るのがよいか 運動面 ・どこの筋肉をつければよいか ・どんな運動方法がよいか などです。 できれば、食事の管理はしても制限はしたくありません。 また、50日くらいで-10キロは可能ですか? 回答よろしくお願いします。 あまりメジャーではない趣味・特技など知りませんか すごくおとなしくて、いつも消極的で恥ずかしがりやな中一の娘が、なにかにチャレンジしたいと言い出しました。 おとなしいとはいえ、心の中では目立ってみたいという気持ちがあるのだと思います。 ただ、みんながやらないことがいい、と言います。 娘から突然そのようなことを言われ、何があるのかスッと浮かびません。 走るのも遅いですし、瞬発力もありませんし、反射神経も鈍いですので、スポーツには向いていないと思います。というか運動は好きではないので、それ以外の何かを・・・といっています。 ピアノもやっていますがあまりパッとしませんし、何よりみーんなやっています。 習字もほどほどに書けますが、極めるほどでもありませんし、やっぱりメジャーですよね。 一番好きなことは絵を描くことだとは思いますが、ノートの端っこにイラストを落書きする程度で、本格的ではありませんし、少々の絵なら誰でも描けますし。 初めて娘がそんな気持ちを親に言ってくれたのに、私の風呂敷が小さいゆえに、よい返事ができませんでした。 なにかよいアイディアはありませんでしょうか。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 本当に親父はキモイのか? 私(40代男性)の娘(中1)の心理について、ご教授お願いします。 娘は毎日のように「親父はキモイ」と言います。 これは本音でしょうか? 以下のように分析してみました。 本音の要因 ・私は肥満体 ・娘は私と二人きりでは食事、買い物はしない。 ・妻は私を尊敬していない。 本音ではない要因 ・スポーツは二人きりでも行なう ・娘は私を無視はしない。 ・娘は夜、私の布団にもぐりこんできて、一緒に寝ることがある。 以上、よろしくお願いします。 体重が減らなくて困ってます! タイトルに書いてある通り、 体重が全く減らなくて困っています。 やはり、159cmで55kgは少し肥満気味ですよね・・? 最近ダイエットを始めて、間食をやめるなど、食事前にサラダや硬い水を飲むなど・・ 様々なことを試しているのですが、全く体重が減りません。 運動もとても苦手で・・。 早い内に痩せたいので、アドバイスを下さい! お願いします!! すごく悩んでます・・。 ポッコリお腹でも着やすい子供服 5歳になる私の娘は、肥満というほどではないのですが、体型がお腹ポッコリ型です。 最近は子供服も股上が浅く作られていたりして、ズボンなど穿かせると、どうしても下がり気味でだらしなく見えてしまい、困っています。 どなたか、ズボンやワンピースなど、ちょっとお腹が出ていても、安心して着せられるブランド、メーカーなど、ご存知ありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、5歳で身長115cmと少々体格が大きめです。 母へのダイエット。 僕の母(42才)は肥満です。 そのため、時々、足を痛め歩けなくなってしまいます。 ですが母は肥満を治すのではなく鎮痛剤で痛みをごまかしています。 なので、僕は母にダイエットを勧めようと思います。 食事療法や運動をするような健康的なダイエットをさせてあげたいのですが、何か良いダイエット方法を教えてください。 よろしくお願いします。 犬のダイエット 自分はゴールデンレトリバーと暮らしているのですが元々体が大きい上最近肥満気味のなってきたので一緒にランニングをしてダイエットさせようと思います。 犬の脂肪はどの程度の運動で燃焼するのでしょうか? 詳しい方教えて頂けるとありがたいです。 この頃、太ってきたのでダイエットを始めようと思うのですが 食事でダイエットするにはどのようにすれば良いと思いますか? 具体的な食事方法や食材やメニューを教えてください。 いま高3でボクシングを高3の春に引退してから、 かなり太って困っています。 高3の春と 今の身体測定値は 身長170センチ →171センチ 体重71キロ →78キロ 体脂肪率14% →21% BMI指数24標準 →26太り気味でやや肥満 筋肉スコア(-4~+4) 4 →3 です。 もともと身体は大きかったですが、 太っているとは言われたことも思ったこともなかったのですが、 この1年、受験とか色々あって、あと運動不足、食べ過ぎで かなり太りました。 何か、摂ると良いものや自宅で出来る簡単な運動 またおすすめの食事のメニューとかあれば教えてください。 オバタリアンパワー 最近肥満気味で腰痛が悪化したのでプールで歩いています。 すると高齢のオバタリアンがそのレーンを占領しぺちゃくちゃしゃべりながらトロトロ歩いているので全然運動になりません。 直接言うのはトラブルの元なので何かいい方法はないでしょうか? 110番したいくらいです。 おススメのダイエット方法教えてください! 私はすこし肥満気味で最近痩せようと思うようになりました。(特にウエスト)ですが普段忙しいため運動などをする暇がありません。 なので家で短時間でできるものや、サプリメントなどでもいいのですが、そんなに手間をとらずにできるダイエット方法って何かありますか? 体験談などもあったらうれしいですが、知ってる人いたら教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やっぱり、基本は食事と運動ですよね。ありがとうございました。